2019年2月22日 PR
「志を高く持ち、自ら学び、自ら考え、自らの判断で行動できる人物の育成」という理念のもと、目標に向かう力と合格できる力、そして自立した心を育てるという指導方針を打ち出す「能開の個別指導アクシス」。先生1人に対し生徒1〜2人、解説と演習を組み合わせた学びのシステムを確立したことで知られる「個別指導塾」で、毎年のべ1万2千名を超える合格実績を誇る。
塾の特徴は指導者の質の高さだ。筆記試験や適性検査の合格後、実地研修やeーラーニングを利用した個人研修システムを活用し指導品質の向上を追求している。
同塾が得意とするのは、時代の流れに即した指導だ。最近では、プログラミング的思考力や問題解決力、空間認識力など先端的な学習要素を組み込みながら受験突破力を育成。ロボットプログラミング講座や自立学習支援プログラムなどを採り入れつつ、教科指導者に加えて各校に常駐の校責任者によるダブルサポートを実践しながら、自主性や判断力など「生きる力」の育成と志望校合格を同時に目指す。
現在、全国で校舎を展開しており、仙台エリアでは8校目となる「東北大学病院前校」が来月19日に開校する。同校では、個別の学習相談のほか、無料で参加できる体験授業も実施予定。予約制となっているので、詳しくは下記まで。
能開の個別指導Axis 東北大学病院前校 株式会社ワオ・コーポレーション
TEL: 0120-500-222
TEL: 0120-500-222
https://axis-kobetsu.jp/schools/list/?mode=pref¶ms=04
住所/仙台市青葉区木町通2-3-19
受付時間/10:00~18:00(火~土)
【写真上】がん治療の限界を打開する方策を考慮。2008年に私立では国内初となる陽子線治療を導入し、国内に同治療を普及させた功績を有する『一…
記事をもっと見る【写真上】回転ガントリー照射室で頼もしい表情を浮かべる放射線治療専門医の(左から)赤松妃呂子先生、市川真由美先生、矢野菜津子先生。 がん細…
記事をもっと見る【写真上】杜の都を象徴する新たなシンボルが登場。仙台の中枢、駅近に建つ抜群の立地性はもちろん、地球環境や家計に優しいZEH-M Orien…
記事をもっと見る仙台市内3エリアで住友不動産(株)の建築条件付き土地を販売 仙台市内の若林区2 エリア・太白区1エリアで住友不動産(株)の建築条件付き土…
記事をもっと見る五感のすべてを使って味わう、秋保温泉の名宿。21621pv
大正ロマンの薫りに満ちた古湯の街の定番宿21373pv
上に延ばし、横に広げられるので、入居者アピールも十分。 大和ハウス工業の重量鉄骨「skye」にみる、賃貸併用住宅の可能性。14157pv
変化の多い時代だからこそ 小学生から東京品質の学習を13148pv
オーディオ&シアターで、大人の豊かな冬ごもり。12530pv
2025年09月25日 発行
最近見た記事