2018年12月20日 PR
飲食からブティックまで名店がひしめく銀座。昔も今もそこに店を構えているだけで信用を得られるエリアだが、地下鉄「銀座」駅から徒歩3分の外堀通り沿いに、一風変わった「名店」がある。
この秋、7丁目から6丁目へと移転した「コミット銀座」は、高級腕時計の買取及び委託販売を手がける、いわゆる「高級中古時計」の専門店だ。同店の強みは、業界でも最安値水準の委託手数料。一般の買取店が20%前後、委託販売店が10%前後と言われる中で「3%」という手数料は確かに魅力だが、激戦区・銀座でステップアップを果たすというのは並大抵ではない。
というわけで、今回はこの注目すべき店舗のオーナーを務める時計鑑定士・阿部泰治氏にお話を伺った。
| 委託手数料がわずか3%というのは凄いですね。
そうですね。時計に詳しいお客様であれば、ひと目で店の姿勢をご理解いただける手数料設定だと思います。
| なるほど。それにしても、なぜここまで利益を抑えることにしたのですか?
とにかく、お客様に満足していただきたいという一心からですね。お客様に「損」せず「得」をしていただきたい、これが当店の掲げる「顧客第一主義」です。
愛用した時計を売りたいと仰る方は、その後の販売価格も気にされるものです。せっかく妥協して安い金額で下取りに出したのに、後でそのお店の店頭で高額で売っていたりすると、とても損した気分になりますよね。売却する方が納得できる金額で、購入する方はリーズナブルに入手できる循環というのが当店の強みです。日本一薄利だからこそ、可能なのですが(笑)。
| まったくもって合理的ですが、その中で「損する」のはお店ですよね。それでも販売価格を下げる理由は?
損はないですよ(笑)。お客様が喜んでくれて、リピーターになっていただいたり、知人をご紹介くださいますので。また、単に安さを追っているわけではないんですよ。いわゆる「適正価格」が大切なんです。当店では、相場をいかに把握するかがポイントになってきます。ブランドやモデルごとの現在価格はもちろんですが、コンディションまで価格に反映できる鑑定眼が必要なんですね。これは、鑑定士である私の責任となります。
| WEBサイトでも阿部さんの肉声的な記事を公開しておられますが、ネットで評判が広まれば、遠方の常連客も獲得できそうですね。
遠方にお住まいのお客様もかなり多いですよ。電話でやり取りして時計をお送りくださる方もいらっしゃいます。
| 一度も会っていないのに、送って来られるんですか?
そうなんですよ。買取後、都内に出る機会があった時にご来店になる方も少なくないです。その時に「初対面ですね」とご挨拶したり(笑)。
| 顧客第一というのは、つまり信頼第一ということですね。
それはまさに痛感します。だからこそ、品は厳しい目で見ます。預かれない時計は預かりませんし、部品の交換が必要な時は正確にご説明します。当店は常連の方が多いのですが、誠実に対応するからこそご信頼いただけているのだと自負しています。
| 最後に読者の皆様にメッセージはございますか?
現在、高価格帯の高級時計の在庫は100本強ございますが、当店ではこの在庫がおよそ1か月で1回転します。つまり販売回転率が国内最速だと思います(笑)。在庫商品の平均販売日数は2週間ほどで、早いものではHP掲載後1〜2日で売却に至るケースも多々あります。ですので、新着商品に関しましては公式LINE@にご登録いただけますと随時ご覧いただけますし、HP上でもオンタイムで在庫状況を更新しております。
当店は、さまざまな雑誌メディアに商品情報を掲載しておりますが、このような事情から、雑誌発売の時点で半数以上が売却済みということがしばしばございます。お客様にはご不便をおかけしており、申し訳なく思っております。
少しでも気になった時計がありましたら、まずはお電話かメールでお問い合わせください。どんな些細なことでも、しっかりと対応させていただきます。皆様のご来店を心よりお待ちしております。
コミット銀座
東京都中央区銀座6-4-7 G・O・WESTビル1階
TEL.03-6264-5310
営業時間/11:00〜19:00 日曜休
コロナ禍のステイホームで、ふだんは顔を背けがちな自身の生活を直視した私たち。物質的な満足以上に精神的充足の大切さに気付き、リトリートやウェ…
記事をもっと見る世界的なラグジュアリーホテルの設計を手がける建築家が描くシグネチャーデザインに、明るい木材やカラフルな織物、革張りの手すりなど豊かな素材感…
記事をもっと見る東京都心からも気軽に行ける芦ノ湖畔の絶景コース 新幹線小田原駅から車で約45分、東名高速道路御殿場ICから乙女峠経由で約24㎞。箱根町の豊…
記事をもっと見るグラスに映える美しい透明感と、溶けにくさがもたらすクリアな味わい。 本来の風味を邪魔しない氷で、Barの味わいに迫る。 依然として衰えない…
記事をもっと見る氷にも耐えうるアウター、こだわりの”カナダグース”47232pv
トヨタが提案する車のサブスクリプションサービス43988pv
上に乗るだけで体幹づくり、ドクターエアの威力とは43331pv
2025年04月25日 発行
最近見た記事