Travel & Gourmetトラベル&グルメ

この冬を楽しむ関東甲信越のおすすめスキー場&日帰り温泉スポット10選

この冬を楽しむ関東甲信越のおすすめスキー場&日帰り温泉スポット10選

2025年11月5日 PR

スキーで冬を満喫して、温泉で癒しの時間を。
遊びと癒しを満喫する。冬だけのごほうび時間へ出かけよう。

 

 

滑る楽しさ、くつろぐ幸せ。家族みんなで安心のホテル直結スキーリゾート

メイン画像

ホテル直結でアクセス抜群!冬の贅沢リゾートを満喫

日本でも珍しい「ホテル直結・スキー専用ゲレンデ」を備えた本格リゾート。ホテルを出た瞬間から、雪のステージが広がる贅沢なロケーションで、一日中思いきり楽しめる。滑ったあとは、天然温泉や温水プールで心までほぐれる癒しのひとときを。ゲレンデ・ホテルともに評判の“ゲレ食”が充実しており、美味しい時間も旅の楽しみのひとつ。また、キッズガーデンやスノーアクティビティでは、小さなお子さまも雪あそびを満喫。スキーやレンタルも充実しているので、初心者でも安心してチャレンジできる。中・上級者には非圧雪コースで、自然のままの滑りを堪能できるエリアも。東京駅から新幹線で約70分、車でもアクセス良好。
週末旅行にもぴったりな贅沢スノーリゾートで、この冬は最高の思い出をつくろう。
  • 家族みんなで雪あそび!笑顔あふれる冬のひととき
  • アフタースキーは広々温泉でほっと一息。日帰り利用も可能
NASPAニューオータニ/NASPAスキーガーデン
025-780-6111(代表)/025-780-6888(スキーガーデン)
新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2117-9
営業時間/8:30~17:00(スキーガーデン)
定休日/スキー場・ホテルはシーズン中無休 ※館内の一部レストラン・ショップは定休日あり。詳細は各店舗にて要確認。
交通/上越新幹線東京駅より約70分、関越道湯沢ICより4分
料金/<宿泊> 1泊2食付19,800円~(1室2名利用1名料金)※宿泊者はNASPAスキーガーデンリフト券付き/<リフト券> 1日券 大人7,000円/子ども4,800円
NASPAニューオータニ         NASPAスキーガーデン
≫公式ホームページはこちら       ≫公式ホームページはこちら

 

新潟の老舗スキー場で、最新設備を満喫

メイン

絶景のロケーション!展望テラスから堪能しよう

開業から75年以上多くのスキーヤーやスノーボーダーに愛され続けている老舗で、最新の設備と充実した施設が魅力のスキー場。コースがバラエティに富んでいるので、初心者~上級者までみんな満足できる。また、魚沼平野を一望する抜群の絶景も見どころ。展望テラスもあり。近年はファーストクラスの乗り心地を実現した最新鋭のゴンドラ&リフトや、おしゃれで綺麗な日帰りセンターなどがオープン。ビギナーやファミリーも快適に楽しめる施設が完備された。雪上グランピングを体験できるドームテントもあり、滑る以外の楽しみも。
  • 冬でも快適な雪上グランピングで非日常体験
  • フォトスポットも完備!ここでしか撮れない1枚を
石打丸山スキー場
025-783-2222
新潟県南魚沼市石打1699
営業時間/8:30~17:00(ナイターは20:00まで)
定休日/12月20日(金)~2026年4月5日(日)の期間中は無休
交通/関越道湯沢ICより12分、JR東京駅より新幹線で約80分、越後湯沢駅からは無料シャトルバスあり
料金/大人 1日券7,900円 ※事前WEB予約5,200円~、小中学生 1日券4,200円 ※事前WEB予約2,800円~
石打丸山スキー場       
公式ホームページはこちら

 

 

首都圏から行きやすい、ロングコースのスキー場

メイン_ハンターマウンテン塩原①

様々なコースがあるので、初心者~上級者までみんな満足

首都圏から東北自動車道利用だと約150分で行ける、好アクセスのスキー場。山頂から山麓までは全長3,000mものロングコースで、最新自動降雪機により安定したドライスノーを楽しめる。質の良い雪で、安全にスキーを満喫しよう。話題の最新レンタルシステム「STEP ON」は1,000セット用意されているので、手ぶらで訪れても快適に滑走可能。キッズパークではハンドル付きのそりやチューピングコースなどもあり、子どもから大人まで家族みんなで楽しめる。2025年は11月29日(土)からシーズンスタート予定なので、お見逃しなく。
  • 自然の景観を守るため、必要最低限の設備のみ
  • 周囲に注意を払い、安全に滑走しよう!
ハンターマウンテン塩原
0287ー32ー4580
栃木県那須塩原市湯本塩原
営業時間/8:30~16:00
定休日/要確認
交通/JR東北新幹線那須塩原駅下車、バスで約60分/東北道西那須野塩原ICより40分
料金/<リフト1日券>大人5,800円~6,800円、子ども4,800円~5,800円
ハンターマウンテン塩原       
公式ホームページはこちら

 

 

愛犬と一緒に、思い出に残る雪体験を

メインSnowDogArea

愛犬と、ゲレンデを思いっきり走り回ろう!

愛犬と一緒に過ごせる「スノードッグエリア」を完備したスキー場。ノンリードコースではリードなしで走り回れるので、愛犬とともに非日常を満喫できる。一緒に乗れるリフトでゲレンデ上部まで行くことも可能。また、遊び疲れたあとは室内ドッグランで休憩もOK。寒さが苦手な子も、暖かい室内で快適に滞在できる。雪を初体験する子も常連のわんちゃんも、一生の思い出に残る体験ができるはず。また、一緒に泊まれるスキー場併設の宿泊施設「Doggo Village」もあり。白銀のゲレンデ内で特別な冬の時間を過ごそう。
  • 「Doggo Village」はスキー場に併設しており駐車場完備
  • 室内ドッグランは、足に優しいクッションフロア
黒姫高原スノーパーク
026-255-3171
長野県上水内郡信濃町野尻3807
営業時間/8:00~17:00
定休日/無休
交通/上信越道信濃町ICより6分
料金/一般 平日5500円・土日祝6200円、 シニア 平日5000円・土日祝5500円、ジュニア&わんちゃん 平日3000円・土日祝3300円
黒姫高原スノーパーク       
スノードッグエリアはこちら       ドッゴヴィレッジはこちら

 

 

この雪、この景色、この瞬間! 白馬で味わう極上の冬体験。
Tatsuya Tayagaki

Tatsuya Tayagaki

移動は徒歩。ホテルから30秒でパウダースノーを満喫

天然雪100%のふわふわパウダースノーを満喫できる「白馬コルチナスキー場」のゲレンデまで徒歩10秒の好立地にある、スキーインアウトホテル。キッズパークや雪遊びパークもあり、子どもの雪遊びデビューにも最適だ。信州の地元食材などで豊富に使用したディナービュッフェも魅力の一つ。スキーや雪遊び後は、温泉「美人の湯」で計9種の湯めぐりも楽しめる。
北アルプスの絶景を望む展望テラス「白馬岩岳マウンテンハーバー」へも車で約20分とアクセス抜群。雪国観光の拠点としてもおすすめだ。
  • 話題の「白馬岩岳マウンテンハーバー」で雪国観光も
  • かまくらや雪上車など雪国体験のアクティビテイも豊富
ホテルグリーンプラザ白馬
0261-82-2236
長野県北安曇郡小谷村千国乙12860-1
営業時間/24時間
定休日/11月3日~12月12日
交通/上信越道長野ICより90分、JR大糸線南小谷駅より無料送迎バスで約20分
料金/1泊2食付き13,700円~(5名1室)、スキー場料金(1日券)大人6,200円/小人3,500円
ホテルグリーンプラザ白馬       
公式ホームページはこちら

 

 

標高2,000m! 天空のゲレンデで、極上の一滑りを

メイン_高峰マウンテンパークゲレンデ

白銀のゲレンデ、ファミリーも本格派も楽しめる大自然のステージ

浅間山の北側に位置する、標高2,000mの天空リゾート。長野県の中でも関東圏からのアクセスがよく、11月22日オープン予定スキー場では、高地特有のサラサラで乾いた雪を4月の上旬まで長く満喫できる。レベルに合わせて選べるスノースクールや事前予約可能なレンタルショップを併設しているので、気軽にウィンタースポーツを楽しめる。2つのカフェとレストランは、ホテルェフがメニューを監修。本格的で多彩な料理に定評がある。晴天率が高く、実に壮大な山々を望みながら滑走できるのも魅力のひとつだ。
ゲレンデの目の前に鎮座するのは、2019年新築オープンの「高峰マウンテンホテル」。スキーの後は、信州の食材をふんだんに使ったコース料理や地元産のワイン、絶景露天で思う存分疲れを癒してリフレッシュしよう。
  • ゲレンデから徒歩0分にある「レストラン ラクーン」
  • 「高峰マウンテンホテル」の広々としたラウンジ
高峰マウンテンパーク
0267-23-1714
長野県小諸市高峰高原
営業時間/7:00~17:00
定休日/シーズン中無休
交通/上信越道小諸ICより30分、JR新宿駅より直通高速バスで約4時間
料金/<リフト1日券>大人¥4,800、小学生¥3,000
高峰マウンテンパーク       高峰マウンテンホテル 
公式ホームページはこちら     公式ホームページはこちら

 

 

この上なく美しい雪の魔法をもっと長く快適に!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

栂の森ゲレンデから見える白馬三山

最長滑走距離5,000m、14の多彩なコースを備える白馬エリア最大級のスノーパーク。初心者から上級者まで対応している。今年度から、「ハンの木コース」に新たに11台の人工降雪機を増設し、より長く、より快適に滑れるゲレンデ環境が実現!また、2025年夏には、ゴンドラリフト「イヴ」山麓駅付近の「つがいけ横丁」エリア内に足湯を新設。アプレスキーの新定番スポットとして注目されている。上級者なら、「TSUGA POW DBD(ツガパウ・ディービーディー)」にチャレンジを。事前講習を受けた人のみ滑走可能で、バックカントリーに近い滑走体験を楽しめる。
  • リゾート全体空撮
  • ノンスキーヤーにも人気の「スノーウォール」
つがいけマウンテンリゾート
050-1809-2606
長野県北安曇郡小谷村栂池高原
営業時間/8:00~16:00
定休日/無休
交通/上信越道長野IC、長野道安曇野ICより80分、北陸道糸魚川ICより60分
料金/<リフト1日券>大人8,200円
つがいけマウンテンリゾート      
公式ホームページはこちら

 

 

峠の静けさと美観・美湯。三拍子備えた大人の穴場温泉リゾート

メイン_外観

碓氷峠の名所「めがね橋」をモチーフにした回廊が特徴

碓氷峠のふもと、緑豊かな森の中に佇む静かな日帰り温泉施設。日本三大奇勝「妙義山」の雄大な姿を眺められる最高のロケーションで、館内の露天風呂や大浴場からも妙義山の絶景を眺めながら湯浴みを楽しめる。
1棟貸しのコテージとスパオートキャンプ場を併設しており、宿泊も可能。宿泊者はチェックイン後から宿泊期間中、峠の湯に入り放題のフリーパスがつき、アウトドアと温泉を同時に満喫できる。星空や雪景色鑑賞も見逃せない!軽井沢エリアまで車で約25~30分程度で行けるので、軽井沢観光の拠点としても穴場だろう。
  • 大浴場内風呂「碓氷」では妙義山の一枚絵が広がる
  • 碓氷峠の森公園内に併設している貸しコテージ
温泉リゾート「碓氷峠の森公園」
027-380-4000
群馬県安中市松井田町坂本1222
営業時間/10:00〜21:00(最終入館 20:30)
定休日/毎月第2・第4火曜日※祝日の場合は翌営業日
交通/上信越道松井田妙義ICより15分
料金/大人3時間700円、小人3時間500円 ※コテージ利用者はフリーパスで入り放題(コテージ利用料金はHP参照)
温泉リゾート「碓氷峠の森公園」     
≫公式ホームページはこちら

 

 

富士山と温泉、グルメを一度に楽しめる日帰り温泉

メイン

富士山の絶景を一望できる大露天風呂

「御殿場プレミアム・アウトレット」の敷地内にある日帰り温泉。圧倒的な富士山ビューと自家源泉の良質な温泉、19室の貸切個室露天風呂、絶景サウナを完備しているのが特徴だ。入浴後は、350㎡の広々とした休憩スペース「休息房」で約2,500冊のコミックや書籍を楽しむのも良いだろう。
さらに、富士山を一望できるビュッフェレストラン「ダイニング花衣」も併設。静岡のご当地グルメをはじめ約50種類の豊富なメニューも味わえ、至れり尽くせりだ。
  • ビュッフェレストランは日帰りランチ利用も可能だ
  • ゆったりと過ごせる休憩スペース
木の花の湯(このはなのゆ)
 0550-81-0330(自動音声ダイヤル)
静岡県御殿場市深沢2839-1
営業時間/10:30~最終受付21:00(22:00終了)
定休日/不定休(9月と2月にメンテナンス休あり)
交通/東名高速道路御殿場ICより2分
料金/<入場料>平日 大人1,700円、子ども(3才~小学生)900円・休日 大人2,100円、子ども(3才~小学生)1,100円
【早朝割】大人400円引き、子ども(3才~小学生)200円引き
※早朝割は13時までの入館で適応となります。
※上記料金にはレンタルのフェイスタオル・バスタオル、諸税が含まれます。
木の花の湯
≫公式ホームページはこちら

 

 

お風呂から食事まで1日中楽しめる日帰り入浴施設

メイン 富士見の湯

「せせらぎパーク三好」内にある日帰り入浴施設。高濃度炭酸泉のほか、晴れた日には富士山が見える天然温泉露天風呂など、数種のお風呂を用意。遠赤外線のタワーサウナの後には、地下水を存分に使用した水風呂でクールダウンも満喫できる。
館内には、休憩設備・食事処・リラクゼーション・キッズコーナーやゲームコーナーなどを完備。一日中楽しめる。前日に予約すれば貸切座敷も利用可能。ゆったりと食事を楽しめる(税込1部屋1時間500円)。
  • サウナ―も満足!遠赤外線のタワーサウナ
  • 富士山が見える絶景のロケーションの「富士見の湯」
極楽湯 三島店
 055-991-4126
静岡県三島市三好町4−23 せせらぎパーク三好内
交通/JR沼津駅、三島駅より無料送迎バスあり
営業時間/平日 9:00~26:00 (最終受付 25:20)、土日祝 6:00~26:00 (最終受付 25:20)
定休日/無休
料金/平日:大人900円、子ども500円/土日祝日:大人1050円、子ども500円
極楽湯 三島店
≫公式ホームページはこちら

 

Recent Newsトピックス

PAGE TOP

最近見た記事

  • 最近見た記事はありません。