


 2017年1月16日							PR
2017年1月16日							PR
						
毎日のバスタイムを、至福の癒しで包みたいという願いから造られた、独創的なバスタブ。写真の通り、自然の中にも溶け込みそうな造形が見事だが、実際に置けばきっと見た目以上にマッチするだろう。というのも、何と「檜で造られている」というのだから。
これは、日本発の高級浴槽ブランド「ジャクソン」の今年の新製品。イタリア語でそのものズバリの「檜」を意味するバスタブ「シプレッソ」だ。ジャクソンは、上質なデザインと特別な入浴感を両立するクオリティで、海外のラグジュアリーホテルやセレブリティの邸宅などで多数の採用実績を誇る。明確なビジョンと強烈な個性を武器にする同社だが、さすがに「檜のバスタブ」は今回が初めてだという。
日本伝統の檜風呂をここまでモダンに仕上げるのも凄いが、写真をよく見ると、檜の外装の中に白い部分が見える。これは滑らかな質感を持つアクリル製のバスタブ本体に、檜のカバー材をラッピングしているのだ。人気のネオジャパネスクテイストもここまで来たか…と思わせる仕上がりの逸品。
 檜風呂と言えば重厚なイメージだが、実物は写真以上に穏やかな雰囲気。「こんなに優しい表情になるのか」と、きっと驚くはずだ。
檜風呂と言えば重厚なイメージだが、実物は写真以上に穏やかな雰囲気。「こんなに優しい表情になるのか」と、きっと驚くはずだ。上記でご紹介した檜のバスタブは、ジャクソンの「シプレッソ」シリーズ。日本が誇る伝統的な天然素材「木曽檜」をカバー部分に使用し、純白のアクリル製の湯船をセットしたバスタブだ。
見た目以上に本気の「檜」活用
誰もが一度は憧れる檜風呂だが、木製の浴槽は、手入れがかなり大変だ。内側にどうしてもヌメリが付着する上に、木の収縮で隙間が空いて水漏れの原因となってしまうこともある。つまり、シプレッソは、こうした弱点を補強した「新しい檜風呂」ということになる。
ジャクソンは、創業以来35年以上にわたり、日本の伝統的な風呂文化を背景としたインテリアとしてのバスタブを発信し続けている。「バスライフを極める」というコンセプトのもと、身体に寄り添うような曲線、デザインと上質な質感、入り心地を妥協なく追求。シャワーで済ませがちな欧米のセレブ層にも「より豊かな生活」を提案する、頼もしい日本企業だ。
というわけで、シプレッソシリーズが掲げる「檜」も、形だけのものではない。何と樹齢200年以上の無垢材を使うという本格的すぎるレベルだ。ラインナップには、真円形と長方形の2タイプを用意。微かに弧を描く繊細な側面のラインは、熟練の職人の手仕事で組み上げられ、自然な木目を活かした仕上げが美しい。また、アクリル製のバスタブの縁部分を低く成形し、外装の檜との一体感を強調。実際の製品を見れば、細部へのこだわりはひと目で分かるはずだ。
 静謐で温もりを感じるデザインのシプレッソボボラッティ1585
静謐で温もりを感じるデザインのシプレッソボボラッティ1585 ショールームでは、ホテルスタイルの空間でジェットバス実演も
ショールームでは、ホテルスタイルの空間でジェットバス実演も様々なバスタブを体験したい
実際に湯を張って浸かってみると、カラートーンが計算されていることも実感できる。檜の優しげなベージュ、アクリルの清潔なホワイト、湯=水の淡いブルーは、実に落ち着く取り合わせだ。なお、浴槽を湯で満たすとブルーに見えるのだが、これはシプレッソで採用しているアクリルの特性によるものとか。もちろん「檜の香り」も立ち昇り、温もりや肌触りとあいまって、五感のすべてが再起動するような入り心地だ。
檜風呂に付き物のタガを使用していないためか、非日常を感じさせながらも浴室にすっきりとマッチするデザインのシプレッソ。ショールームでは、さらに埋込みタイプやジェットバスなど、さまざまなサイズのバスタブに実際に入って選ぶ事が可能。在来浴室だけでなく、フリープランシステムバスにも組み込める自由度も魅力なので、ぜひ相談してみたい。

 2025年10月31日
				水のチカラで未来を変える。DENBAの電場技術が切り拓くウェルビーイングの新時代
									PR
				2025年10月31日
				水のチカラで未来を変える。DENBAの電場技術が切り拓くウェルビーイングの新時代
									PR
								
				食品の鮮度保持から医療・ウェルビーイングへ。世界49の国と地域で特許を取得したDENBA JAPANの単極電場技術 食品ロス削減への関心…
記事をもっと見る 2025年10月31日
				職人技とデジタルが奏でる理想の家具。KANADEMONOが描く“ちょうど良い”暮らし
									PR
				2025年10月31日
				職人技とデジタルが奏でる理想の家具。KANADEMONOが描く“ちょうど良い”暮らし
									PR
								
				素材が語り、掌で仕上げる上質 職人技を日常で奏でるKANADEMONO 好みのインテリアに出会えても、サイズまで理想的とは限らない。引越…
記事をもっと見る 2025年10月6日
				未経験からプロトレーダーへ!無料で始められる「Fintokei」評価型プログラムとは?
									PR
				2025年10月6日
				未経験からプロトレーダーへ!無料で始められる「Fintokei」評価型プログラムとは?
									PR
								
				金融の時代を、どう生き抜くか。Fintokeiが描く、日本のトレーダーの未来像 主に個人トレーダーに資金を提供して取引を任せ、利益に応じて…
記事をもっと見る 2025年10月3日
				石垣島に誕生!セカンドハウス&民泊対応の全71邸リゾートレジデンス
									PR
				2025年10月3日
				石垣島に誕生!セカンドハウス&民泊対応の全71邸リゾートレジデンス
									PR
								
				人気の石垣島の自然環境と、真栄里の将来性 半投半住にも適した新築リゾートレジデンス 沖縄の離島と聞いて、まず思い浮かべるのは、どんな光景だ…
記事をもっと見る氷にも耐えうるアウター、こだわりの”カナダグース”47964pv
トヨタが提案する車のサブスクリプションサービス44355pv
上に乗るだけで体幹づくり、ドクターエアの威力とは44038pv
2025年10月31日 発行
最近見た記事