2018年3月29日
[Kyon.J(きょんきょん)]
そこから本当に1年間、2015年の12月までLightroomについてかなり勉強はしてたと思う。
[黒田]
それはすごいわかる。知らない事を知りたいっていう、写真に対する欲求じゃないんだけど、それを知っていくうちに写真が楽しくなってくるっていうのは、俺も同じ感じだったなあ。
[Kyon.J(きょんきょん)]
でもそのとき写真も全然変わってなくて、それを知った上でトライしようとして、コントラスト高めでガツガツな写真?とかにしてみたり。「あっこういう風にやるとばきってなるんだ」とか思って全部トライしてみたりするのが楽しくてしょうがなくて。とにかく全部いじってみるっていうのが2015年だったんだよね。
冒険家が開発したフィールドバッグから歴史の幕を開けた米国発の『ハンティングワールド』。サファリツアーの経験をもとに3層構造のオリジナル素材…
記事をもっと見る新・不動産小口化商品の第1号案件が来月より販売開始 まずは下のグラフをご覧いただきたい。 東京圏、特に都心5区の地価公示価格は、日本全国…
記事をもっと見る関西圏を代表するテーマパーク、大阪市のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、世界のトップブランドをテーマにした刺激的なエンターテイ…
記事をもっと見る日本商工会議所が昨年発表した中小企業の人手不足に関する調査結果(※1)によると、「人手が不足している」と回答した企業は6割を超えたという。…
記事をもっと見る氷にも耐えうるアウター、こだわりの”カナダグース”47497pv
トヨタが提案する車のサブスクリプションサービス44128pv
上に乗るだけで体幹づくり、ドクターエアの威力とは43602pv
2025年06月27日 発行
最近見た記事