2019年4月15日 PR
うまい酒とうまい肴を求め、ふらりと旅に出る
『太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選』(毎週月曜日よる8時00分)
居酒屋探訪家・太田和彦が、昼は古き良き街並みや古刹を散策。夜は地域に根付いた“上質な居酒屋”を厳選して訪問し、店主こだわりの料理や銘酒を堪能。さらには太田流の酒飲みの作法や杯・器のうんちくなども紹介。
オトナの本格「国境エンターテインメント」番組
『世界の国境を歩いてみたら…』(毎週金曜日よる7時00分)
島国・ニッポンからきた国境ハンターが世界各地の国境周辺で暮らす人々と交流!そこから見えてくるのは、ニュースではわからない文化や暮らし、そしてさまざまな人間ドラマ。「世界のリアル」を楽しく伝えるエンターテインメント旅番組。
発見感満載! 美術館探索ドキュメンタリー
『フランス人がときめいた日本の美術館』(毎週金曜日よる8時00分/毎週日曜日よる9時00分)
フランス人の美術史家ソフィー・リチャード氏のメッセージをもとに、トキメキの旅へ。フレッシュで透明感のある旅人たちが、日本の美術館の魅力を再発見。周辺の観光情報などもプラスし、週末に出かけたくなる美術館を紹介。
知的好奇心を刺激! 本格ドキュメンタリー
『ディスカバリーチャンネル傑作選 未知の映像博物館』(毎週土曜日よる8時00分)
世界最大級のドキュメンタリーチャンネル「ディスカバリーチャンネル」と、動物や自然を専門に扱う「アニマルプラネット」が誇る良質な作品群の中から、特に評価と人気の高い作品を厳選。有村昆のナビゲートで、未知の世界が目の前に!
歴史の通説を“科学の力”で再捜査!
『歴史科学捜査班』(毎週月曜日よる7時00分)
歴史の定説や通説にメスを入れて掘り起こす、新型・歴史エンターテインメント番組。最新の医学・化学・建築学・気象学・栄養学・水質学などの先進的科学技術を駆使し、ゲストの専門家とともに「歴史の新事実」の発掘に挑戦!
ツーリングに出かけたくなるバイク専門番組!
『大人のバイク時間 MOTORISE』(毎週土曜日よる9時30分)
元MotoGPライダーの中野真矢と、“ぐっさん”こと山口智充が月替わりで出演。ツーリング旅や話題の新車の試乗など、バイクの楽しさが濃縮されたバイク専門番組。
“チーム”を描くスポーツドキュメンタリー
『ザ・チーム 勝ち負けの向こう側』(毎週土曜日よる9時00分)
勝ち負けという結果を超えて、アスリートが手にするものとは。勝つことより負けることの方が圧倒的に多い勝負の世界で、チームメイトやサポートメンバーとともに困難や苦境に挑み続ける、アスリートたちの「強さ」を浮き彫りに。
世界最高峰の熱い一戦を見逃すな!
『日本女子ソフトボールリーグ』開幕節「トヨタ自動車レッドテリアーズ × ビックカメラ高崎 BEE QUEEN」(4月14日(日)よる7時00分)
今年の「女王」に輝くのはどのチームなのか…日本のお家芸・女子ソフトの魅力をたっぷりと! 番組では、昨年の決勝トーナメントで激闘を繰り広げた強豪同士の対決を中継。世界最高峰と言われる熱き戦いをお見逃しなく。
日本BS放送 BS11
視聴方法でお困りの際は、視聴者センターへ
TEL.03-3518-1877 (平日午前10時〜午後6時)
コロナ禍のステイホームで、ふだんは顔を背けがちな自身の生活を直視した私たち。物質的な満足以上に精神的充足の大切さに気付き、リトリートやウェ…
記事をもっと見る世界的なラグジュアリーホテルの設計を手がける建築家が描くシグネチャーデザインに、明るい木材やカラフルな織物、革張りの手すりなど豊かな素材感…
記事をもっと見る東京都心からも気軽に行ける芦ノ湖畔の絶景コース 新幹線小田原駅から車で約45分、東名高速道路御殿場ICから乙女峠経由で約24㎞。箱根町の豊…
記事をもっと見るグラスに映える美しい透明感と、溶けにくさがもたらすクリアな味わい。 本来の風味を邪魔しない氷で、Barの味わいに迫る。 依然として衰えない…
記事をもっと見る氷にも耐えうるアウター、こだわりの”カナダグース”47233pv
トヨタが提案する車のサブスクリプションサービス43989pv
上に乗るだけで体幹づくり、ドクターエアの威力とは43333pv
2025年04月25日 発行
最近見た記事