
2025年11月27日 PR
【写真上】2008年、私立では国内初となる陽子線治療を導入。治療実績は8,400件を超える「一般財団法人 脳神経疾患研究所 附属 南東北がん陽子線治療センター」
1ミリ単位の精度で照射
深部のがんでも治療可能
日本人の2人に1人が罹るとされるがん。手術、薬物(抗がん剤)、放射線が三大治療とされ、とくに放射線治療は臓器の機能を温存し切らずに治せるメリットがあり、医療先進国アメリカでは、がん患者の6割以上が放射線治療を受けるなど主流になっている。そんな放射線治療において、ここ日本で最も注目をしてほしいのが「一般財団法人 脳神経疾患研究所 附属 南東北がん陽子線治療センター」だ。同センターでは前立腺をはじめ、頭頸部、肝・胆、肺、食道、すい臓など幅広い部位のがん治療を行っている。陽子線の最大の特徴はエックス線などの従来の放射線とは異なり、ピンポイントで照射ができること。がんは体内の様々な部位にできてしまうが、陽子線は体中の任意の場所に1ミリ以内の精度で最も治療効果があるブラッグピークを立ち上げ、止めることができる。つまり、どんな場所にあるがんにもピンポイントで照射し、治療することができるのだ。また、エックス線の場合、臓器を通り抜け周囲の正常な臓器にも影響を与えてしまうため、高い線量の照射はできないが、ピンポイントで止められる陽子線は高い線量を照射できる。線量と治療効果は正比例の関係にあり、線量が高いほど効果が高いことは既に実証されている。「陽子線は正常組織に当たらないよう、より高線量を照射。局所のがんを制御することができます」(村上センター長)。さらに患者にとってうれしいのが短期間での治療だ。肺がんは最短4回、前立腺がんは12回の通院で済む。治療時間に関しては1回約30分だが、大部分は照射する位置を合わせる時間で、実際の治療は5〜10分程度。痛さも熱さも感じずに終えられる。小さいがんであれば切らずに治せることはもちろん、大きながんでも抗がん剤を併用し、高い治療効果が期待できる。
他病院で断られても相談を!
年齢制限なく高齢者も可能
医師、放射線治療の認定看護師、放射線物理士・技師のチーム医療を展開。毎日約60人の治療を行っている。外来では来診ごとに医師・看護師が診察・問診。入院の際にも医師が回診を行うほか、照射後の経過観察は医師と看護師が連携して1・3・6ヶ月ごとに行い、転移や副作用の有無を確認。通常5年、前立腺がんの場合は10年にわたりフォローアップしてくれる。また、頭頸部がんや食道がんなど、食事に影響が出る場合には、医師・看護師などが「どんな食事がいいか」などを直接アドバイス。食事の際の痛みを和らげるよう適切なケアを行うなど、照射後のQOL向上はもちろん、患者や家族の心理的負担が軽減するよう寄り添ってくれる。「転移があるステージ4の場合でも、無数に転移があれば厳しいですが、オリゴ転移といわれる3カ所以内の少数転移であれば、陽子線で治療し、完治することができます。実際、当センターでも転移後に陽子線で治療し、がんが完治した例もあります。こうした事例は論文でも報告されています。また、もう使える抗がん剤が無い、高齢だから手術ができないとセンター長 村上 昌雄先生いった場合でも、陽子線治療は可能です。当院では100歳の方も治療されていますし、年齢制限はありません。たとえステージ4でも諦めないがん治療ができます。もちろん、早期の人であれば、切らずに治せます。他の病院で断られた方もぜひ一度ご来院ください」と村上センター長は力強く呼びかけている。
発見率は従来検査の約10倍
1回で全身を検査できる
「一般財団法人 脳神経疾患研究所 附属 南東北がん陽子線治療センター」をはじめ、福島県郡山市の「一般財団法人脳神経疾患研究所 附属 総合南東北病院」といった病院、診療所などを1都1府4県で展開する「南東北グループ」の一翼を担う「社会医療法人 将道会 総合南東北病院」(宮城県岩沼市)では、究極のがん検診「PET検査」を実施。従来のがん健診は臓器別に行われ、苦痛や不快感を伴う場合もあったが、「PET検査」は1回で全身の検査をできる体に優しい検査だ。MRIや腫瘍マーカーなどを組合せた「PETがんドック」では従来の検査と比較し、約10倍がんの発見率が上がっている。早期発見、早期治療できるよう早めの対応を心がけてほしい。
福島県内に3人だけ。心身ともにサポートするがん放射線療法看護 認定看護師

ビズスタインベント情報
「あきらめないがん治療 市民公開講座」(参加費無料)
2025年12月7日(日)14:00開演(13:30開場)
会場:文化の館ときわ 多目的ホール(福島県田村市常葉町常葉字町裏1)
内容:サイバーナイフ、ガンマナイフによる脳の放射線治療、集学的陽子線治療とは
※講演会終了後、個別相談会を開催(先着5名)

一般財団法人 脳神経疾患研究所 附属 南東北がん陽子線治療センター
TEL: 024-934-3888
TEL: 024-934-3888
http://www.southerntohoku-proton.com
住所/福島県郡山市八山田7-172
営業/8:30~17:00(完全予約制)
定休/日曜、祝日、年末年始
社会医療法人 将道会 総合南東北病院
TEL: 0223-23-3151(代表)
TEL: 0223-23-3151(代表)
http://www.minamitohoku.jp/
住所/宮城県岩沼市里の杜1-2-5
外来診療時間/月・水・金曜9:00~12:00、14:00~17:00、
火・木・土曜8:30~12:00、14:00~17:00
定休/日曜、祝祭日
五感のすべてを使って味わう、秋保温泉の名宿。22235pv
大正ロマンの薫りに満ちた古湯の街の定番宿21999pv
上に延ばし、横に広げられるので、入居者アピールも十分。 大和ハウス工業の重量鉄骨「skye」にみる、賃貸併用住宅の可能性。14873pv
変化の多い時代だからこそ 小学生から東京品質の学習を13793pv
オーディオ&シアターで、大人の豊かな冬ごもり。13092pv
2025年11月28日 発行
最近見た記事