2021年5月27日
仙台牛
仙台牛銘柄推進協議会 JA全農みやぎ
TEL: 0229-35-2720
TEL: 0229-35-2720
https://sendaigyu.jp/shop/
日本には全国各地様々な銘柄牛があるが、その中でも「仙台牛」は特に品質の良いものだけを厳選。脂身と赤身のバランスが良く、日本食肉格付協会で最高ランクに格付けされる日本屈指のブランド牛だ。宮城県では、年間およそ2万頭の牛が出荷されるが、そのうち4割は宮城が誇る最高級ブランド「仙台牛」だ。品質の高さは全国の和牛の中でもトップレベルであり、牛肉の価値を評する全国共通の格付け基準において、肉質等級が最高の5等級と格付けされた牛肉だけが「仙台牛」を名乗ることが出来る。このような厳しい条件を設けているのは全国でも仙台牛のみであり、これこそが全国トップレベルの品質と評される所以だ。
仙台牛はおよそ3年かけて丁寧に育てられる。ササニシキやひとめぼれなどの稲わらをたっぷり食べ、生まれたときから宮城の空気の中でのびのびと成長していく。そのため、肉質にぶれが少なく、高いレベルで一定の規格を保った美味しい仙台牛を育てていくことが出来るのだ。
その食味は口当たりがよく、まろやかな風味と豊かな肉汁が特徴。極上の味わいを堪能できるステーキ、部位ごとの旨みを楽しむ焼肉、上品な脂身の甘さが引き立つすき焼きなど好みの食べ方が選べるのもいい。晴れの日はもちろん、仲間を集めてのBBQやキャンプのメイン料理にすれば盛り上がること間違いない。また、これから暖かくなる季節は、冷しゃぶにしてポン酢と柚子胡椒でさっぱりいただくのも良い。外食でも、内食でも、特別な日にちょっと贅沢な気分を味わうなら、仙台牛はぴったりの選択肢ではないだろうか。下記のQRより、お近くの取扱店をチェックしてみて欲しい。若い力が育てる宮城の新名物。いま「仙台牛」が熱い。
そんな仙台牛の未来を支えるのが、若手の生産者で発足した「仙台牛レボリューションズ」、通称「仙レボ」だ。約100名の会員が集まり、ブランドにふさわしい味や品質の向上、各地でイベントを開催してバーベキューを振る舞うなど知名度アップに積極的に取り組んでいる。「特別だから」だけではなく「美味しいから食べたい」と思われる味を目指して。後継者不足が懸念される畜産業にあって、この若い力はなんとも心強い。宮城の名物と言えば牛タンや笹かまぼこが有名だが、これからは仙台牛もその一翼を担っていくはずだ。
タカラレーベンは、住まいづくりを通じて「人々に笑顔と豊かな生活」を提供することを使命としている不動産開発会社だ。安全で快適な住空間を提供す…
記事をもっと見る先進の技術が織りなす快適な住まい空間 土地探しから家づくり、リフォームまで総合デベロッパーだからこそできるワンストップトータルサポートで…
記事をもっと見る骨が無く治療を断念した方でも治療が可能なオールオン4 人生100年時代といわれる昨今、注目を集めているのが歯と口腔の健康。厚生労働省で…
記事をもっと見る東北エリア最大級の規模を誇る「せんだい総合健診クリニック」は、最新の医療技術と設備を備え、年間約12万人もの健康を支えている。特にエグゼク…
記事をもっと見る五感のすべてを使って味わう、秋保温泉の名宿。19947pv
大正ロマンの薫りに満ちた古湯の街の定番宿19639pv
上に延ばし、横に広げられるので、入居者アピールも十分。 大和ハウス工業の重量鉄骨「skye」にみる、賃貸併用住宅の可能性。12470pv
2025年02月28日 発行
最近見た記事