
2023年11月15日 PR
従来のマッサージチェアとは一線を画すデザイン性と、筋肉の深部まで揉みほぐす 先端技術が特徴の「D_Coreシリーズ」は年末年始の疲れを癒す救世主。 親指を模した特殊形状の揉み玉を楕円に回転させ、深く連続的な刺激を生む独自の 「D_Core指圧」を搭載。 人の手のような複雑かつ多様なアプローチにより、 コリを芯から和らげる。 また「腕・脚・足裏」 部分にも指圧ローラーを内蔵し、エアーとの複合技を実現。 リクライニング構造にはL字型フレームを採用し、 広範囲をカバーする。
9つのコースを搭載。首、肩、腰、臀部もくまなくほぐしていく
スライド機構を採用し、壁から20cmあれば設置可能TEL 06-4963-3890(大阪オフィス)
●住所/東京都港区南青山2-4-8 LAPiS青山102
●営業時間/9:00〜18:00
●定休日/土・日曜、祝日・年末年始
●価格/588,000円 https://nin-japan.co.jp/dcore-cirrus-lp/
工具・塗料の“収納”から作品の“陳列”まで、 プラモデラーの創作意欲を後押しする画期的な商品。 紙の合板と呼ばれるKAMIITAでできた棚やパレットを活用し 、あるべきものをあるべき場所へ。 カオス化しがちなスペースの有効活用、整理整頓に寄与する。
見せる収納を叶え、整然として使いやすい
50年以上の歴史を持ち、タフさと軽さを兼備するKAMIITA製。基地には再生古紙を使用し、SDGsにも配慮する。●e-mail/info@eternalheart.co.jp ●住所/東京都文京区湯島3-22-11 奥田ビル2F ●営業時間/10:00〜17:00 ●定休日/土・日曜、祝日 ●価格/『TSUKURU基地』本体47,000円、『TSUKURU基地』本体と『KAZARU基地』 2個セット89,000円 https://eternalheart.co.jp/
渋谷駅、表参道駅から各徒歩7分。 パーソナルジム、オーガニック用品、 ファスティングと3種のアプローチで、 バランスのとれた身体づくりをサポート。 ジムではマシンを使ったトレーニングのほか、 経験豊富なトレーナーによる美容・健康指導を受けられる。
オーガニック用品が揃うセレクトショップ
酵素ドリンクによるファスティングは、ファスティングマイスターの資格を持つ指導者が24時間体制でオンラインサポート。●TEL 03-6434-1171 ●住所/東京都渋谷区渋谷1-1-7 セントラル渋谷246-201 ●営業時間/セレクトショップ11:00〜19:00(ジムは応相談) ●定休日/セレクトショップ土・日曜、祝日(ジムは応相談) ●価格/パーソナルトレーニング8,800円〜、ファスティングサポート40,000円〜 https://gym.voyage-dailygoods.com
AIキャラクター「ホロシー」と会話し、 誰もが気軽にAIと触れ合えるアプリが登場。 ユーザーの日常を拡張するバーチャルアシスタントとして豊富なテンプレートを有し、 テキストと音声による交流が可能。 健康相談から旅の計画まで、頼れるサポーターとなる。
友達とチャットする感覚で気軽に使えるとの声も
ホロシーの感情表現には特許出願中の独自技術を採用。対話を重ねることでより身近な存在へと進化する。●TEL 03-6272-8817
●住所/東京都千代田区神田三崎町3-4-4 グラン水道橋3F
●営業時間/10:00〜19:00
●定休日/土・日曜、祝日
●価格/基本無料(アプリ内課金あり)
https://holocy.ai/
現地組立・解体が可能な断熱パネルを使用し快適空間を提供する『 NOHEYA』。 シンプル構造故にコストが抑えられ「オフィス、 ラボ、工場、学校、病院」など、 制約の多い環境にも機能性を発揮。
室内環境を快適にするサーキュライトを標準搭載
高性能吸音材(オプション)と組み合わせれば防音性能はさらにアップ。リモート、個人業務に最適。●TEL 03‐6810‐7338(担当:高橋)
●住所/東京都港区新橋1-1-13 アーバンネット内幸町ビル
●営業時間/9:00〜17:45 ●定休日/土・日曜、祝日
●価格/70万円税別〜(パネル部材のみ/組立諸経費別)
https://www.nikkeisangyo.co.jp/products/shouji/noheya/
素材や機能性にこだわり、多彩な商品展開で話題の「レジェンドウォーカー」。
なかでも本体幅が15cmと驚異の薄さで、狭い座席の足元や混み合う電車などあらゆるシーンで活躍する「FIT」に注目。
特許技術の拡張機能により、マチ幅は10cm、容量は通常の約2.3倍にアップ。 スリムなのにたっぷり収納でき、旅先で荷物が増えても安心だ。
特殊静音素材のダブルキャスターを採用し、 静かで安定した走行も頼もしい。
一方、大容量派には重量チェック機能付きの「BLADE-AUTO SCALE」が便利。 どちらもTSロックを搭載。
ファスナー操作でマチ幅が10cmアップ。拡張部はタフな撥水仕様
前開き型で荷物の出し入れが簡単なのも「FIT」の魅力。厚みは15cmで人込みでも邪魔になりにくく、収納スペースを取らない。●TEL 048-969-8688 ●住所/埼玉県越谷市弥生町1-12 ●営業時間/9:00〜18:00 ●定休日/土・日曜、祝日・年末年始 ●価格/FIT21,780円〜/BLADE-AUTO SCALE39,380円 https://legend-walker.com/
様々な個室スペースとして利用できる一人用の個室ブース。 天然素材の木材を使用、 カーボンストックにも貢献。 消防法に対応し、 小型の消火装置の設置や視認性のある建具としている。 コンセントやUSB給電、吸音材や換気扇などを備え、ディスプレイなどオプションにも対応可能。
天然木の木目から自動消火装置が見える
もくラボは「木のある暮らしをもっと楽しく」をコンセプトに木質空間や木製品を創出するブランド。内外装木質化を推進している。●TEL 03-5245-1151
●住所/東京都江東区富岡2-11-6
●営業時間/9:00〜17:30
●定休日/土・日曜、祝日
●価格/880,000円〜(ショールームに実物展示中)
https://mokulabo.com/brand/mokucube
SNSで話題の「PREMMマグネット壁掛け式シャンプーディスペンサー」の新モデルがこちら。 強力ラバーマグネットでユニットバスにワンタッチ設置、片手で使えるシンプル操作、取り外しが簡単でいつでも衛生的といった従来品の特長はそのままに、 ユーザーの声を反映して商品を再改良。 1ボトル300~380mlを550mlの大容量に、1プッシュの吐出量も2~3倍にボリュームアップし、 「詰め替えパックが入りきらない」「1プッシュじゃ足りない」という弱点を克服した。 見た目もスタイリッシュで、浴室が垢抜けた印象に!
レバーを引くだけのシンプルな設計で簡単にお好みの量に調整が可能
詰め替えの手間を大幅にカット。注ぎ口も大きくストレスフリー!●TEL 03-4500-9879(代表)、03-6451-1182(コールセンター)
●住所/東京都世田谷区赤堤2-28-16
●営業時間/10:00〜17:00
●定休日/土・日曜、祝日
●価格/550ml×3本セット8,980円 https://item.rakuten.co.jp/premmllc/
熱い要望に応え、横浜の海鮮丼専門店「三代目網元まる浜」の人気海鮮丼が自宅で楽しめるようになった。 目玉は、大トロや有頭海老が彩る「8種海鮮丼」&天使のいくらが光る「いくらトロサーモン丼」の豪華セット。急速冷凍で鮮度を保ち、旬の旨さを食卓へ届ける。
1パック1人前で、流水解凍するだけの手軽さも好評。漁港直送の新鮮なネタが手間いらずの工程で気軽に味わえる。
.お歳暮などの ギフト梱包やメッ セージカードに 無料対応●TEL 045-834-1011 ●住所/神奈川県横浜市港南区港南台3-24-7 ●営業時間/9:00〜17:00 ●定休日/土・日曜、祝日、年末年始 ●価格/6,000円(送料込) https://senzan-online.com/collections/seafood/
2025年10月23日
今こそ独立・開業! 今注目のフランチャイズビジネス
PR
不確実な経済下で安定収益を求める個人投資家にとって、フランチャイズビジネスは最適解です。ゼロからの起業よりも成功確率が高く、着実かつ安定的…
記事をもっと見る
2025年10月22日
いま注目の“最前線”DXシステム
PR
様々な現場で、デジタルの力を活かした変化が始まっている。確実に変わりゆく時代の中で、いま注目すべきデジタル事例を紹介 …
記事をもっと見る
2025年10月21日
“茨城”で味わう珠玉の一杯。厳選ラーメン7選
PR
その一杯の中に、匠の技と美学が息づく… ラーメン激戦区として知られる「茨城」には、味の奥行きと個性が際立つ名店が数多く点在しています。 今…
記事をもっと見る
2025年10月20日
ラーメン好きは要チェック!今注目すべき究極の一杯 Vol2
PR
旨味、香り、食感…そのすべてが計算し尽くされた一杯が、いま話題を集めています。 神奈川県内のラーメン激戦区で頭角を現す新鋭から、進化を遂げ…
記事をもっと見る独立&開業を目指す!注目のフランチャイズ8選を一挙公開!88907pv
2025年夏休み!家族で行くおでかけスポット10選56751pv
選ばれて№1!※1 自由度が高いオンライン英会話教室47585pv
2025年09月30日 発行
最近見た記事