


 2017年1月26日							PR
2017年1月26日							PR
						
京都に住居を持つとすれば、どんな条件を求めるだろう。京都駅からアクセスがよく、観光地にも行きやすい。京都らしい風情があり、閑静なエリアである「御所北」に誕生したのが「プレミスト京都 烏丸鞍馬口」だ。

地下鉄烏丸線「鞍馬口」駅から徒歩2分。「鞍馬口」駅から地下鉄に乗り、直通で7分の「四条」駅へ出れば、大丸京都店(「四条」駅から約240m)などを中心に賑わう河原町界隈や、京の台所「錦市場」(「四条」駅から約450m)へ繰り出すのに便利だ。また、ビッグターミナル「京都」駅までは直通で11分。JR東海道線へ乗り継げば大阪(「大阪」まで29分、新快速利用)や神戸(「三宮」駅まで51分、新快速利用)方面にもスムーズにアクセスできるし、新幹線を利用することもできる。
このような利便性を備えていながら、繁華街の喧騒からは離れており、静かで穏やかな環境である。近くには、「応仁の乱」勃発の地として有名な御霊神社(約200m)、京都五山の第二位に列せられる相国寺(約550m)、歴代の天皇が居住した京都御苑(約1,230m)など、歴史を感じるスポットが点在している。さらに、京都のシンボル・賀茂川(約490m)と、世界遺産の下鴨神社(約1,040m)も徒歩で行ける範囲内。心地良いせせらぎを眺めつつ、賀茂川のほとりで散策やジョギングを楽しむのもよさそうだ。
 オーナーズラウンジ(集会スペース)完成予想図
オーナーズラウンジ(集会スペース)完成予想図周囲の風景に調和するよう、和の意匠を取り入れつつ、都会にマッチするモダンさも持ち合わせた本マンション。エントランス前にしつらえられる庭園は、江戸時代より庭造りを生業としてきた「御庭植治株式会社」。その次期十二代・小川勝章氏が監修を担当しているという。紅葉をシンボルとした植栽プランは、四季の潤いと深奥なる京の美意識を感じさせるものになる予定。落ち着きのある街並みに佇む風趣ある住まいで、静謐な京都暮らしを楽しめそうだ
 [庭園プラン監修] 御庭植治株式会社 植治次期十二代 小川 勝章
[庭園プラン監修] 御庭植治株式会社 植治次期十二代 小川 勝章 実相院門跡の石庭(提供写真)
実相院門跡の石庭(提供写真) ぎをん梅の井(提供写真)
ぎをん梅の井(提供写真)大和ハウス工業株式会社 本店マンション事業部
〒530-8241 大阪市北区梅田三丁目3番5号 
 TEL.06-6342-1287 FAX.06-6342-1783
www.daiwahouse.co.jp
お問い合わせは「プレミスト京都 烏丸鞍馬口」マンションギャラリー
0120-655-075
営業時間/AM10:00~PM6:00(火・水曜日定休) ※火・水曜日が祝日の際は営業しております。
■物件概要●名称/プレミスト京都 烏丸鞍馬口●所在地(地番)/京都市上京区上御霊鳥居前通鞍馬口下る上御霊竪町437番、京都市上京区烏丸通鞍馬口下る東入上御霊中町451-1、京都市北区鞍馬口通室町東入上御霊上江町250番●交通/京都市営地下鉄烏丸線「鞍馬口」駅徒歩2分●用途地域/第1種住居地域、第2種中高層住居専用地域、近隣商業地域●敷地面積/3676.28㎡●地目/宅地●構造・階数/鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上5階建●総戸数/75戸(別途管理事務室1戸、オーナーズラウンジ(集会スペース)1戸)●建築確認番号/第ERI16000820号(平成28年1月20日)●駐車場/20台(内1台来客用駐車場、1台サービス用駐車場)月額使用料:15,000円~25,000円●自転車置場/113台(平面12台、スライドラック式101台)月額使用料:200円~500円●ミニバイク置場/10台 月額使用料:3,000円●管理形態/入居後、管理組合を設立していただき、組合と大和ライフネクスト株式会社との間で管理委託契約を締結していただきます。●工事完了予定年月/平成29年8月上旬●入居予定/平成29年9月下旬●施工会社/株式会社淺沼組●事業主(売主)/大和ハウス工業株式会社 本店マンション事業部●分譲後の権利形態/敷地は共有、建物は区分所有●土地の権利形態/所有権■第1期~第1期4次先着順概要●販売戸数/22戸●販売価格(税込)/5,890万円(1戸)~13,800万円(1戸)●最多販売価格帯(税込)/5,900万円台(3戸)●間取り/1LDK +F~4LDK●住居専有面積/68.72㎡~105.71㎡(表示面積は壁芯面積です。登記面積はこれよりも少なくなります。)●バルコニー面積/4.14㎡~17.52㎡●ポーチ面積/4.02㎡●室外機置場面積/0.90㎡~1.70㎡●サービスバルコニー面積/1.05㎡~4.74㎡●テラス面積/21.44㎡●アルコーブ面積/1.19㎡~3.96㎡●管理費(月額)/16,100円~24,800円●修繕積立金(月額)/8,200円~12,700円●管理準備金(一括)/17,200円~26,400円●修繕積立基金(一括)/481,000円~740,000円■先着順申込受付場所/「プレミスト京都 烏丸鞍馬口」マンションギャラリー【お申し込みの際にお持ちいただく物】印鑑(認印可)、平成27年・28年分の所得が分かるもの(源泉徴収票等)、ご本人が確認できるもの(運転免許証等)※先着順につき、ご希望の住戸が売約済みの場合がごいざいます。予めご了承ください。●広告作成年月日/平成29年1月16日●取引条件有効期限/平成29年2月28日
 
            			
			
			
    			
			 2025年10月31日
				水のチカラで未来を変える。DENBAの電場技術が切り拓くウェルビーイングの新時代
									PR
				2025年10月31日
				水のチカラで未来を変える。DENBAの電場技術が切り拓くウェルビーイングの新時代
									PR
								
				食品の鮮度保持から医療・ウェルビーイングへ。世界49の国と地域で特許を取得したDENBA JAPANの単極電場技術 食品ロス削減への関心…
記事をもっと見る 2025年10月31日
				職人技とデジタルが奏でる理想の家具。KANADEMONOが描く“ちょうど良い”暮らし
									PR
				2025年10月31日
				職人技とデジタルが奏でる理想の家具。KANADEMONOが描く“ちょうど良い”暮らし
									PR
								
				素材が語り、掌で仕上げる上質 職人技を日常で奏でるKANADEMONO 好みのインテリアに出会えても、サイズまで理想的とは限らない。引越…
記事をもっと見る 2025年10月6日
				未経験からプロトレーダーへ!無料で始められる「Fintokei」評価型プログラムとは?
									PR
				2025年10月6日
				未経験からプロトレーダーへ!無料で始められる「Fintokei」評価型プログラムとは?
									PR
								
				金融の時代を、どう生き抜くか。Fintokeiが描く、日本のトレーダーの未来像 主に個人トレーダーに資金を提供して取引を任せ、利益に応じて…
記事をもっと見る 2025年10月3日
				石垣島に誕生!セカンドハウス&民泊対応の全71邸リゾートレジデンス
									PR
				2025年10月3日
				石垣島に誕生!セカンドハウス&民泊対応の全71邸リゾートレジデンス
									PR
								
				人気の石垣島の自然環境と、真栄里の将来性 半投半住にも適した新築リゾートレジデンス 沖縄の離島と聞いて、まず思い浮かべるのは、どんな光景だ…
記事をもっと見る氷にも耐えうるアウター、こだわりの”カナダグース”47961pv
トヨタが提案する車のサブスクリプションサービス44352pv
上に乗るだけで体幹づくり、ドクターエアの威力とは44035pv
2025年10月31日 発行
最近見た記事