2018年5月24日
[太田]
話は変わりますが、今力を入れているのが、デジタルとの融合なんです。雑誌は2号目からずっと AR を組み込んで、2年ぐらいやったんですが、ご存知ないですよね。
[黒田]
え(笑)、どういうことですか。
[太田]
雑誌の表紙と中ページに実はARが組み込まれてて、表紙のイメージが動いたり、中のページもアザーカットが見られたり。
[黒田]
えええー、そうなんですか。
[太田]
そうなんです。IMA ARART というアプリがありまして。
[黒田]
全然知らなかった。
[太田]
去年、 IMA ONLINE では記事に力を入れたので、PVも伸びました。これからウェブマガジンとして一層注力していくつもりだったんですが、作家インタビューとか展覧会のお知らせはいいんです。さらに、IMAGRAPHY という作家の人たちのプロフィールもあるんですが、こういうアーカイブ的なものは検索もできるし、ウェブは雑誌以上に親和性が高い。
すごく特性を活かしていいと思うんです。去年は、 IMA ONLINE の中で IMAGRAPHY というコーナーも作ったんですよ。
[黒田]
ありましたね。ギャラリーみたいなやつですよね。
冒険家が開発したフィールドバッグから歴史の幕を開けた米国発の『ハンティングワールド』。サファリツアーの経験をもとに3層構造のオリジナル素材…
記事をもっと見る新・不動産小口化商品の第1号案件が来月より販売開始 まずは下のグラフをご覧いただきたい。 東京圏、特に都心5区の地価公示価格は、日本全国…
記事をもっと見る関西圏を代表するテーマパーク、大阪市のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、世界のトップブランドをテーマにした刺激的なエンターテイ…
記事をもっと見る日本商工会議所が昨年発表した中小企業の人手不足に関する調査結果(※1)によると、「人手が不足している」と回答した企業は6割を超えたという。…
記事をもっと見る氷にも耐えうるアウター、こだわりの”カナダグース”47519pv
トヨタが提案する車のサブスクリプションサービス44135pv
上に乗るだけで体幹づくり、ドクターエアの威力とは43624pv
2025年06月27日 発行
最近見た記事