2016年12月15日 PR
絶好調が続く福井県鯖江市の株式会社ボストンクラブから、また新たなニュースが到着。同社のハウスブランド「ジャポニスム」の20周年を祝う最新モデルが人気ラインである「センス」から発売されたのだ。
ジャポニスムと言えば「日本人職人による、日本人のための、日本的でモダンな眼鏡を」という発想に基づく看板コレクション。これまでも機能美を極めた数々の名モデルを送り出してきたが、今回はまさに原点回帰的な試みが盛り込まれたようだ。
担当デザイナーの「茶室の世界観を眼鏡に落とし込んでみたい」という思いから、プロジェクトは始まった。新コレクション「JS-118」を手に取ってよく見ると、テンプルは茶杓を、ブリッジは南部鉄器の持ち手をイメージして造られていることが分かるはずだ。だが、それだけで済ませないのが同社の真骨頂。カラーリングに、何と日本の伝統色を採用したのだ。ご存じの通り、日本の色は微妙な加減が命。しかも色を金属フレームに定着させることにこだわったため、試作品だけで数か月を要した労作だ。
苦心の作のカラーは5色。漆黒、燕脂、熨斗目花色、錆鉄御納戸、海老茶の各色は、頭文字がブランド名を表す仕掛け。中には聞き慣れない名称もあるが、造語ではない。見ればきっと「なるほど、日本だ」と感じるはずだ。
この5色は、同時に発売された「JS-119」にも展開されている。最大の差異点は、フロントの二重構造。これは日本独特の「間」の概念を採り入れ、閉じた門から洩れる月明かりのような風情が表現されたものだ。この卓越したデザイン、細部にこだわった詳細なデザインなどが認められ、香港の展示会「HKOF」の「V AWARD」オプティカル部門では、見事シルバー賞に輝いている。
日本の美的感覚の奥深くまで分け入った、2つのニューモデル。そのニュアンス豊かな色彩は、やはり店頭で実物にあたるべきだ。
GLOSS GINZA
東京都中央区銀座2-5-18 銀座白井ビル 1F・B1F
TEL.03-5579-9890 営業時間/11:00〜20:00無休(年末年始を除く)
www.gloss-eyes.com
株式会社ボストンクラブ
福井県鯖江市三六町1-4-31-2 TEL.0778-52-9337
世界の超富裕層が投資する価値ある旅時間リージェント セブンシーズ クルーズの世界 近年、世界的に人気が高まるラグジュアリークルーズ。かつて…
記事をもっと見るワインの飲み過ぎで主治医からアルコールを控えるよう厳命を言い渡されて、はや10年の歳月が過ぎ去りました。当時は困り果てましたが、無理なくワ…
記事をもっと見る全国の墓じまい件数15万件超から年々増加傾向 近年、「墓じまい」という単語をあちこちで見かけるようになった。厚生労働省が発表した『令和4年…
記事をもっと見るマンションの購入ではなく事業に参加するという投資法 これまでプロの投資家や金融機関、不動産会社しか投資できなかった領域を解放し、不動産投資…
記事をもっと見る氷にも耐えうるアウター、こだわりの”カナダグース”47715pv
トヨタが提案する車のサブスクリプションサービス44224pv
上に乗るだけで体幹づくり、ドクターエアの威力とは43832pv
2025年08月29日 発行
最近見た記事