
2020年10月20日 PR

北米産ガチョウのダウンと言えば、驚異の軽さと断熱機能。資源豊富なコヨーテのファーも含め、フェイク素材を一切使わないのが、世界を代表するファッションダウンブランド『カナダグース』のスタイルだ。同社は、動物の意図的な虐待や不当な扱いを排除することを公式に宣言しており、家禽産業でやむなく出た天然素材を扱う専門企業と緊密な協力体制を構築。それでは足りないとばかりに、将来的にファーは再生素材以外の仕入れを中止することを宣言するなど、持続可能社会に向けて強い貢献意欲を示す企業として知られる。自らを厳しく律してでも貫く断固たる姿勢は、世界から敬意の眼差しを浴びるほどのものだ。
動物由来の素材を使用する者だからこそ、真摯に向き合うべき。そんな責任感は、そのままブランドアイデンティティへと昇華しているので、まずはここから覗いてみよう。
カナダを代表する冒険家であり長距離ランナーのレイ・ザハブもGOOSE PEOPLEの一人。冒険を通じて若者を教育し、社会や環境を変える力を持つリーダーを育成したいと話す。
●ウェア=Men’s & Women’s Style 4660MA/4660LA Expedition Parka 125,000円(税別)
アイコニックなアウターウェアを提供するに留まらず、極限環境の中で己の仕事に邁進する人々をより直接的に後押しする。自国のクラフトマンシップに絶対的な信頼を置き、徹頭徹尾それを守り通すことで世界的な名声を築き上げてきたカナダグースは、2000年代に入り転換期を迎える。創設者の孫がCEOに就任して以降、各界のキーパーソンらと白熱の議論を交わし、協力関係を締結。その活動は、50周年記念書籍の刊行を契機に「グースピープル」という新たなコンセプトへと実を結ぶことになる。
犬ぞり冒険家やエベレスト登頂者、映像作家など、多士済々の冒険家たちをスポークパーソンやブランドアンバサダーに起用。極地を舞台に活躍する人々の思想や人生観を伝えながら、自然との共生にまつわるオピニオンを発信している。私企業として、そこで働く人間として、カナダグースは何を目指し、何を訴えているのか。公式サイトでは、ピープルたちの活動シーンから体感的に理解できるコンテンツが配信されているので、ぜひアクセスを。
さて、こうした啓蒙活動と並行する形で強く推進しているのが、社会貢献活動だ。この新型コロナウイルス禍でも、率先して自社工場を医療用ガウンの製造にシフトするなど社会情勢に応じて活動を展開しているが、中でも深刻な温暖化に直面する北極の現実を世界に訴える『ポーラーベアインターナショナル(PBI)』での主導的な役割は、近年の同社を象徴する活動と言える。
ホッキョクグマとその生息地の海氷を保護することをミッションに掲げる同団体とは10年以上の協力関係があり、現在もオリジナルコレクションを発表して売上の一部を寄附。科学者や研究者、そしてグースパーソンらの協力のもと、大規模なコラボレーションを展開している。
北極圏を代表する野生生物の生息地を守る活動に取り組む『Polar BearsInternational』。カナダグースは、特別なコレクションを展開して資金を提供するなど、長く支援を続けている。
また、カーボンニュートラル、プラスチックフリーなどを総合した「サステナビリティ戦略」も、立案と同時にブランドの根幹部分に置かれた。2025年という節目に対する達成状況を開示する年次レポートまで発行し、自社の対処を全世界に広く公開。公的機関も真っ青な透明性のもと、ビジョナリーカンパニーという単語では不十分と感じるほど鬼気迫る責任姿勢を発揮している。
Men’s & Women’s Style 7999MPB/7999LPB CHILLWACK BOMBER PBI 98,000円(税別)
地球で最も低温な場所のひとつを活動基盤としてきたカナダグース。パーカ制作の起源とされるエスキモー系の先住民族イヌイットへの揺るがぬ敬意を胸に、「自然」と向き合い続けてきた歴史。世界の信頼を得るには、技術だけでなく精神も重要であることを教えられる思いだ。
2025年10月31日
水のチカラで未来を変える。DENBAの電場技術が切り拓くウェルビーイングの新時代
PR
食品の鮮度保持から医療・ウェルビーイングへ。世界49の国と地域で特許を取得したDENBA JAPANの単極電場技術 食品ロス削減への関心…
記事をもっと見る
2025年10月31日
職人技とデジタルが奏でる理想の家具。KANADEMONOが描く“ちょうど良い”暮らし
PR
素材が語り、掌で仕上げる上質 職人技を日常で奏でるKANADEMONO 好みのインテリアに出会えても、サイズまで理想的とは限らない。引越…
記事をもっと見る
2025年10月6日
未経験からプロトレーダーへ!無料で始められる「Fintokei」評価型プログラムとは?
PR
金融の時代を、どう生き抜くか。Fintokeiが描く、日本のトレーダーの未来像 主に個人トレーダーに資金を提供して取引を任せ、利益に応じて…
記事をもっと見る
2025年10月3日
石垣島に誕生!セカンドハウス&民泊対応の全71邸リゾートレジデンス
PR
人気の石垣島の自然環境と、真栄里の将来性 半投半住にも適した新築リゾートレジデンス 沖縄の離島と聞いて、まず思い浮かべるのは、どんな光景だ…
記事をもっと見る氷にも耐えうるアウター、こだわりの”カナダグース”47967pv
トヨタが提案する車のサブスクリプションサービス44357pv
上に乗るだけで体幹づくり、ドクターエアの威力とは44044pv
2025年10月31日 発行
最近見た記事