
2018年5月24日 PR
1300年余の歴史を誇り、大阪府内唯一の温泉郷でも知られる犬鳴山周辺は、1994年の関西国際空港の開港を機に先進の玄関都市へと劇的な変貌を遂げた。舞台となる泉佐野市は、ブランド農産物や繊維産業で栄えてきたが、関空からの二次交通網の発達もあり、その街並みは今も目をみはるほどの発展を続けている。
各種鉄道網や高速道路のほか、ヘリポートや高速艇なども揃う利便性は、右肩上がりで激増中の訪日観光客たちにも大好評。人口10万人規模の都市でありながらインバウンド宿泊者数は全国上位に達しており、最近はこちらも全国トップクラスにあたる額の寄附を集める「ふるさと納税」も有名だ。
タマネギや「泉州水なす」の産地として、あるいは繊維産業などで全国的な知名度を誇ってきた泉佐野市。特に国内生産量の40%以上を占める泉州タオルは有名で、「ふるさと納税」の返礼品としても大人気。そのふるさと納税でも、寄附額で全国屈指のポジション…と、ニュースに事欠かないまちだ。
先ごろスタートした市制70周年記念事業の第1弾となる「泉佐野市起業家支援プロジェクト」は、ふるさと納税制度をベースにクラウドファンディングの手法を取り込んだベンチャービジネス振興策。イノベーションビジネスをはじめとする5部門で起業家を募集しており、CFと市の補助金の合算で最高3000万円が支援されるので、独立のアイデアをお持ちのビジネスパーソンなら大きなチャンス到来だ。
詳細は、泉佐野市のWEBサイトで。テナント賃貸補助などの特典もあるので、まずは情報収集から。
「泉佐野市起業家支援プロジェクト」の詳細はWEBサイトで!
●イノベーションビジネス部門
新たな価値の創造につながるビジネスやテレワーク等による事業展開を図る事業
●ナイトライフ部門
インバウンド等をターゲットにした本市に相応しい新たなナイトライフを提案する事業
●ローカルビジネス部門
地域にあるものや新たな資源等を上手に発見して、新たな価値観を持ったビジネス展開(ローカルベンチャー)を目指す事業
●ソーシャルビジネス部門
ビジネスを手段として地域課題解決(子育て支援等)につながる取り組みを目指す事業
●フリー提案
提案者が泉佐野市で、斬新かつ新規性の高いチャレンジでビジネスとして継続性の高い事業
大阪府泉佐野市役所 まちの活性課
www.city.izumisano.lg.jp/
大阪府泉佐野市上町3-11-48
TEL.072-469-3131 土日祝休
2025年10月6日
未経験からプロトレーダーへ!無料で始められる「Fintokei」評価型プログラムとは?
PR
金融の時代を、どう生き抜くか。Fintokeiが描く、日本のトレーダーの未来像 主に個人トレーダーに資金を提供して取引を任せ、利益に応じて…
記事をもっと見る
2025年10月3日
石垣島に誕生!セカンドハウス&民泊対応の全71邸リゾートレジデンス
PR
人気の石垣島の自然環境と、真栄里の将来性 半投半住にも適した新築リゾートレジデンス 沖縄の離島と聞いて、まず思い浮かべるのは、どんな光景だ…
記事をもっと見る
2025年10月2日
今年も池袋で開催「大成建設グループ 住まいの大相談会」整理収納セミナー&資産活用のヒントも
PR
事前予約もOK!毎年好評の大成建設グループ展 「土地、建物、住まい」のことならどんなことでも相談を 創業から150年を超える歴史を持つ大成…
記事をもっと見る
2025年10月1日
「最期まで自宅で」を叶える在宅ケア|ホームインステッドの自費制介護サービス
PR
最期まで自宅で暮らし続けたいという認知症の祖母の願いを叶えてあげたい。─そんな家族の想いを起点に誕生したのが、米国発の在宅ケアブランド『ホ…
記事をもっと見る氷にも耐えうるアウター、こだわりの”カナダグース”47939pv
トヨタが提案する車のサブスクリプションサービス44334pv
上に乗るだけで体幹づくり、ドクターエアの威力とは44014pv
2025年09月26日 発行
最近見た記事