2018年11月19日 PR
そろそろ秋も終わりが近づき、冬の足音が聞こえ始めてきた季節。今年もお世話になったあの人に気持ちを送る時期が近づいてきた。仙台を代表する名産品として名高い「笹かまぼこ」は、ギフトにも役立つ高級品としてブランド化に成功したわけだが、味はもちろん、伊達家の家紋にちなんだネーミングの貢献も大きい。
名付け親となったのは仙台の老舗である「阿部蒲鉾店」だ。クリスロード商店街に本店を構え、創業以来80年以上にわたり市民から愛され続けている。笹かまぼこづくりに対するこだわりは強く、しっかり目利きされた原料のみを使い、香ばしく、色美しく焼き上げる伝統の技は今も健在。その食感と味わいは「まるで炭火で焼いたよう」と賞され、忙しくてもサッと焼くひと手間をかけたくなる旨さは市民の誇りともなっている。
おすすめは、3つ。魚の旨みがしっかり詰まった「阿部の笹かまぼこ」。素材は上級グレードのすり身のみ、県内産の本醸造特級醤油を配合した味付けがたまらない。続いて「えび焼」は、厳選した大粒のむきえびの甘みが口いっぱいに広がる。冬季限定商品であるこの品は、昨冬には何と18万枚を販売した大ヒット商品だ。そして「阿部の冬だより」は、笹かまぼことえび焼が入った詰め合わせセット。人気も高く、まさにこの季節のギフトに最適な品だ。
同店直営店および通信販売では、セット品「阿部の冬だより」を含む8商品に期間限定の特別送料を適用中。年末までの購入なら全国一律送料540円で届けてくれるので、お歳暮にもおすすめだ。
株式会社阿部蒲鉾店
TEL: 0120-23-3156
TEL: 0120-23-3156
https://www.abekama.co.jp/
住所/仙台市青葉区中央2-3-18
営業時間/9:00~18:00
定休日/なし
【写真上】高精度の検査と丁寧な診察・説明で「早期発見」から「病気にならない心身づくり」を目指す石垣洋子院長 日々の忙しさに追われ、つい後回…
記事をもっと見る従来の家づくりと比べ 約4カ月も期間を短縮 住まいづくりには立地、間取り、土地と建築に関する業者の選択、予算、品質など考える要素が多く、頭…
記事をもっと見る「ウェルビーイングが示す 新しい豊かさ」の価値基準 いま、世の中は「豊かさ」の再定義を求めている。モノや地位ではなく、心が満たされ、魂が…
記事をもっと見る仙台市内3エリアで住友不動産(株)の建築条件付き土地を販売 仙台市内の若林区2 エリア・太白区1エリアで住友不動産(株)の建築条件付き土…
記事をもっと見る五感のすべてを使って味わう、秋保温泉の名宿。20580pv
大正ロマンの薫りに満ちた古湯の街の定番宿20308pv
上に延ばし、横に広げられるので、入居者アピールも十分。 大和ハウス工業の重量鉄骨「skye」にみる、賃貸併用住宅の可能性。13111pv
2025年06月27日 発行
最近見た記事