


 2017年5月25日							PR
2017年5月25日							PR
						
日本人独特の「自然観」は、海外からも大きな注目を集めているようだ。大きな災害に見舞われながらも、うまく共生していくさまざまな知恵は、エコ時代に入って大きくクローズアップされた。だが、それでも、ほかの生物から見れば、彼らほどには与えられた環境に溶け込んでいないということになるのだろう。
地球上のすべての生物は、環境変化に適応しながら種の存続を続けてきた。「いきいきと生きよ」とはゲーテの言葉だが、植物や魚、鳥、そして動物たちは、そんな指摘を受けるまでもなく、彼ららしく生存している。翻って人間の暮らしを見てみると、医学の発展によって病気や外傷などへの対策が深まる反面、心身ともに新たな病に頭を悩ませている。動植物たちにも病気はあるが、「人間らしく暮らしている」と胸を張るには至らないのが現実と言えよう。
どれだけ科学が発展しようと、人間も地球環境の一員。そんな視点の大切さが高まって現在のエコライフへとつながっているのはご存じの通りだ。その一方で、環境をむやみに汚さないという考え方はそのままに、地球の持つチカラをより積極的に生活に採り入れようとする動きもある。
「水の惑星」地球の地表付近に存在する元素は、重量割合の92%が4つの元素で占められるという。鉄、酸素、珪素、そしてマグネシウム。この中で、近年、マグネシウムの貢献力が注目を集めている。
茨城県古河(こが)市の「宮本製作所」は、日本が世界に誇るマグネシウム加工のエキスパートだ。茨城マグネシウム工業会の会長を務めた専門企業だが、同社が発売した洗濯アイテム「マグちゃん」シリーズは、水とマグネシウムの化学反応を活用した「洗剤要らずの洗濯法」を編み出し、瞬く間に大ヒット商品となった。本紙でも何度かご紹介したので、すでに愛用中の方も多いだろう。
これに続く新製品が、先ごろ発売となった。「ザ・マグネシウム」は、人々の健康づくりの一助となることを願う同社の想いが詰まったマグネシウム活用商品。お風呂の中に入れるだけで入浴剤要らずとなるバスタイム改善アイテムだ。
The Magnesium 36,000円(税別)
従来のマグちゃんシリーズを上回る99・98%という高純度マグネシウムだけが入ったネット状の袋を、入浴の10分ほど前に浴槽に入れる。すると、マグネシウム表面の酸化によって水酸化マグネシウムを産出し、水質を弱アルカリ性に変える。水酸化マグネシウムはマグネシウムイオン(Mg+)が発生するが、このイオン化によって身体がミネラルを吸収できる状態になる…というのが、おおまかなメカニズムとのことだ。
このお湯で毎日ゆっくりと「水酸化マグネシウム浴」を楽しめば、全身の血流が高まって身体の芯から暖まるだけでなく、毛穴の奥の汚れの除去などにも役立つという。タンパク質からできている身体の分泌物や汚れが、アルカリによって分解されるためだ。ちなみに、弱アルカリのお湯は浴槽や排水溝の汚れの除去にも効果を発揮し、湯気によって浴室のカビ退治まで期待できるというから凄い。
マグネシウムと言えば各種食材の成分やスポーツドリンクなどでもお馴染みだが、近年ではマグネシウム不足と糖尿病リスクの関連性についての研究も進んでいる。また、宮本製作所では、アトピー性皮膚炎のケアなどにもマグネシウムが役立つという啓蒙にも熱心で、アレルギーEXPOへの出展などを通じての社会貢献活動を展開中。洗濯や入浴といった生活シーンの改善と並行して健康維持をサポートするという意欲が強く反映されている同社のマグネシウム製品は、まさに「革新的な地方企業」そのものだ。
このザ・マグネシウムは、マグちゃんシリーズと同様に、オンラインで購入可能。まずは公式サイトにアクセスし、洗濯に続き入浴にも発展した「日本のマグネシウム革命」の実際を確認してみよう。
株式会社宮本製作所
www.magchan.com
茨城県古河市水海2393 TEL.0280-92-8517
            			
			
			
    			
			 2025年10月31日
				水のチカラで未来を変える。DENBAの電場技術が切り拓くウェルビーイングの新時代
									PR
				2025年10月31日
				水のチカラで未来を変える。DENBAの電場技術が切り拓くウェルビーイングの新時代
									PR
								
				食品の鮮度保持から医療・ウェルビーイングへ。世界49の国と地域で特許を取得したDENBA JAPANの単極電場技術 食品ロス削減への関心…
記事をもっと見る 2025年10月31日
				職人技とデジタルが奏でる理想の家具。KANADEMONOが描く“ちょうど良い”暮らし
									PR
				2025年10月31日
				職人技とデジタルが奏でる理想の家具。KANADEMONOが描く“ちょうど良い”暮らし
									PR
								
				素材が語り、掌で仕上げる上質 職人技を日常で奏でるKANADEMONO 好みのインテリアに出会えても、サイズまで理想的とは限らない。引越…
記事をもっと見る 2025年10月6日
				未経験からプロトレーダーへ!無料で始められる「Fintokei」評価型プログラムとは?
									PR
				2025年10月6日
				未経験からプロトレーダーへ!無料で始められる「Fintokei」評価型プログラムとは?
									PR
								
				金融の時代を、どう生き抜くか。Fintokeiが描く、日本のトレーダーの未来像 主に個人トレーダーに資金を提供して取引を任せ、利益に応じて…
記事をもっと見る 2025年10月3日
				石垣島に誕生!セカンドハウス&民泊対応の全71邸リゾートレジデンス
									PR
				2025年10月3日
				石垣島に誕生!セカンドハウス&民泊対応の全71邸リゾートレジデンス
									PR
								
				人気の石垣島の自然環境と、真栄里の将来性 半投半住にも適した新築リゾートレジデンス 沖縄の離島と聞いて、まず思い浮かべるのは、どんな光景だ…
記事をもっと見る氷にも耐えうるアウター、こだわりの”カナダグース”47961pv
トヨタが提案する車のサブスクリプションサービス44352pv
上に乗るだけで体幹づくり、ドクターエアの威力とは44035pv
2025年10月31日 発行
最近見た記事