2018年4月10日 PR
日本を代表するマンションブランドの一角を占める野村不動産「プラウド」シリーズが、近年、仙台圏で非常に好調な動きを示している。これまで、実に5500邸を超える供給実績を誇っているが、ココ数年でもプラウド本町定禅寺通、プラウドタワー仙台勾当台公園、プラウド富沢と、各エリアで注目を浴びる物件の発表が続いている。
今や名実ともにステイタスの証としての評価を確立した感があるプラウドシリーズ。そしてこの春、仙台都心部で立て続けに2つのハイグレードレジデンスの誕生がアナウンスされ、話題を呼んでいる。
「都心駅近生活」のステイタス ──プラウド勾当台公園──
まずは「プラウド勾当台公園」から。地下鉄「北四番丁」駅から徒歩2分という立地に誕生する地上15階建ての免震レジデンスだ。ポイントは、杜の都の都市機能を掌中に収めるようなロケーション。「アーバンライヴ」というコンセプトワードが相応しい環境は圧巻で、都心に住むアドバンテージを満喫できる。
物件名にも冠されている通り、仙台市民の憩いのシンボルとも言える「勾当台公園」。仙台都心部におけるイベントの開催地になることも多く、毎日を癒しと活力で彩ってくれそうだ。また、徒歩6分(約420m)の宮城県庁、徒歩4分(約280m)の仙台市役所を筆頭に、徒歩圏には官公庁や大型商業施設、金融機関や医療施設が集積。さらに、通学区の上杉山通小学校(徒歩8分・約600m)をはじめ、上杉山中学校や宮城教育大附属小・中学校といった伝統校が集まる文教地区でもある。1LDKから85㎡超の4LDKまでプランバリエーションも多彩なので、モデルルームの内見が楽しみだ。
屋敷街の記憶を継ぐ文教の地 ──プラウド上杉三丁目──
もうひとつの注目物件は、勾当台エリアに寄り添いつつ、仙台駅までわずか1・3㎞という駅近にありながら閑静な住宅地として名高い上杉三丁目が舞台。江戸時代には武家屋敷が建ち並んだ仙台屈指の由緒ある屋敷街の記憶を引き継ぐ地に、地上9階建てのレジデンスが誕生する。
「プラウド上杉三丁目」では、由緒ある邸宅地という立地を得て、全体的にゆとりの空間づくりが重視されている。90㎡超を誇る広々としたプランをはじめバリエーションも豊富。大通りから一本入った静穏の地で、毎日にゆとりを持たせたい子育て世代にもおすすめだ。
都心生活を満喫する利便を手中にするプラウド勾当台公園は、都市生活者としてのステイタスをそのまま味わう全98邸の大型物件と、都市に近接しながら穏やかな生活環境も両得できる全36邸の私邸プラウド上杉三丁目。自分が、そして家族が描きたいライフシーンに合わせて選べるシチュエーションは、何とも贅沢だ。
前者は今月中旬、後者は来月下旬からの販売開始を予定している。ともに公式WEBサイトで最新情報が順次公開されているので、まずはチェックを怠りなく。資料請求も早めに済ませておこう。
◎最新情報はWEBサイトで
プラウド勾当台公園
https://www.proud-web.jp/sendai/mansion/kotodaikoen/
プラウド上杉三丁目
https://www.proud-web.jp/sendai/mansion/kamisugi3/
「プラウド勾当台公園」「プラウド上杉三丁目」
野村不動産仙台マンションスクエア内
TEL: 0120-020-249
TEL: 0120-020-249
営業時間/平日 11:00~18:00 土日祝 10:00~18:00
定休日/毎週火・水、毎月第2木曜日
【写真上】高精度の検査と丁寧な診察・説明で「早期発見」から「病気にならない心身づくり」を目指す石垣洋子院長 日々の忙しさに追われ、つい後回…
記事をもっと見る従来の家づくりと比べ 約4カ月も期間を短縮 住まいづくりには立地、間取り、土地と建築に関する業者の選択、予算、品質など考える要素が多く、頭…
記事をもっと見る「ウェルビーイングが示す 新しい豊かさ」の価値基準 いま、世の中は「豊かさ」の再定義を求めている。モノや地位ではなく、心が満たされ、魂が…
記事をもっと見る仙台市内3エリアで住友不動産(株)の建築条件付き土地を販売 仙台市内の若林区2 エリア・太白区1エリアで住友不動産(株)の建築条件付き土…
記事をもっと見る五感のすべてを使って味わう、秋保温泉の名宿。20589pv
大正ロマンの薫りに満ちた古湯の街の定番宿20317pv
上に延ばし、横に広げられるので、入居者アピールも十分。 大和ハウス工業の重量鉄骨「skye」にみる、賃貸併用住宅の可能性。13121pv
2025年06月27日 発行
最近見た記事