2024年7月25日 PR
不規則な生活やストレスに晒される現代人は、睡眠に悩む人が少なくない。眠りに関するアンケートをとると、「冷え性で、足が冷えてなかなか眠れない」「寝つきが悪いと感じることが多い」「うまく睡眠がとれていない自覚がある」といった、回答が多く寄せられた。
こうした悩みを解消し、より良い眠りを得るために、靴下製造の老舗メーカー・株式会社ウイックスが提案するのは、睡眠コンサルタントの友野なお先生と共同開発した眠りをケアするくつした「もう起きられない!ネムリケア」だ。
人の体温は、一日の中でも様々な条件で変化する。活動中は体の中心部の深部体温が上がり、就寝時になると深部体温を下げて眠りの準備をする。「眠っているはずなのにスッキリ目覚められない」「寝つきが悪い」と感じる方は、深部体温がしっかり下がらず眠りの準備ができていないことが多いという。
睡眠は脳を休息させるが、深部体温が高いままでは脳が上手く休息できない。つまり、良い睡眠をとるためには、就寝前に深部体温を下げることが重要になる。
この良い眠りへのメカニズムを無理なくサポートしてくれるのが、眠りをケアする靴下、ネムリケア。はくだけで、心地よい眠りに誘う魔法の靴下だ。ふくらはぎ、くるぶし、かかとを温めて足の血行を促しつつ、オープンになった足先から体温を放熱し、深部体温を下げていく。
ふくらはぎから(ロング丈のみ)くるぶし、かかとを温めます。足先はオープン仕様。足底と甲はシルクを使用しているので吸湿性や放出性に優れており、足裏にかいた汗やこもった熱を放出します。
足底と甲の部分には吸放湿性の高いシルクを使用しており、足裏にかいた汗やこもった熱を放出してくれる。また、踵の底に刺繍でツボ押しポイントを作っており、「失眠のツボ」辺りに適度な刺激を与え、眠りやすい体質に導く。パジャマを着る感覚で靴下をはき、就寝準備でお部屋を歩いているうちに、適度に足ツボが刺激され、眠る準備が整う。
かかとの底に刺繍でツボ押しポイントを作っています。固すぎず柔らかすぎず適度な刺激で「失眠」のツボ辺りに剌激を与えます。
眠る時に靴下をはくのは冬場だけと思いがちだが、眠りをサポートする「もう起きられない!ネムリケア」は、オールシーズン使用可能。足首部分の表糸は綿100%とメリノウール混の2種類で、締め付け防止のためにゴムは使っていない。夏場はエアコンによる冷房対策にもなるので、綿もウール混も通年使える。
眠る時以外は足先までカバーしたい方のために、カバーソックスもセットになっている。履くだけの簡単ケアで、質のよい眠りを手に入れよう。
ロング(爪先なし)
ノーマル(重ね履きセット)
● 内パイルウール重ね履きセット
サイズ/23-27
ノーマル…¥2,640(税込)
ロング…¥2,750(税込)
● ウールシルク爪先無ツボ刺繍
サイズ/23-27
ノーマル…¥1,760(税込)
ロング…¥1,870(税込)
● 綿シルク爪先無ツボ刺繍
サイズ/23-27
ノーマル…¥1,540(税込)
カラー/チャコール×グレー ・ ライトグレー×オフホワイト ・ ライトベージュ×オフホワイト
※メーカー希望小売価格
ネムリケア
商品詳細・取り扱い店舗はコチラ
●株式会社SEA Trinity代表取締役
●千葉大学大学院 医学薬学府 先進予防医学 医学博士課程
●順天堂大学大学院 スポーツ 健康科学研究科 修士
●日本公衆衛生学会・日本睡眠学会・日本睡眠環境学会 正会員
●産業心理カウンセラー
株式会社ウイックス
TEL: 0120-88-5194
TEL: 0120-88-5194
http://www.wix.co.jp/
大阪本社/大阪市都島区都島北通1-9-23
東京支店/東京都中央区日本橋浜町2-22-3
(平日 9:15~18:00)
スイスホテル南海大阪では、日本料理「花暦」が手掛けるおせちの予約受付が始まっている。 日本料理統括料理長・花田浩之氏が厳選素材を取り合わせ…
記事をもっと見る御池通は京都市役所をはじめ一流ホテルや人気商業施設が建ち並ぶ京都のメインストリートだ。祇園祭の「辻回し」の舞台としても知ら…
記事をもっと見る合計6回の食事付き!HISオリジナル観光と2つの世界遺産へご案内! ケアンズの魅力をまるごと網羅。かわいいコアラにも会える! 南半球の楽園…
記事をもっと見る日々多忙なビジネスパーソンも、時には喧騒から隔絶された、静寂の中に佇むホテルで、非日常を味わってみてはいかがだろう。 九州・宮崎にある「ザ…
記事をもっと見るBMWの正直価格。頭金0ボーナス払い0残価の心配028612pv
際立つ美意識が、男を耀かせる。26412pv
週末は夫婦で。自転車で郊外を巡る。16202pv
2025年09月26日 発行
最近見た記事