
2023年11月23日							PR
						
漢字の持つ奥深さを再発見する。
漢字ミュージアムは、京都・祇園に2016年に開館した、日本初の漢字をテーマにした博物館。ただ漢字を見るだけでなく、触れる、学ぶ、楽しむ展示を通じて、小学生とそのご家族から学生、観光客、シニアの方まで、幅広い年齢層の方が楽しめる体験型ミュージアムだ。
1階のシアターでは漢字の由来や成り立ち、漢字のおもしろさを紹介。体験シートを手に、全長30mの漢字歴史絵巻や様々な資料で漢字の歴史を楽しく学べる。2階には、20種以上の体験型展示があり、テーマパーク感覚で遊びながら漢字に親しむことも。日本最大の漢和辞典「大漢和辞典」に採録されている漢字5万字を壁面にあしらったタワーも必見。5万字から自分の名前の漢字を探して楽しめる。難読漢字の缶バッチも人気だ。
年の瀬になると話題になるのが一年の世相を表す「今年の漢字」。現在、当館では企画展「今年の漢字展」を開催している。開始当初の1995年から28年分の京都・清水寺で揮毫された大書の現物を展示。墨の表情や運筆の力強さ、漢字に合わせた額縁など見どころ満載だ。2023年の「今年の漢字」は現在募集中なので、ぜひ応募してみよう。
また、東大クイズ王・伊沢拓司さんらが運営するクイズノックとコラボした「博学篤志の漢字クイズラリー」や来館者がアイロンビーズで作った日中韓共通漢字が1年間展示される「808字の木プロジェクト」も開催中。たくさんの漢字に触れて、漢字の魅力を再発見しよう。
漢字ミュージアム×QuizKnockコラボクイズラリーの第2弾。東大発の知識集団QuizKnockのメンバーが、漢字ミュージアムでしか解けないオリジナルクイズを館内に仕掛けました。館内でクイズステージを探し出し、スマホでクイズに挑戦!
・期間…2024年4月7日(日)まで
・会場…漢字ミュージアム
・料金…漢字ミュージアムの入館料が必要
クイズ正解者にはオリジナルグッズをプレゼント!
★7問正解…オリジナルスマホ壁紙
★10問正解…オリジナル付箋(先着3,000名)
※クイズラリーの参加にはスマートフォンが必要です。
※スマートフォンをお持ちでない方には、スマホWEBサイトと同じ内容が載ったクイズシート(紙)を貸し出します。

「今年の漢字」開始当初の1995年から2022年までの大書現物をすべて展示します。日本の世相の移り変わりを迫力の大書とともにお楽しみください。
・期間…2024年2月25日(日)まで
・場所…漢字ミュージアム2階
・料金…小学生・中学生/300円、高校生・大学生/500円、大人/800円
https://www.kanjimuseum.kyoto/kikakutenji/detail/2023.html
2023年「今年の漢字®」大募集
抽選で100名様にオリジナルグッズをプレゼント
●パソコン・スマートフォンで応募
期間…12月6日(水)23:59まで
●ハガキで応募
期間…12月4日(月)必着
詳しくは下記URLにて
https://www.kanken.or.jp/kanji2023/
				  漢検 漢字博物館・図書館
					    
					    TEL: 075-757-8686
						TEL: 075-757-8686
						https://www.kanjimuseum.kyoto/
				    
住所/京都府京都市東山区祇園町南側551
FAX/075-531-0340
開館時間/9:30~17:00(最終入館16:30)
休館日/月曜日(休館日が祝日の場合、翌平日に振り替え)
※時期により開館時間や休館日が異なる場合があります
				2025年9月25日
				一流の味をそのままに、贅を尽くした祝い膳。
									PR
								
				スイスホテル南海大阪では、日本料理「花暦」が手掛けるおせちの予約受付が始まっている。 日本料理統括料理長・花田浩之氏が厳選素材を取り合わせ…
記事をもっと見る
				2025年9月25日
				新しい京都のライフスタイル、あなただけの特別な京都をー。
									PR
								
				御池通は京都市役所をはじめ一流ホテルや人気商業施設が建ち並ぶ京都のメインストリートだ。祇園祭の「辻回し」の舞台としても知ら…
記事をもっと見る
				2025年9月25日
				直行便で行く、まるかじり★ケアンズ5日間!
									PR
								
				合計6回の食事付き!HISオリジナル観光と2つの世界遺産へご案内! ケアンズの魅力をまるごと網羅。かわいいコアラにも会える! 南半球の楽園…
記事をもっと見る
				2025年9月25日
				美意識に包まれて、時を忘れる贅沢な滞在を。
									PR
								
				日々多忙なビジネスパーソンも、時には喧騒から隔絶された、静寂の中に佇むホテルで、非日常を味わってみてはいかがだろう。 九州・宮崎にある「ザ…
記事をもっと見るBMWの正直価格。頭金0ボーナス払い0残価の心配028970pv
際立つ美意識が、男を耀かせる。26699pv
週末は夫婦で。自転車で郊外を巡る。16505pv
2025年09月26日 発行
最近見た記事