
2018年7月26日 PR
ここでは、同店で購入できるモデルの一部をご紹介しよう。まずは「ヴァンガード ヨッティング クロノグラフ」から。現在販売されている最新モデルだが、実は認定中古時計として購入できる。となると、店頭では価格に注目だ。
【左】ヴァンガード ヨッティング クロノグラフ 2016年製
【右】コンキスタドール クロノグラフ ジョーカー 2008年製
隣の「コンキスタドール クロノグラフ ジョーカー」は、オリジナルモデルの誕生10周年にあたる2008年に限定品として登場したもの。ビザン数字インデックスにあしらわれたダイヤが実に美しい。ブランドの代名詞でもある「大胆な遊び心」を堪能しよう。
さて、フランク ミュラーの愛好家は、男性だけではない。以下写真の二つは、どちらもレディースモデルだ。
【左】トノウ カーベックス ダブルパスティーユ 1998年製
【右】ロングアイランド レリーフ ダイヤモンド 2010年製
「ロングアイランド レリーフ ダイヤモンド」と「トノウ カーベックス ダブルパスティーユ」は、いずれもダイヤモンドが施されたゴージャスライン。前者は典型的なフランク ミュラーのケースデザインで、数字部分は立体的なレリーフ処理が施されている。後者は、通常よりも長く伸びたビザン数字が何とも優雅だ。
また、以下の写真「トノウ カーベックス マスターカレンダー クロノグラフ」と「トノウ カーベックス レリーフ ダイヤモンド」は、男性向けと女性向け。
【左】トノウ カーベックス レリーフ ダイヤモンド 2013年製
【右】トノウ カーベックス マスターカレンダー クロノグラフ 2007年製
それぞれ個性的だが、統一感あるフェイスデザインが特徴だ。奥野支配人によれば、新品を1本買う予算で両方購入できる価格設定を実現しやすいモデルで、店頭でも男女のペアウォッチとして認識する客が多いとか。価格面での優位性は、認定中古品の利点のひとつなので、ぜひ覚えておこう。
【左】ミニッツリピーター パーペチュアル トゥールビヨン 1995年製
【右】トノウカーベックスパーペチュアルカレンダー 1993年製
この写真は1990年代の名品「トノウ カーベックス パーペチュアルカレンダー」と「ミニッツリピーター パーペチュアル トゥールビヨン」。ともに永久カレンダーと呼ばれる複雑時計のメカニズムを搭載しており、閏年まで修正なしで動く精度を誇る。
ワールド通商の認定中古品は、幻の生産完了品にすら出会う夢を与えてくれる。実際に、欧米のマニアも驚愕するレベルの希少品もあるとのことなので、ぜひ店頭に出かけてみよう。
>>Biz Life Style Pick up<<
輝きだけでなく、プロセスそのものまで新品に負けないように超難関として名高い日本時計師会による公認上級時計師(C.M.W.)試験の合格者を擁するワールド通商の自社工房。東京と大阪の「フランク ミュラー ウォッチランド ギャラリー」に並ぶ同社の正規認定中古品は、すべてがこの工房内で過酷な検査を受け、厳しい品質基準をクリアした品だ。内部機構は、洗浄からオーバーホール、部品交換、調整、ランニングなど徹底的な検査と調整が行われ、ブレスやケースまで「新品同然」と感じるまで磨き上げられる。最終的に革ストラップを新品に交換して店頭に送られるのだが、そこに至る過程そのものも新品に負けない品質主義が貫かれている。
フランク ミュラー ウォッチランド ギャラリー東京
東京都中央区銀座5-11-14 ホスコ東京ビルB1
TEL:03-6226-3210
https://watchland-gallery.jp/
2025年10月6日
未経験からプロトレーダーへ!無料で始められる「Fintokei」評価型プログラムとは?
PR
金融の時代を、どう生き抜くか。Fintokeiが描く、日本のトレーダーの未来像 主に個人トレーダーに資金を提供して取引を任せ、利益に応じて…
記事をもっと見る
2025年10月3日
石垣島に誕生!セカンドハウス&民泊対応の全71邸リゾートレジデンス
PR
人気の石垣島の自然環境と、真栄里の将来性 半投半住にも適した新築リゾートレジデンス 沖縄の離島と聞いて、まず思い浮かべるのは、どんな光景だ…
記事をもっと見る
2025年10月2日
今年も池袋で開催「大成建設グループ 住まいの大相談会」整理収納セミナー&資産活用のヒントも
PR
事前予約もOK!毎年好評の大成建設グループ展 「土地、建物、住まい」のことならどんなことでも相談を 創業から150年を超える歴史を持つ大成…
記事をもっと見る
2025年10月1日
「最期まで自宅で」を叶える在宅ケア|ホームインステッドの自費制介護サービス
PR
最期まで自宅で暮らし続けたいという認知症の祖母の願いを叶えてあげたい。─そんな家族の想いを起点に誕生したのが、米国発の在宅ケアブランド『ホ…
記事をもっと見る氷にも耐えうるアウター、こだわりの”カナダグース”47906pv
トヨタが提案する車のサブスクリプションサービス44313pv
上に乗るだけで体幹づくり、ドクターエアの威力とは43980pv
2025年09月26日 発行
最近見た記事