
2019年2月21日							PR
						
創業者がどんな想いで会社を設立し、どのような歴史を辿って事業を育ててきたのか。現在までの経緯を理解している従業員はどのくらいいるか?と訊ねられたら、大半の経営者は「全員」と自信を持って答えられないだろう。
かつては大掛かりな社史などを発行したものだが、現代なら敢えてアナログなビジュアルス社史が効果的だ。「夢ふぉと」が手がける『創業の人』は、創業者の足跡をもとに、人柄や生き様、今の事業に繋がる経営思想を浸透させることができるサービス。制作に従業員自身が関われるため、編集作業を通じてより深く理解するよう自然に理念浸透を促せるのがポイントだ。出来上がりはかなり本格的なアルバムで、「血が通った人間としての創業者ストーリー」を実感できる仕上がりに。経営陣と現場スタッフの距離を一気に縮める橋渡しとなってくれそうだ。

約20年間で累計100万冊以上のアルバム制作実績に携わってきたという同社の林さゆり代表は、その経験から「思い出を共有することで、人の心の温度を1℃上げることができる」と指摘する。どんなに素晴らしい企業理念も、真意が伝わらなければ「絵に描いた餅」に過ぎない、創業者の想いを正しく継承することは事業を正しく継いでいくことにも繋がる…いやはや、耳の痛い話だ。
古い写真や直筆のメモ、創業メンバーたちの苦闘。企業と事業の成長記録を掌の温度を感じる「もうひとつの資産」を残せるビジュアルストーリー社史サービス『創業の人』。会社の周年記念や事業継承、インナーブランディング等、応用も多様なので、企業としての底力の強化を願いつつ、まずは問い合わせから。

経験豊富な「思い出コンシェルジュ」のサポートで、創業者の想いを引き出し「読みたくなる」ビジュアルストーリー社史を制作。歴史の長い大手企業も多数採用・制作実績は問い合わせを。
株式会社夢ふぉと 代表取締役 林 さゆり 氏 1965年、滋賀県生まれ。大手旅行代理店勤務などを経て1998年に起業。日本アルバムセラピー協会代表理事。株式会社夢ふぉと
大阪本社/大阪府大阪市中央区東心斎橋1-2-17-7階
東京支社/東京都千代田区神田須田町1-3-7 3階
TEL/0120-927-928
営業時間/9:00〜19:00
Mail/info@yumephoto.com
https://www.yumephoto.com/
				2025年11月4日
				職人技が光る“王の感触”ネクタイ。成和が贈るロイヤルタッチの逸品
									PR
								
				1935年創業、90年にわたりネクタイ&ネックウェアの製造に打ち込んできたトップメーカー、成和株式会社。カジュアル化が進み需要が減少する中…
記事をもっと見る
				2025年10月31日
				水のチカラで未来を変える。DENBAの電場技術が切り拓くウェルビーイングの新時代
									PR
								
				食品の鮮度保持から医療・ウェルビーイングへ。世界49の国と地域で特許を取得したDENBA JAPANの単極電場技術 食品ロス削減への関心…
記事をもっと見る
				2025年10月31日
				職人技とデジタルが奏でる理想の家具。KANADEMONOが描く“ちょうど良い”暮らし
									PR
								
				素材が語り、掌で仕上げる上質 職人技を日常で奏でるKANADEMONO 好みのインテリアに出会えても、サイズまで理想的とは限らない。引越…
記事をもっと見る
				2025年10月6日
				未経験からプロトレーダーへ!無料で始められる「Fintokei」評価型プログラムとは?
									PR
								
				金融の時代を、どう生き抜くか。Fintokeiが描く、日本のトレーダーの未来像 主に個人トレーダーに資金を提供して取引を任せ、利益に応じて…
記事をもっと見る氷にも耐えうるアウター、こだわりの”カナダグース”48002pv
トヨタが提案する車のサブスクリプションサービス44383pv
上に乗るだけで体幹づくり、ドクターエアの威力とは44067pv
2025年10月31日 発行
最近見た記事