2024年2月2日 PR
リープヘル社は1949年、ドイツ復興の担い手として設立された建設機械メーカーだ。3世代続く独立系のファミリーカンパニーで、スイスに拠点を置く持株会社を中心に、今日では全世界で140社以上のグループ企業が傘下に。グループ総売上高で1.7兆円を超える規模の建設機械産業における世界的なリーディングカンパニーへと成長している。
75年の歴史を紡いできた同社は、土木・採掘機械、タワー・海上クレーンの中核事業のほか、航空機のエアロパーツ産業や輸送システム、ホテル事業など多岐にわたる。そのうちのひとつが家電製品事業だ。1954年に創業したリープヘル・ハウスゲレート社は、当時はまだまだ普及率が低かった冷蔵庫に商機を見出し、翌年より家庭用冷凍冷蔵庫の量産を開始。現在では売上高約1800億円超を誇り、クーリング&フリージング分野では欧州最大級の家電ブランドへと登り詰めている。
早くから目覚ましい業績を挙げた同社だが、長く他の家電分野に乗り出すことなく、冷蔵庫・冷凍庫・冷凍冷蔵庫の製造に特化。1976年にワインキャビネット市場へ参入しているが、軽々に多角化へと走らず、20年以上という期間を置き満を持して進出する慎重な姿勢はドイツ企業らしい堅実さといったところか。一方、盤石の生産体制を背景とする優れた品質は、私たちがイメージするメイド・イン・ジャーマニーそのもの。中でも欧州のセレブたちも一目惚れするデザイン性は特筆もので、家電と言うよりインテリア製品のような美観を楽しめる。
リープヘル製品は、極めて厳格な品質管理でも知られる。ドアヒンジひとつを取っても10万回の開閉サイクルをクリアしなければ承認を受けられないという過酷なものだ。
また、機能性にも優れ、冷蔵庫と同じ温度で密閉される野菜・果物向けのイージーフレッシュ室や、各引き出しの湿度を個別に管理できる特許技術のバイオフレッシュ、自然現象にインスピレーションを得た冷却ミストを噴霧するハイドロブリーズ機能など、自社開発の鮮度保持技術を多数投入。あらゆる手段で食材を新鮮に保つ姿勢はフードロスの削減への貢献姿勢の表れでもあるが、最新製品に慣れたユーザーの目にも真新しい機能が多いので、ぜひカタログの精読を。
製品は、キッチンに溶け込むビルトインタイプと、立ち姿が美しいフリースタンディングタイプの2系統。フラッグシップのSBSシリーズでは、特にワインキャビネット付きの「SBSes 8486 プレミアムプラス」が世界的な人気を博す。複数ゾーンを個別に1℃単位での温度管理が可能なワインキャビネットはシースルーで、愛好家が夢見る「眠るワイン」の美しい姿を手軽に実現できる。
ビルトインは文字通りキッチンの壁面に埋め込むタイプの製品だが、スペースや用途に合わせて組み合わせることも可能。好みのドア面材を選んで冷蔵庫と冷凍庫、ワインキャビネットをトータルにデザインすることもできるので、まずは下記ショールームへ。家電であることを忘れそうになる美観を前に、「冷蔵庫は大差ない」という固定観念が突き崩される快感を味わえるはずだ。
今年で70周年の老舗メーカー
1950年代後半に欧州の食生活を変えたリープヘルの冷凍冷蔵庫。当時のドイツにおける普及率は10世帯に1台ほどだったそうだが、戦後の西ドイツの経済再建の波にも乗って大ヒット商品となった。
インタックSPS株式会社
LIEBHERR Ginza Showroom 【完全予約制】
東京都中央区銀座7-13-5 NREG銀座ビル6F
TEL.0120-915-546
営業時間/10:00〜17:30 土日祝休
コロナ禍のステイホームで、ふだんは顔を背けがちな自身の生活を直視した私たち。物質的な満足以上に精神的充足の大切さに気付き、リトリートやウェ…
記事をもっと見る世界的なラグジュアリーホテルの設計を手がける建築家が描くシグネチャーデザインに、明るい木材やカラフルな織物、革張りの手すりなど豊かな素材感…
記事をもっと見る東京都心からも気軽に行ける芦ノ湖畔の絶景コース 新幹線小田原駅から車で約45分、東名高速道路御殿場ICから乙女峠経由で約24㎞。箱根町の豊…
記事をもっと見るグラスに映える美しい透明感と、溶けにくさがもたらすクリアな味わい。 本来の風味を邪魔しない氷で、Barの味わいに迫る。 依然として衰えない…
記事をもっと見る氷にも耐えうるアウター、こだわりの”カナダグース”47232pv
トヨタが提案する車のサブスクリプションサービス43988pv
上に乗るだけで体幹づくり、ドクターエアの威力とは43331pv
2025年04月25日 発行