
2024年7月5日 PR
もっとラグジュアリーな体験を、もっとラグジュアリーな空間で。世界屈指の国際都市として再開発が進む近年の東京では、これまでとは一線を画す新しいエクスペリエンスを味わえる施設が多数出現している。だが、大人の時計愛好家にとっては、これほど行動意欲を刺激される店舗もないだろう。
東京都心の新たなランドマークである麻布台ヒルズに、先ごろ同施設では唯一となる時計専門店「タイムヴァレー麻布台ヒルズ」がオープンした。運営は、東京・大阪・北海道に拠点を展開する国内最大級の時計専門店「BEST ISHIDA」で、1979年の創業当時からヴィンテージウォッチを取り扱い、1990年代からは時計リテーラーとしてメゾンと顧客の両者から高い信頼を築いてきたノウハウを惜しみなく投入。業界の常識に囚われない革新的なサービスで時計ファンを喜ばせてきた同社にとっては、ここまでの歩みの集大成的な店舗となる。
タイムヴァレー麻布台ヒルズは、単なるウォッチショップでなければ、最新モデルのショーケースでもない。取り扱うメゾンの理念や歴史、技術からコレクションまで閲覧・学習・共有・体験できる革新的な環境を備えた「時計愛好家の最終目的地」と位置づけられているのだ。オープン時点では、ボーム&メルシエ、シャネル、ショパール、IWC、ジャガー・ルクルト、モンブラン、パネライ、ピアジェ、ロジェ・デュブイ、ヴァシュロン・コンスタンタン、ゼニスの計11メゾンが集結。年季の入ったマニアから初めての1本を探すビギナーまで、あらゆる層の時計ファンを満足させる商品構成を目指す。そのほか、ジュエリー商品のコレクションも充実するなど、夫婦やカップルでも訪れたくなる特別なストアへと仕上げられている。
メゾン各社が最新作や限定モデルを発表した際、日本国内ではいち早く触れることができるスポットともなりそうな、ラグジュアリーウォッチの新たな「聖地」。下記では、同店で取り扱う11メゾンの本誌イチ推しモデルを選んでみたので、早速ご紹介しよう。
世界のウォッチ市場の最高峰に位置する名門メゾンの最新作がズラリ。
「タイムヴァレー麻布台ヒルズ」で出会える11メゾンの本誌イチ押しモデルをご紹介。
(※価格はすべて税込み・24年6月末時点のものとなります)
VACHERON CONSTANTINスイス三大時計の一角、1755年の創業から来年で270周年を迎える世界最古の高級時計製造マニュファクチュール。組み立てや仕上げは現在も手作業で、「オーヴァーシーズ」は旅の精神を表現したメゾンを代表するコレクションのひとつ。コラムホイール式クロノグラフを搭載し、4時〜5時の間には日付表示窓も。オーヴァーシーズ・クロノグラフ11,792,000円(予価)18Kピンクゴールド 42.5mm、機械式自動巻き※7月発売予定
CHANEL時計・宝飾のほか、ファッション、香水・化粧品の分野でも確固たる地位を確立するフランスのラグジュアリーブランド。セラミックを外装に用いたアイコンウォッチ「J12」は、独自の自動巻きムーブメント、キャリバー12.1を搭載する。本モデルは、ベゼルやリューズに18Kイエローゴールドを用いており、針やインデックスのゴールド仕上げのアクセントが際立つ。J12 キャリバー 12.12,618,000円高耐性セラミック×18Kイエローゴールド 38㎜、機械式自動巻き
IWC米国人時計技師がドイツの職人気質が根付く地で創業した、スイス最高峰のメゾンのひとつ。ステンレススティール製ケースの「ポルトギーゼ・クロノグラフ」は、デューンの文字盤とゴールドカラーの針やインデックスが鮮烈。1868年から続く生真面目で質実剛健な時計製造の企業文化も色濃く薫る。ポルトギーゼ・クロノグラフ1,237,500円ステンレススティール 41.0mm、機械式自動巻き
PIAGET1874年にムーブメントの製作から歩みを始め、1950年代からは薄型ムーブメントで揺るぎない地位を固めるスイス屈指のマニュファクチュール。「POLO」はラグジュアリースポーツウォッチの名品で、スケルトンモデルでは洗練の「ピアジェブルー」を存分に愛でることができる。POLO SKELETON7,348,000円18Kピンクゴールド 42.0mm、機械式自動巻き
ROGER DUBUIS1995年以来、現代のオートオルロジュリーの最先端を突き進む気鋭のメゾン。「エクスカリバー スパイダー」の新作は、同社に湧き立つモータースポーツへの情熱から誕生した最新クロノグラフ。コラムホイールの搭載で操作性はさらに高まり、軽量なカーボン製ケースで装着感も向上している。エクスカリバー スパイダー フライバッククロノグラフ14,300,000円C-SMCカーボン 45.0㎜、機械式自動巻き※7月16日価格変更予定
CHOPARD1860年創業、ラグジュアリーウォッチの先駆者でもある美のメゾン。「1000Miglia」にインスパイアされた「ミッレミリア」コレクションでは、美観に加えて視認性・精度・装着性を徹底追求。「サステナブル・ラグジュアリーへの旅」の理念を表すエシカルゴールドや独自開発のルーセントスティール™の使用にも注目だ。ミッレ ミリア クラシック クロノグラフ1,639,000円18Kエシカルイエローゴールド&ルーセントスティール(TM)40.5㎜、機械式自動巻き
ZENITHスイス初のマニュファクチュール体制を築いた、1865年創業の革新的ブランド。文字盤の一部を開口し、鼓動する心臓部の様子を楽しめる「クロノマスターオープン」は、全モデルに自社ムーブメントを搭載する技術力の象徴。新作ではフォルムの再解釈を施し、文字盤の開放感が高められた。クロノマスター オープン1,320,000円ステンレススチール 39.5mm、機械式自動巻き
JAEGER-LECOULTRE1833年創業、スイス時計製造の聖地・ジュウ渓谷では初のマニュファクチュールとなった歴史的メゾン。1968年に誕生した伝説のメモボックス・ポラリスにオマージュを捧げる「ポラリス」コレクションから発表された、日付表示を備えた最新モデル。グラデーションオーシャングレーのダイヤルが美しい。ポラリス・デイト1,733,600円ステンレススティール 42.0㎜、機械式自動巻き
PANERAI創業は1860年、イタリア海軍のためにダイバーズウォッチを開発した歴史をもち、イタリアンデザインとスイスの時計製造技術を融合した名門メゾン。300m防水の新作「サブマーシブルルナ・ロッサ」は、パネライを象徴するリュウズプロテクターと3日間のパワーリザーブを備える。サブマーシブル ルナ・ロッサ1,551,000円サテンスティール 42.0㎜、機械式自動巻き
MONTBLANC1906年創業、万年筆に加え時計界でも世界の高峰へと上り詰めた名門。氷河に沈む夕陽にインスピレーションを得た「アイスシー」コレクションの新作は、ブラックのグレイシャー模様ダイヤルと温かなブロンズトーンのケースを組み合わせ、実に味わい深い色調を実現している。アイスシー オートマティック デイト562,100円ブロンズケース 41.0㎜、機械式自動巻き
BAUME & MERCIER1830年に創業したスイスのメゾンで、南仏のリゾート地の名を冠した「リビエラ」コレクションで知られる。伝統の12角形を継ぐ最新作は、ベゼルやケース、リューズ、ピンバックルに18Kピンクゴールドを採用。優雅なパーティシーンを連想させるデザインは、リビエラのライフスタイルを見事に表現する。リボエラ ポーマティック・ゴールド3,190,000円(予価)18Kピンクゴールド 39.0㎜、機械式自動巻き※9月発売予定
2025年10月6日
未経験からプロトレーダーへ!無料で始められる「Fintokei」評価型プログラムとは?
PR
金融の時代を、どう生き抜くか。Fintokeiが描く、日本のトレーダーの未来像 主に個人トレーダーに資金を提供して取引を任せ、利益に応じて…
記事をもっと見る
2025年10月3日
石垣島に誕生!セカンドハウス&民泊対応の全71邸リゾートレジデンス
PR
人気の石垣島の自然環境と、真栄里の将来性 半投半住にも適した新築リゾートレジデンス 沖縄の離島と聞いて、まず思い浮かべるのは、どんな光景だ…
記事をもっと見る
2025年10月2日
今年も池袋で開催「大成建設グループ 住まいの大相談会」整理収納セミナー&資産活用のヒントも
PR
事前予約もOK!毎年好評の大成建設グループ展 「土地、建物、住まい」のことならどんなことでも相談を 創業から150年を超える歴史を持つ大成…
記事をもっと見る
2025年10月1日
「最期まで自宅で」を叶える在宅ケア|ホームインステッドの自費制介護サービス
PR
最期まで自宅で暮らし続けたいという認知症の祖母の願いを叶えてあげたい。─そんな家族の想いを起点に誕生したのが、米国発の在宅ケアブランド『ホ…
記事をもっと見る氷にも耐えうるアウター、こだわりの”カナダグース”47909pv
トヨタが提案する車のサブスクリプションサービス44315pv
上に乗るだけで体幹づくり、ドクターエアの威力とは43984pv
2025年09月26日 発行
最近見た記事