2021年4月28日 PR
「在宅ワークで腰や肩を痛める人が続出中」という記事が溢れ返る昨今。ストレッチ指南の動画などが大人気で、最近は体軸トレーニングなども流行中だが、もうひとつ、少し気にしてみたいのが「自宅での姿勢」だ。
人目があるオフィスに比べてリラックスできる一方で、その分、身体の癖を正そうという意識が薄れがち。どこかでバランスを崩すと、巡り巡って別の部位の不調につながることもあるというので、注意したいものだ。
身体の正中感覚を整えるには、まず足もとから。そんな観点から見直してみたいのが部屋履きのスリッパだ。インソール(靴の中敷)の世界的ブランドとして知られるフランスの「シダス」では、足への圧を分散させる独自技術を室内での日常にも活かすべく、自社インソールと組み合わせて履ける機能性ルームシューズ『パルク』を発売。踵をしっかりとホールドして体軸を正し、関節の負担を軽減しながら身体に生じる歪みの抑制・補正に貢献してくれるスグレモノだ。
シダス・インソールは、タウンユースやスポーツユースのほか、医療現場向けの研究開発でも有名。フランス国内のオーソティクス(足の補正用インソール)市場で約50%ものシェアを築く『ポディアテック』は、子どもからアスリートまで「足の悩み」に積極的に技術を提供。もともとメディカル視点を重視した製品づくりを志向する企業だけに、試す価値がありそうだ。
ステイホームでは料理にトライする人も目立ったが、キッチンに立つ時間が増えた人には特にオススメのパルク。涼しげなメッシュと暖かなPUレザー、アッパーの違いで2ラインが用意されているので、噂の体軸補正技術とともにWEBで確認を。
パルクを履くことで、室内でも簡単に姿勢を整えることができます。シダスは医療現場でも実績があるため、外反母趾などのトラブル対策にも効果が期待できます。日常生活で正しい姿勢を保つ時間をつくる手段として、また、足のトラブル対策として有用と考えています。
シダスジャパン株式会社
横浜市中区不老町2-9-1 関内ワイズビル7F
TEL.045-263-9559
https://sidas.co.jp/
愛猫への愛情を表現するために、生活必需品でありつつプレゼントでもあるフードを吟味する私たち。だが、「快適な同居生活に欠かせないモノ」がもう…
記事をもっと見るコロナ禍のステイホームで、ふだんは顔を背けがちな自身の生活を直視した私たち。物質的な満足以上に精神的充足の大切さに気付き、リトリートやウェ…
記事をもっと見る世界的なラグジュアリーホテルの設計を手がける建築家が描くシグネチャーデザインに、明るい木材やカラフルな織物、革張りの手すりなど豊かな素材感…
記事をもっと見る東京都心からも気軽に行ける芦ノ湖畔の絶景コース 新幹線小田原駅から車で約45分、東名高速道路御殿場ICから乙女峠経由で約24㎞。箱根町の豊…
記事をもっと見る氷にも耐えうるアウター、こだわりの”カナダグース”47233pv
トヨタが提案する車のサブスクリプションサービス43989pv
上に乗るだけで体幹づくり、ドクターエアの威力とは43334pv
2025年04月25日 発行
最近見た記事