2018年9月27日
フォトグラファーのためのオンライン写真コミュニティである 500px 。この時代に写真をはじめたフォトグラファーで、国内外にアンテナを張っている人であれば、おそらく知らない人はほとんどいないであろうという超巨大コミュニティですが、今回はその創始者である エフゲニー・トチェボタレフ氏 とヒーコ黒田明臣氏の対談をお送りします。何故、彼がいま日本にいるのかというのがもっとも素朴な疑問でしたが、500pxが生まれるまでの経緯からゆっくりと聞いていきたいと思います。3,500年ぶりに英語で会話をしたので、いつもとは一風変わった雰囲気でお届けいたします。(記事は翻訳されています。)
Index
●1 エフゲニー・トチェボタレフ×黒田明臣 対談「写真と生きてきたエフゲニー・トチェボタレフの半生」
○ 1.1 Flickr や Facebook よりも前に500pxは生まれた
○ 1.2 500pxの行方
○ 1.3 訪れる500pxの転機
○ 1.4 500pxでの主な取り組み
○ 1.5 500pxとの別れ
○ 1.6 スカイラムとの出会い
●2 プロフィール
○ 2.1 エフゲニー・トチェボタレフ
○ 2.2 クレジット
[黒田]
エフゲニー・トチェボタレフ氏は現在日本在住との情報を入手しまして、こうして対談が叶っているわけですが、英語で誰かと対談するときが来るとは思いませんでした。人生なにが起こるか本当にわからないですね。とにかく聞きたいことはたくさんあるんです、一体いくつ質問したいのか覚えていられないほどに。
今日はよろしくお願いいたします。
[エフゲニー]
よろしくお願いします。
なんでも聞いてください(笑)
[黒田]
ひとまずベーシックなところから聞いても良いでしょうか?
いったいあなたは何者なのか、とか、例えば、何処で生まれたのかとか。
[エフゲニー]
そうですね、どこから話したらいいのかな。まず、生まれと育ちはロシアのモスクワです。家族全員でカナダのトロントに引っ越したのは16歳の頃です。僕にとっても家族にとってもカナダでの生活は全てが新鮮でした。
[黒田]
ロシアからカナダへ!随分生活環境が変わったんじゃないかと思いますが。
いつ頃写真とは出会ったんですか?
[エフゲニー]
初めてカメラを買った18歳の頃ですね。その頃はありとあらゆるものを撮影していました。その1年後にはロシアのコネクションを使った写真のオンラインコミュニティをつくりました。19歳の頃です。
[黒田]
19歳でコミュニティを立ち上げたんですか!
500pxの前身と言えますね。
[エフゲニー]
当時はインターネットの回線も当然今より遅かったし、色々と大変でした(笑)
[黒田]
そうですよね(笑)
画像ひとつダウンロードするのにも時間がかかる時代にフォトコミュニティをやるなんて相当な苦労があったんじゃないですか。500pxという名前からも分かる通り、当時は500pxくらいの大きさだったわけですもんね。
[エフゲニー]
まさにその通りです(笑)
世界の超富裕層が投資する価値ある旅時間リージェント セブンシーズ クルーズの世界 近年、世界的に人気が高まるラグジュアリークルーズ。かつて…
記事をもっと見るワインの飲み過ぎで主治医からアルコールを控えるよう厳命を言い渡されて、はや10年の歳月が過ぎ去りました。当時は困り果てましたが、無理なくワ…
記事をもっと見る全国の墓じまい件数15万件超から年々増加傾向 近年、「墓じまい」という単語をあちこちで見かけるようになった。厚生労働省が発表した『令和4年…
記事をもっと見るマンションの購入ではなく事業に参加するという投資法 これまでプロの投資家や金融機関、不動産会社しか投資できなかった領域を解放し、不動産投資…
記事をもっと見る氷にも耐えうるアウター、こだわりの”カナダグース”47704pv
トヨタが提案する車のサブスクリプションサービス44216pv
上に乗るだけで体幹づくり、ドクターエアの威力とは43806pv
2025年08月29日 発行
最近見た記事