家族でもカップルでも!2025年 秋に行きたいおすすめのおでかけスポット6選
2025年8月19日 PR
今年の9月と10月には3連休があります♪行き先も2倍楽しみたいところ!
今回は、家族旅行はもちろん、カップルのデートや友達同士のリフレッシュ旅にもぴったりな、注目のおでかけスポットを厳選してご紹介。
秋の絶景、レジャー、リフレッシュなど、どこに行っても満足度◎なラインナップを要チェック!
実は、夏だけじゃない!“はるかな尾瀬”の魅力
初夏の尾瀬ヶ原
約37,000ha(東京ドーム約7,900個分)の大きさを誇る尾瀬国立公園。皆さんは、東京電力が「尾瀬国立公園の約4割を所有・管理していること」をご存じでしたか?その尾瀬国立公園内にある本州最大の高層湿原「尾瀬ヶ原」の標高は約1,400m。平均気温は東京の「マイナス10℃」と言われ、避暑にもってこい!四季を通じてさまざまな花や自然に出会える。おすすめは、周りに明かりがないため満天の星空観測ができる宿泊での滞在。登山初心者には鳩待峠からの入山がgood!
8月下旬頃に始まる「草紅葉」。紅葉は9月下旬頃から
宿泊すると、早朝、珍しい「白虹」に出会えるかも!
尾瀬国立公園
●交通(鳩待峠から入山の場合)/
公共交通機関:上越新幹線上毛高原駅より路線バスで約120分、「尾瀬戸倉」下車
車:戸倉~鳩待峠間でマイカー規制あり。戸倉に有料駐車場あり
※「戸倉~鳩待峠」間は、シャトルバスあり
●料金/入山無料
「尾瀬の山小屋(東京パワーテクノロジー)」はこちら
「尾瀬とTEPCO(東京電力リニューアブルパワー)」はこちら
開催日限定!伝統技術を間近で見られるチャンス

1300年の歴史を有する鵜飼漁を支え、全国で唯一の海鵜(ウミウ/渡り鳥)捕獲場を持つ茨城県日立市。当プランでは、ウミウ捕獲場の特別見学、ウミウ捕獲伝統技術をまとめた特別映像の視聴および「徒歩鵜漁(かちうりょう)」の特別鑑賞が可能だ。
徒歩鵜漁は、鵜匠が川や浅瀬でウミウを操りながら魚を捕る伝統的な漁法。現在、全国11カ所で「船鵜飼漁・徒歩鵜漁」が鑑賞できるが、関東以北では日立市が唯一の実施箇所。貴重な伝統技術にぜひ触れてみてほしい。
日立市にしかいない「ウミウ捕獲伝統技術保持者」が案内
間近で徒歩鵜漁の鑑賞ができる貴重な機会をお見逃しなく
鵜の岬 ウミウ捕獲場
TEL 0294-24-7978
茨城県日立市十王町伊師640
●交通/常磐道日立北ICより約10分
●期間/特別観賞:2025年10月3日(金)~5日(土) ※詳細はHPをご確認ください。
●料金/大人(中学生以上):3,000円、子ども(小学生):2,000円、未就学幼児:無料 ※日立市在住者は料金半額
日立市の観光情報はこちら
イベントのお申し込みはこちら
家族で一日中遊べる、ワンダーランドなお風呂屋さん

15種類のお風呂、6種類の岩盤浴、2万冊を超えるコミック、自家製うどんが自慢のレストラン、小腹を満たすのにちょうどいいカフェ「BARAKU」、さらにはカラオケ・卓球まで!?何でもありの、一日遊んでも飽きない大型日帰り温浴施設。キッズコーナーも完備、家族連れも安心・快適に過ごせる。
川崎エリアからの無料シャトルバスもあり、「お出かけ」で家計を圧迫しないのも嬉しい。夏季限定のちびっこプールやテラスでできるBBQも要チェック!
270台分の無料駐車場あり。マイカーでもどうぞ!
プラネタリウムを鑑賞しながら岩盤浴を楽しめる「瞬」
TEL 045-574-4126
神奈川県横浜市鶴見区元宮2-1-39
●交通/JR川崎駅西口、JR鶴見駅東口、武蔵小杉駅東口より無料送迎バスあり
●営業時間/[日~木・祝] 10:00~翌2:00(最終受付 翌1:00)、[金・土・祝前日] 10:00~翌8:00(最終受付 翌1:00)※翌2:00~翌6:00はお風呂・岩盤浴のご利用不可
朝風呂:[土日祝] 6:00~8:00(最終受付7:00)
●定休日/年中無休(不定休あり)
●料金/平日:大人2,200円、子ども790円/土日祝:大人2,780円、子供990円
※時期によりシーズン料金あり
※9月1日より、価格改定を予定
インフィニティ温泉&絶景カフェで極上の非日常を味わう

2023年にリニューアルオープンした温泉リゾートホテル。日帰り温泉も提供しており、敷地内に3か所ある大浴場をすべて利用OK。館内で湯めぐりを堪能できる。ランチタイムは、レトロでゴージャスな内装が『映え』の巨大シアターレストラン「メインダイニング錦」にてハーフビュッフェランチをご用意。
また、ホテルから徒歩約3分の崖の上に建つカフェ「花の妖精」では、どこまでも続く水平線を眺めながら季節のフルーツをふんだんに使用したパフェをいただける。
インフィニティデザインを採用した「スパリウムニシキ」
圧巻のシアターレストラン「メインダイニング錦」
TEL 0557-83-6161
静岡県熱海市熱海1993-250
●交通 /東名高速道厚木ICより約60分・東海道線熱海駅より東海バス「網代旭町」「弘法滝」方面行き約10分、「錦ヶ浦」バス停下車
※東海道線熱海駅より無料送迎バスで約10分
●定休日/年中無休
●料金/「日帰り温泉」平日:大人2,500円、子ども:1,000円、土日祝:大人3,000円、子ども:1,500円
「ランチ+日帰り温泉」平日:大人4,950円、小人:2,200円、土日祝:大人5,500円、小人:2,750円
静岡県熱海市熱海1993-65
●営業時間/ランチタイム:10:00~15:00(L.O15:00)、ティータイム:10:00~17:00(L.O16:00)
● 定休日/水曜
老舗の貫禄に新しさも同居する、動物園型のテーマパーク

2025年7月18日、群馬サファリパークに屋内型新施設「ふしぎの動物の森」がオープン!フェレット、ハリネズミなど7種類の動物の中から1種を選びふれあうことができたり、ワオキツネザル、ナマケモノ、アカテタマリン、ミーアキャットなど珍しい動物を至近距離で観察できる。
群馬サファリパークに行った際には、是非「ふしぎの動物の森」にも行ってみよう!
ワオキツネザル
ナマケモノ
TEL 0274-64-2111
群馬県富岡市岡本1
●交通/上信越道富岡ICより約15分、上信電鉄線上州富岡駅よりタクシー20分
●営業時間/3月20日~11月3日:9:30~16:00(17:00閉園)、11月4日~3月19日:9:30~15:30(16:30閉園)
●定休日/無休
●料金/大人3200円、子ども1700円、シニア2400円(要証明書)、障がい者:大人2000円、子ども1500円(要証明書)
お風呂から食事まで1日中楽しめる日帰り入浴施設

「せせらぎパーク三好」内にある日帰り入浴施設。高濃度炭酸泉のほか、晴れた日には富士山が見える天然温泉露天風呂など、数種のお風呂を用意。遠赤外線のタワーサウナの後には、地下水を存分に使用した水風呂でクールダウンも満喫できる。
館内には、休憩設備・食事処・リラクゼーション・キッズコーナーやゲームコーナーなどを完備。一日中楽しめる。前日に予約すれば貸切座敷も利用可能。ゆったりと食事を楽しめる(税込1部屋1時間500円)。
サウナ―も満足!遠赤外線のタワーサウナ
富士山が見える絶景のロケーションの「富士見の湯」
TEL 055-991-4126
静岡県三島市三好町4−23 せせらぎパーク三好内
●交通/JR沼津駅、三島駅発着の便利な無料送迎バスを運行中
●営業時間/平日 9:00~26:00 (最終受付 25:20)、土日祝 6:00~26:00 (最終受付 25:20)
●定休日/無休
●料金(9月から改訂)/平日:大人900円、子ども500円/土日祝日:大人1050円、子ども500円
Recent Newsトピックス