2018年9月27日 PR
銅版を彫ってインクを紙に載せる、銅版印刷。文字が浮き出るような仕上げで、印刷物でありながら指先で感触を楽しめる印刷手法だ。ハイブランドのレターセットや一流ホテルのグリーティングカードなどではお馴染みの手法なので、第一線のビジネスパーソンであれば一度は目にしていることだろう。
欧米では現在でも400社前後が扱っているが、日本ではこの老舗1社を残すのみなのだそうだ。大正6年創業の百年企業「銅版印刷株式会社」は、主に特殊印刷を得意とする印刷会社。銅版印刷のほか、バーコ(浮出)印刷やUV厚盛シルクなど、新旧を織り交ぜた印刷&加工技術を提供している。
同社の技術を気軽に体験できるのが、名刺だ。言うまでもなく、名刺は社の品格とスタッフの身分を同時に表す重要なツール。
たとえば、より安価なコストで銅版印刷風の仕上がりが期待できる浮出印刷なら、手渡す取引先の担当者に深い印象を残す「味わい」を手軽にプラスできる。
また、このSNS時代であれば、個人用のパーソナルカードを用意しておくのもアリだ。
名刺は100枚からOKで、銅版印刷は1万8000円〜、浮出印刷は4000円〜(ともに製版代別)と意外にリーズナブル。もちろん各種ステーショナリーの制作も依頼できるので、まずはWEBサイトで確認を。ブックマークしておいて損はない企業だ。
銅版印刷株式会社
東京都中央区勝どき4-1-12
TEL03-3531-5316
受付時間/9:00~17:30 土日祝休
https://www.doban.co.jp
銅版印刷・浮出印刷の名刺サンプルをプレゼント!
銅版印刷株式会社
TEL: 03-3531-5316TEL: 03-3531-5316https://www.doban.co.jp/sample.html
冒険家が開発したフィールドバッグから歴史の幕を開けた米国発の『ハンティングワールド』。サファリツアーの経験をもとに3層構造のオリジナル素材…
記事をもっと見る新・不動産小口化商品の第1号案件が来月より販売開始 まずは下のグラフをご覧いただきたい。 東京圏、特に都心5区の地価公示価格は、日本全国…
記事をもっと見る関西圏を代表するテーマパーク、大阪市のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、世界のトップブランドをテーマにした刺激的なエンターテイ…
記事をもっと見る日本商工会議所が昨年発表した中小企業の人手不足に関する調査結果(※1)によると、「人手が不足している」と回答した企業は6割を超えたという。…
記事をもっと見る氷にも耐えうるアウター、こだわりの”カナダグース”47525pv
トヨタが提案する車のサブスクリプションサービス44137pv
上に乗るだけで体幹づくり、ドクターエアの威力とは43627pv
2025年06月27日 発行
最近見た記事