2017年1月26日 PR
自分自身のヘルスケアがビジネスパーソンの嗜みとなった現代。仕事のことを考えても、家族のことを考えても、もう「忙しいから」では済まされないわけだが、とは言っても本当に多忙なのだからジム通いもままならない。さりとて、このままメタボ一直線というわけにも行かず…。
無理な話であることは分かっているが、自宅で運動したい。それも、できるだけ短時間で、できれば疲れ切った夜ではなく出勤前あたりの時間帯を活用したい。そんな「私たちの本音」に応えてくれる製品が登場した。
一念発起して購入したダンベルや鉄アレイがあえなく置物と化し、シューズやタオルも含めて一式揃えたトレーニングウェアをクローゼットの中で眠らせてしまっている方も、これなら続けられるだろう。なにしろ、「上に乗ってポーズをとる」だけでよいのだから。
「パーソナルパワープレート®」は、各国のアスレチックジムやフィットネスクラブで圧倒的な導入実績を誇るエクササイズマシン「パワープレート®」のコンパクトモデル。振動する本体の上に毎日10〜15分ほど乗って軽くポーズを取ったりするだけで、ジムでの1時間ほどの運動にも匹敵するほどの運動効果が期待できるとの評判が世界を駆け巡り、アスリートやセレブたちがこぞって自宅に設置するという話題の製品だ。
使い方は至って簡単。1回30秒のエクササイズを数セットこなすのが基本だが、エクササイズと言っても「乗る」、あるいは身体の一部を「乗せる」だけ。プレートの上で片脚で立てば全身運動に、両足を着けて中腰姿勢を取れば太もも前面の運動に、掌を置いて腕を立てれば胸部・上腕・肩の運動に、肘から先を押し付けてポーズを取れば体幹運動に…と、身体のあらゆる部位のトレーニングが可能となる。繰り返すが、プレートの上では、特に強く運動する必要はない。「勝手に動いてくれる」のだ。
乗るだけで運動効果を得られるなんて、本当にそんなことが可能なのか。誰もが抱く疑問だが、その秘密はパワープレート本体のメカニズムにある。「3次元ハーモニック振動™」と名付けられている通り、前後・左右・上下と立体的に振動するため、「乗っているだけ」でも負荷がかかり、体力を使うことになるのだ。
もちろん、ただ乗るだけでなくエクササイズの「舞台」として使うのもよい。たとえばプレートの上でゴルフスイングの動きを再現してみると、安定を得ようとして無意識に筋肉を使う。これを1カ月続けて「平地」に降りると、明らかに感覚が違うのだ。また、奥様がストレッチやヨガを嗜むなら、片脚をプレートに置いて身体を軽く動かせばよい。それだけで、エクササイズやボディケアのプログラムを強化できるわけだ。
体に大きな負担をかけないので、運動習慣のない高齢者のエクササイズなどにも安心。今なら特典も用意されているので、日本橋のショールームで体験してみよう。
株式会社 プロティア・ジャパン
本店ショールーム/東京都中央区日本橋2-1-3 アーバンネット日本橋二丁目ビル 2F
■ 製品のお問い合わせは
TEL.0120-995-676
受付時間/10:00〜17:00 土日祝休
http://power-plate.co.jp/personal/
愛猫への愛情を表現するために、生活必需品でありつつプレゼントでもあるフードを吟味する私たち。だが、「快適な同居生活に欠かせないモノ」がもう…
記事をもっと見るコロナ禍のステイホームで、ふだんは顔を背けがちな自身の生活を直視した私たち。物質的な満足以上に精神的充足の大切さに気付き、リトリートやウェ…
記事をもっと見る世界的なラグジュアリーホテルの設計を手がける建築家が描くシグネチャーデザインに、明るい木材やカラフルな織物、革張りの手すりなど豊かな素材感…
記事をもっと見る東京都心からも気軽に行ける芦ノ湖畔の絶景コース 新幹線小田原駅から車で約45分、東名高速道路御殿場ICから乙女峠経由で約24㎞。箱根町の豊…
記事をもっと見る氷にも耐えうるアウター、こだわりの”カナダグース”47233pv
トヨタが提案する車のサブスクリプションサービス43990pv
上に乗るだけで体幹づくり、ドクターエアの威力とは43337pv
2025年04月25日 発行
最近見た記事