2018年2月22日
[黒田]
昔されていたフラワーアレンジメントの教室は、今はもうカメラに完全に切り替わっているのですか?
[今道]
完全に切り替わったと言っていいのか分かりませんが、フラワーアレンジメントの生徒さんが全員カメラを勉強して下さってますね。
[黒田]
では、完全にスムーズに移行したんですね。
[今道]
そうですね。12年もありますから、最初のうちはお花だけの人もいましたけれど、そのうちどんどん世代交代に入って、ある時を境にお花の生徒さんイコールカメラもやった事がある方たちだけになったので、花の生徒さんだけのクラスは一旦全部やめました。
[黒田]
では、今は 両方学べる という事ですね。
[今道]
そうです。プログラムは全体で初級から上級までだと一年半ほど続いて、毎月あります。被写体は私が活けた花を準備して、みなさんにそれを撮って頂くわけですが、1年半後プログラムが終了したけどやめたくないという人がいっぱいいるんです。
その人たちのために、 リビングフォト・アドヴァンス(上級クラス)のブーケ・ド・フォト というクラスがあって、フラワーアレンジメントのクラスのように、私がデモンストレーションをしてみんなに作り方を教えて、その後にスタイリングをして撮ってもらうというエンドレスのプログラムにしています。
このプログラムに長く来ていれば、リビングフォトも機材をリニューアルしていくので、一番最新の事がキャッチアップ出来る状況にしてあり、カメラの最新情報も盛り込みながら花も続けていけるというスタイルですね。
[黒田]
という事は、撮り方も分かって、花をどうアレンジしていくかも学んでいけるという事ですね。それって無敵じゃないですか。
[今道]
でもね、みなさん学ぶ事というより、教室に来て撮る事自体が楽しいと言っています(笑)
[黒田]
それは今道さんのキャラもあるでしょうね(笑)
年末年始の9連休を利用してこの冬こそクルーズデビューを! HISグループのクルーズ専門旅行会社として知られる〈クルーズプラネット〉が、世界…
記事をもっと見る心地よさや機能性、インテリアとしてのデザイン性。どこにも出かけない休日なら、1日の大半を過ごす場所ともなり得るソファは、ベッドとともに最も…
記事をもっと見る生涯忘れられない特別な年末年始を。 三井オーシャンフジで優雅に過ごすグアム&サイパン。 憧れの世界のイメージが強かったクルーズ船だが、近年…
記事をもっと見る(写真はIRISデータラボ株式会社 代表取締役 安達教顕氏) 注文業務のDXにLINEという新発想 ITリテラシー不要の簡単操作 顧客層も…
記事をもっと見る氷にも耐えうるアウター、こだわりの”カナダグース”47678pv
トヨタが提案する車のサブスクリプションサービス44206pv
上に乗るだけで体幹づくり、ドクターエアの威力とは43775pv
2025年07月25日 発行
最近見た記事