2016年9月29日 PR
「京急百貨店」の3階は、「働く女性」のための売場として大きく生まれ変わった。婦人靴売場、婦人雑貨売場「オゥマルシェ」が相次いでリニューアル。ここでは、新生フロアの様子をもう少し詳しく見てみよう。まず、入り口付近には、新たにバイヤーが厳選したセレクトコーナーが設置された。「タイムレス・フェイバリット」をテーマとしたエリアで、同店バイヤーがフランスに直接訪れて質を確認したインポート品がズラリ。定番品から旬なモノまで、永く使うに相応しい商品に出会うことができる。
注目の「オゥマルシェ」では、凝った売場づくりが展開されている。内部に小さなマルシェ「inマルシェ」が設けられ、ポップアップコーナーとしてタイムリーなアイテムやイベントを週単位で紹介中。たとえば「クリエイターズマルシェ」というテーマなら、パリでオートクチュールの技法を学んだデザイナーによる帽子ブランド「エスキキ」をはじめ、日本人デザイナーによるアクセサリーなどを展開。時にはデザイナー本人から直接買えることもあるというので、今後が楽しみだ。
ある特定のテーマ性のもとで人との交流を楽しみつつ、ワイドな商品構成から新しい世界を開いてくれるような品に出会う。そんなショッピングスタイルを味わうことができる。
オゥマルシェに先駆けてリニューアルを果たした婦人靴売場ではまず商品の品揃えに圧倒される。
新規取扱ブランドを含めて、この秋からは実に73ブランドを揃えているというのだから、まるで小さな専門店街だ。
「ファビオルスコーニ」や「ブリジットバーキン」、横浜の百貨店では初となる「ナンバートゥエンティワン」といった注目ブランド群から、女性デザイナーによるコンセプチュアルな靴づくりで人気の「カルネ」、英国の「ニーシャクロスランド」のバレエシューズなど、デザインと個性の観点から靴を幅広くセレクト。また、自宅のように寛ぎながら試着できるフィッティングルームや、期間限定販売アイテムに出会うチャンスも用意されるポップアップコーナーも新設されるなど、広い売場をフルに活かした空間づくりが印象的だ。
今回のリニューアルに伴い、「サボン」や「ケイト・スペードニューヨーク」といったブランドも参入し、大人が楽しめる上質感がさらに増した京急百貨店。20周年を記念するイベントも多数実施予定の「上大岡大誕生祭」も開催中なので、ぜひこの週末にでも覗いてみよう。
上大岡 京急百貨店
横浜市港南区上大岡西1-6-1 TEL.045-848-1111(代表)
京浜急行線「上大岡」駅・横浜市営地下鉄線「上大岡」駅直結/
ゆめおおおかバスターミナル隣接
www.keikyu-depart.com
心地よさや機能性、インテリアとしてのデザイン性。どこにも出かけない休日なら、1日の大半を過ごす場所ともなり得るソファは、ベッドとともに最も…
記事をもっと見る世界の超富裕層が投資する価値ある旅時間リージェント セブンシーズ クルーズの世界 近年、世界的に人気が高まるラグジュアリークルーズ。かつて…
記事をもっと見るワインの飲み過ぎで主治医からアルコールを控えるよう厳命を言い渡されて、はや10年の歳月が過ぎ去りました。当時は困り果てましたが、無理なくワ…
記事をもっと見る全国の墓じまい件数15万件超から年々増加傾向 近年、「墓じまい」という単語をあちこちで見かけるようになった。厚生労働省が発表した『令和4年…
記事をもっと見る氷にも耐えうるアウター、こだわりの”カナダグース”47729pv
トヨタが提案する車のサブスクリプションサービス44230pv
上に乗るだけで体幹づくり、ドクターエアの威力とは43844pv
2025年08月29日 発行
最近見た記事