2019年2月21日 PR
これからの季節、10連休のGWを控える中、車や電車で春の行楽へと繰り出す予定をすでに立てている方も多いことだろう。夫婦2人での外出先で、小回りの利く移動手段を手にすれば、行動範囲が広がり、より多くの出会いが増えるに違いない。ジック株式会社が手がける「ライトシリーズ」は旅先での快適な移動と、持ち運びを可能にした超軽量の折りたたみ自転車である。
本シリーズはフレームをはじめ、各パーツに軽量な素材を使用することで、他にはない軽量化を実現することができた。「ライトシリーズ」の中で最も軽量な商品で重量約6.7kgとなり、ペットボトル約4本分と同じ重量となるので女性でも軽々と持ち運ぶことができる。さらにハンドルやフレームもほとんどワンタッチ感覚で折りたたむことができ、簡単且つ小型化も実現しているので、電車での輪行や車での持ち運びを容易にすることが可能だ。その為、専用のサイクルケースに入れて出かける人も少なくはない。また小型であっても一般的な自転車と引けをとらない走りも魅力のひとつだ。
近年では電動アシスト自転車が大きく注目されている。その中で「ライトシリーズ」も昨年より電動アシスト自転車の販売がスタートした。電動アシスト自転車といえば〝ママの必需品〟と言ってもいいくらい女性に需要のある商品だが、近年は本気のスポーツ仕様も発売されるなど充実著しい。だが本シリーズは強力な特徴を有している。それは、従来の「ライトシリーズ」の特徴をそのまま継承した圧倒的な「軽さ」と「コンパクトさ」だ。電動アシスト自転車は、ご存じの通りモーターや駆動機構など重量のあるパーツが満載。それらを用いても、本シリーズの電動アシスト自転車は最も軽量な商品で重量約11.9kgと一般的な自転車よりも軽い。また様々な折りたたみ機構があるのも本シリーズの電動アシスト自転車の特徴だ。約1秒で脱着できるモバイルバッテリーや内蔵型バッテリーから、持ち運んだり、転がして移動することも可能な電動アシスト自転車など、バリエーションも豊富だ。今までにない電動アシスト自転車を展開し、日常生活だけでなく旅に持ち出せる仕様を実現している。
同店では、オリジナル自転車が充実していること、すぐに試乗できるということで、近隣のみならず、遠方からも足を運んでくる程の人気だ。
そして、3月9日(土)10日(日)に試乗イベントも開催。自転車は体感が欠かせないので、ぜひ参加し、ライトシリーズの魅力を感じよう。
◆ライトシリーズ自由が丘試乗会 [参加無料]
絶好のコースで乗り心地・乗り比べが体感できる近距離試乗イベント! ライトシリーズ自由が丘のおすすめ小径車の試乗会。 スタッフと同行し、約5キロ程度のサイクリングを楽しめます!
日 時:2019年3月9日(土)・10日(日) AM10:00~PM15:00
定 員:各回5名程度 持ち物:自転車に乗れる靴(スニーカー等)・身分を証明できるもの
※雨天中止
※参加中はスタッフの指示に従い、イベントの安全な開催にご協力下さい。
※当社では参加者様の安全に万全の体制を整えますが、万が一の事故の場合は、 弊社が加入する保険の範囲内での補償となることに、予めご同意のうえお申込み ください。
■お問い合わせ先
ライトシリーズ 自由が丘店
〒158-0083
東京都世田谷区奥沢5丁目38-8
TEL.03-5755-5388 FAX.03-5755-5398
営業時間:月~金 11:30~19:30 / 土日祝 11:00~20:00
定休日:毎週 火曜日
駐車場:あり(1台)
<Instagram>
https://www.instagram.com/light_series_jiyugaoka/
コロナ禍のステイホームで、ふだんは顔を背けがちな自身の生活を直視した私たち。物質的な満足以上に精神的充足の大切さに気付き、リトリートやウェ…
記事をもっと見る世界的なラグジュアリーホテルの設計を手がける建築家が描くシグネチャーデザインに、明るい木材やカラフルな織物、革張りの手すりなど豊かな素材感…
記事をもっと見る東京都心からも気軽に行ける芦ノ湖畔の絶景コース 新幹線小田原駅から車で約45分、東名高速道路御殿場ICから乙女峠経由で約24㎞。箱根町の豊…
記事をもっと見るグラスに映える美しい透明感と、溶けにくさがもたらすクリアな味わい。 本来の風味を邪魔しない氷で、Barの味わいに迫る。 依然として衰えない…
記事をもっと見る氷にも耐えうるアウター、こだわりの”カナダグース”47232pv
トヨタが提案する車のサブスクリプションサービス43988pv
上に乗るだけで体幹づくり、ドクターエアの威力とは43331pv
2025年04月25日 発行
最近見た記事