2025年2月6日 PR
コロナ禍を機に増加したと言われる市民ランナー。フルマラソンを国内だけでも100以上の大会が開催されているが、世界は広い。フルマラソンを走るには少々不安と考えるマラソン初心者の読者でも十分楽しめる珍しいマラソンもあるのだ。たとえば、上の写真はフランスワインの名産地として名高いメドック地方で開催されるマラソン大会だが、ここでは仮装で出走するのが流儀。一面のぶどう畑を通過するコースでは、周辺の有名シャトーからワインにチーズ、ステーキなどが振る舞われ、参加するだけでグルメツアーの側面も味わえるのがユニーク。完走すると記念品のワインも贈呈されるそう。単なる観光では味わえない現地の文化まで満喫できるわけだ。
さて、マラソンと言えば、ランニング愛好者の方なら「アボット・ワールドマラソンメジャーズ」をよくご存じだろう。東京をはじめボストンやロンドン、ベルリン、シカゴ、ニューヨークシティで行われる6大会を指し、いずれも市民ランナーが参加できる。すべての大会を完走すると特別な称号とともに完走証やメダルが授与されるのだが、今年は新たにシドニーマラソンが追加されて「世界7大マラソン」となる特別な年。全大会を制覇するフィニッシャーには、新たな称号メダルも授与される。今回、パーパスジャパンは、シドニー、ベルリン、ニューヨークシティの3大会の公認販売代理を務め、参加権を含めたツアーの手配が可能なので要チェック。
今月のビズスタは「健康」がテーマ。そんなわけで、今年の旅行は、各地の大会への参加ゼッケン付きプランを検討してみてはいかがだろう。数年をかけて6大会を制覇したら、東京マラソンに凱旋帰国…という計画も楽しそうだ。
旅において、ひとつの目的を決め、それを達成することで得られる何にも代えがたい感動と充実感。
ここで紹介した「目的のある旅」は、すべて株式会社パーパスジャパンが企画したものだ。
同社では、現地のビッグイベントを肌で感じるツアーや、スポーツ・アート・ワイン・音楽・建築など様々な目的に合わせたツアーが出来る。中でも観戦ツアーは実績豊富で、最近ではバレーボール日本代表の石川祐希選手が所属するイタリア試合観戦ツアーをいち早く企画したのも同社の仕事。
団体ツアー以外も、同社では「こんな旅を楽しみたい」というニーズに対して柔軟に対応。MLB観戦にしても、注目の大谷翔平選手だけでなく、お目当ての日本人選手や日本人対決をテーマに据えたツアーのプランニングも可能だ。現地の空気を感じる旅の醍醐味だが、ライブ感が魅力のスポーツ観戦を絡めると、密度も熱量も大幅にアップ。文字通り一生忘れられない体験を味わえる。
観るだけでなく「参加する」プランなど充実度を増すパーパスジャパンの企画力。詳しくはWEBサイトで。
株式会社パーパスジャパン
東京本社/東京都渋谷区神宮前1-19-17 ユーロ原宿
大阪支店/大阪府大阪市北区梅田2-5-8 千代田ビル西別館10階A
観光庁長官登録旅行業 第1574号 一般社団法人 日本旅行業協会正会員
コロナ禍のステイホームで、ふだんは顔を背けがちな自身の生活を直視した私たち。物質的な満足以上に精神的充足の大切さに気付き、リトリートやウェ…
記事をもっと見る世界的なラグジュアリーホテルの設計を手がける建築家が描くシグネチャーデザインに、明るい木材やカラフルな織物、革張りの手すりなど豊かな素材感…
記事をもっと見る東京都心からも気軽に行ける芦ノ湖畔の絶景コース 新幹線小田原駅から車で約45分、東名高速道路御殿場ICから乙女峠経由で約24㎞。箱根町の豊…
記事をもっと見るグラスに映える美しい透明感と、溶けにくさがもたらすクリアな味わい。 本来の風味を邪魔しない氷で、Barの味わいに迫る。 依然として衰えない…
記事をもっと見る氷にも耐えうるアウター、こだわりの”カナダグース”47231pv
トヨタが提案する車のサブスクリプションサービス43988pv
上に乗るだけで体幹づくり、ドクターエアの威力とは43331pv
2025年04月25日 発行
最近見た記事