2023年11月1日 PR
暮らしや働き方の変化により、「家で過ごす時間」の見直しが進む現代。大掛かりなリフォームができなくても、一部を刷新するだけで住まいの風景や機能性は大きく変わる。
タチカワブラインドと言えば、1938年に創業した日本のインテリアの定番ブランド。窓まわりの製品選びでは第一候補のひとつとなるが、実はそれだけではない。『プレイス』は、室内を仕切るだけのパーテーションではなく、明るさと開放感を維持したまま空間づくりができる間仕切パネル。ワークスペースやクローゼットルームを自由に「新設」できるほか、リビング階段に設置すれば冷暖房効率の向上アイテムとしても活用可能だ。また、パネルは設置も容易で、開閉は小さな子どもでも安全かつスムーズ。幅15㎜のスリムなフレームがスタイリッシュなデザインの間仕切『プレイス スウィング』もラインナップされている。
窓まわりでは、前後2枚のレースの間に角度調節可能なドレープを配した『ルミエ』も注目の新製品。立体構造の調光ロールスクリーンで、プライバシーの確保とブラインドのような採光調節を両得できるという高度な機能性を備えたスグレモノだ。また、同社では、このルミエも含めて豊富な選択肢が用意された電動のスマートインテリアシェード『ホームタコス』を展開中。同シリーズでコーディネートすれば、家中の窓まわり製品をリモコンやスイッチひとつで操作できるようになるので、手の届かない高窓や大きな窓、さらには複数の窓がある住まいにおすすめだ。
これらの製品は、すべて銀座8丁目のショールームで体験可能。素材も風合いも実際に手で触れて確認できるので、ぜひ一度。
立川ブラインド工業株式会社
東京都港区三田3-1-12
TEL.03-5484-6100
http://www.blind.co.jp/
タチカワブラインド銀座ショールーム
東京都中央区銀座8-8-15 青柳ビルB1F・1F・2F
TEL.03-3571-1373
営業時間/10:00〜18:00
月曜・祝日休 ※祝日が土曜・日曜と重なる場合は営業
季節外れの夏日で再び気温が話題になった11月。日中は暖かくても、夜はさすがに秋冬モード、日々の疲れを引きずりたくないビジネスパーソンにとっ…
記事をもっと見る2024年問題がいよいよ目の前に迫る中、物流・運送業界の動向に注目が集まる昨今。投資家の間では、事業用トラックを活用するリース投資商品が話…
記事をもっと見る浅草〜日光・鬼怒川を結ぶ、東武鉄道の新型特急車両のN100系「スペーシア X」が、今年の7月15日から運行を開始した。実に33年ぶりのフラ…
記事をもっと見る腕利きの職人たちが目指す「人生を変える家具ブランド」 福岡を本拠に運営されているインテリアブランド『リッツウェル』は、デザイン、開発、製造…
記事をもっと見る氷にも耐えうるアウター、こだわりの”カナダグース”45051pv
トヨタが提案する車のサブスクリプションサービス42955pv
上に乗るだけで体幹づくり、ドクターエアの威力とは41423pv
2023年11月24日 発行
最近見た記事