2019年12月19日
[こんちゃん]
誰かのためにやっていることが、結局⾃分のためになっているというか、それが返ってくるから、旅先で写真を撮るのは楽しいな、と感じます。
例えば、旅先でウェディングの前撮りとかを撮っている⼈たちがいたら、「僕が撮ります」って⾔って撮って、その写真がその⼈たちに喜んでもらえたり。それを発信したら発信したで、またいろんな⼈に喜んでもらえた。写真を⾒てその場所に⾏きました、って⼈もいる。嬉しいですよね。
[⿊⽥]
影響⼒が凄い。こんちゃんは写真集も出版しているし、展⽰もしているけど、これは思い描いていたプランなの?戦略的にというか。
[こんちゃん]
「帰る頃には写真家としての地位をちゃんと築いていなきゃいけないな」とは思いながら、世界を旅していましたね。もともと旅をすることはやりたかったことだし、チェキを贈るのもやりたかったことなんですけど、それを誰にも負けないくらいの更新頻度だとか、写真のクオリティだとかでずっと発信し続けようと、頑張っていました。
[⿊⽥]
そうして今は、彼⼥と⽇本⼀周をしているんだよね。
[こんちゃん]
⼀周中です。「誰かの為の写真じゃなくて、⾃分たちの為の写真を残そう」というテーマでやっています。彼⼥も僕もカメラマンをやっていて、いろんなところで撮影をしてきたけれど、⾃分たちの写真があまりないことに気が付いたんです。撮り歩いて、⾃分たちの思い出を残しながら旅をしようと。だから今は、仕事というより、好きなことをやっている感じです。
[⿊⽥]
でも、その記録や⾏動⾃体が作品になるというか、⾃分のポートフォリオになるわけだよね。動画配信とかもしてるし。ただ戦略的な考えはあまりなさそうにも⾒えるね。
[こんちゃん]
そうなんです。それがないんですよね。次にどうするかも決めていません。⽇本⼀周の旅が終わったら、展⽰はやりたいなと思っていますけど、それくらい。
冒険家が開発したフィールドバッグから歴史の幕を開けた米国発の『ハンティングワールド』。サファリツアーの経験をもとに3層構造のオリジナル素材…
記事をもっと見る新・不動産小口化商品の第1号案件が来月より販売開始 まずは下のグラフをご覧いただきたい。 東京圏、特に都心5区の地価公示価格は、日本全国…
記事をもっと見る関西圏を代表するテーマパーク、大阪市のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、世界のトップブランドをテーマにした刺激的なエンターテイ…
記事をもっと見る日本商工会議所が昨年発表した中小企業の人手不足に関する調査結果(※1)によると、「人手が不足している」と回答した企業は6割を超えたという。…
記事をもっと見る氷にも耐えうるアウター、こだわりの”カナダグース”47519pv
トヨタが提案する車のサブスクリプションサービス44135pv
上に乗るだけで体幹づくり、ドクターエアの威力とは43624pv
2025年06月27日 発行
最近見た記事