2018年3月16日 PR
ではここで、前ページでスタッフが報告している「AIスコアのアップ」について、もう少し詳しく確認してみよう。
スタッフが体感で「2分程度」とした最初の入力事項は、実は全体の質問のうち5%前後に過ぎない。より詳しいデータを入力することで、AIスコア算出の精度を上げられるのだが、その「詳しいデータ」の項目は想像以上に多岐にわたるのだ。
AIスコアのアップによって融資条件が有利になることも
普段の生活について、人生経験について、趣味について、あなたの性格について…。こうした視点は、前述の「従来は必ずしも重視されてこなかった情報」そのものと言えるだろう。
これら任意の質問事項に対して答を埋めていくだけで、AIスコアがアップする可能性が出てくる。これは、そのままAIスコア・レンディングでの融資条件が有利になることを意味する。事実、スタッフの場合は、貸付利率が年率で0・7%もダウンしているのだから無視できない。
もちろん、質問への回答を増やせば必ずスコアがアップするわけではない。「上がる可能性がある」に留まるのだが、うまくすれば実際の貸付条件にも反映されるのだから、試す価値はあるということになるわけだ。なお、J・Scoreの母体である「みずほ銀行」または「ソフトバンク」の利用者であれば、情報連携に同意することでそれぞれ利率が0・1%下がる。最低利率は0・9%というから驚きだ。実際にサービスを利用する際には、サービスのサイトをくまなくチェックしてベストなスコアメイキングを目指したい。
申込手続をスマホで完結できるAIスコア・レンディング
AIスコア・レンディングのもうひとつの特徴は、「全てネットで完結できる」点にある。最終的な融資及び融資条件の決定には別途J・Score所定の審査があるが、申込から実際の借入まで、スマホ・PCのみでOKなのだ。
みずほ銀行に口座を有していなくてもサービスを利用でき、別途カードを作る必要もない。この気軽さも、現代のフィンテックサービスならではだ。しかも、14時45分(平日)までに借入申し込みを完了すれば、当日借入も可能だ。仮審査は最短30秒、振込までも最短30分というから実にスピーディだ。
J・Scoreでは、今後、AIスコアを活用したさまざまなサービスを提供予定とのこと。多くの質問に答えてもさほど時間はかからないので、まずは「自分のAIスコア」を把握してみてはいかがだろうか。将来的に活用できるサービスの増加に備えて、早めにAIスコアを算出しておきたいものだ。
株式会社J.Score
東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー
www.jscore.co.jp
コロナ禍のステイホームで、ふだんは顔を背けがちな自身の生活を直視した私たち。物質的な満足以上に精神的充足の大切さに気付き、リトリートやウェ…
記事をもっと見る世界的なラグジュアリーホテルの設計を手がける建築家が描くシグネチャーデザインに、明るい木材やカラフルな織物、革張りの手すりなど豊かな素材感…
記事をもっと見る東京都心からも気軽に行ける芦ノ湖畔の絶景コース 新幹線小田原駅から車で約45分、東名高速道路御殿場ICから乙女峠経由で約24㎞。箱根町の豊…
記事をもっと見るグラスに映える美しい透明感と、溶けにくさがもたらすクリアな味わい。 本来の風味を邪魔しない氷で、Barの味わいに迫る。 依然として衰えない…
記事をもっと見る氷にも耐えうるアウター、こだわりの”カナダグース”47232pv
トヨタが提案する車のサブスクリプションサービス43988pv
上に乗るだけで体幹づくり、ドクターエアの威力とは43331pv
2025年04月25日 発行
最近見た記事