2017年9月30日 PR
その街に立つと、私たちがイメージする「温泉郷」そのものの風情に驚くだろう。古くから山間の湯治場として栄えた銀山温泉は、あの名作「おしん」の舞台としても知られる。大正末期〜昭和初期の建物が今も残る見事な街並みは、それ見たさに訪れる観光客も少なくない。
「銀山荘」は、街の中心部から歩いて数分の高台にある。内湯に露天風呂、露天寝湯を備えた本格温泉宿で、特に半露天寝湯付きの部屋は人気の的だ。寝湯の大きな窓から眺める銀山川の雄大な景観は格別で、夜はライトアップされた美しい夜景も。照明を落とすだけで、そのまま上質な「非日常」を満喫できる。
鹿や猿、兎の姿も見られるという豊かな環境、山形牛の真髄が味わえる料理も申し分なし。まずはWEBでプランの確認を。
山形県尾花沢市 銀山温泉 仙峡の宿 銀山荘
TEL: 0237-28-2322
TEL: 0237-28-2322
www.ginzanso.jp/
住所/山形県尾花沢市大字銀山新畑85
交通/
【電車】JR「大石田」駅より銀山温泉行きバスで約35分※「大石田」駅より送迎あり(要予約)
【車】仙台市内から約140分(約95km)
Audi A4シリーズがデザインを一新するビッグマイナーチェンジ。エクステリアの迫力も大幅アップして、さらに魅力的に! この10月、欧州の…
記事をもっと見る仙台から車で1時間40分程度、志津川湾を眼下に見下ろす「南三陸ホテル観洋」。ウミネコが窓辺にまで近づいてくる全館オーシャンフロントの客室。…
記事をもっと見る豊かな自然と歴史文化が織りなす杜の都に誕生。 介護事業に取り組み25年。全国で3 0 0 を超えるホームを運営しているベネッセスタイルケア…
記事をもっと見る仙台市内で最も歴史のある「西公園」。現在も桜の名所、そして憩いの場所として多くの人々に愛されている。この杜の都仙台の象徴ともいえる公園から…
記事をもっと見る五感のすべてを使って味わう、秋保温泉の名宿。2587pv
大正ロマンの薫りに満ちた古湯の街の定番宿2264pv
2020年11月27日 発行
最近見た記事