2022年1月27日 PR
2017年の肥後橋1号店に続き、2021年9月に2号店が本町にオープン。新事業として開業を果たした株式会社ワキタの脇田貞二社長に、「ホテルコルディア」に込めた想いを伺った。
ー開業のきっかけを教えてください
当社は建設機械の販売・レンタルを主業として創業し、今年で62期を迎えました。経営の多角化を志し、商業設備のファイナンスといった商事事業に加え、賃貸マンションやオフィス保有などの不動産事業にも参入しました。その事業の一環として、本社隣接のホテルを購入。当初は賃貸していましたが、2017年の契約更改時はまさにインバウンド観光が真っ盛り。この際思い切ってリニューアルし、自社ブランドのホテルを立ち上げようとなったわけです。運営の面でも力強いパートナーを得て、当社のホテル経営がスタートしました。
ー「コルディア」はどのような想いを込めたホテルですか?
1号店オープンの際は、本社とホテルが並ぶこの街角を綺麗にしたい、にぎやかな雰囲気にしたいという気持ちもあり、どうせやるならきちんとしたものにしようと。スタッフが集まって考えていくうちに、どんどん夢がふくらみました。ホテル名も社員から色々な想いを込めた案が挙がりましたが、最終的に「コルディア」と名付けたのは私自身。ラテン語で“心”という意味で、心を込めてホテルをつくろう、心を込めておもてなしをしよう、お客様の心に残るものにしていこうと、これが当社のホテル創業の原点です。名前が決まった途端、チームコルディアが一気に走り出し、自由に意見を出し合ってオープンに至りました。デザイナーさんにも想いを伝え、お客様にとってごく当たり前のくつろぎの場所として、細く長くご愛用いただけるホテルができあがりました。
ーホテルの宣伝をお願いします
、2号店は20平米以上の比較的広いお部屋を用意しました。1Fフロントには炭酸バー。お部屋には携帯画面をテレビ画面に映すミラーリング機能や外付HDMIを完備し、コーヒーマシンもございます。お客様には、お部屋でも旅の続きを楽しんで頂きたいと心より思っております。デザインは照明ひとつにまでこだわり、落ち着きの中にワクワク感もあり、明日への活力になればと思っています。
ホテルコルディア大阪本町
TEL: 06-4256-2323
TEL: 06-4256-2323
https://cordia-osaka.com/ hommachi/
住所/大阪市中央区本町4-6-14
株式会社ワキタ
TEL: 06-6449-1901(代表)
TEL: 06-6449-1901(代表)
FAX/06-6449-1931
住所/大阪市西区江戸堀一丁目3番20号
FAX/06-6449-1931
スイスホテル南海大阪では、日本料理「花暦」が手掛けるおせちの予約受付が始まっている。 日本料理統括料理長・花田浩之氏が厳選素材を取り合わせ…
記事をもっと見る御池通は京都市役所をはじめ一流ホテルや人気商業施設が建ち並ぶ京都のメインストリートだ。祇園祭の「辻回し」の舞台としても知ら…
記事をもっと見る合計6回の食事付き!HISオリジナル観光と2つの世界遺産へご案内! ケアンズの魅力をまるごと網羅。かわいいコアラにも会える! 南半球の楽園…
記事をもっと見る日々多忙なビジネスパーソンも、時には喧騒から隔絶された、静寂の中に佇むホテルで、非日常を味わってみてはいかがだろう。 九州・宮崎にある「ザ…
記事をもっと見るBMWの正直価格。頭金0ボーナス払い0残価の心配028644pv
際立つ美意識が、男を耀かせる。26436pv
週末は夫婦で。自転車で郊外を巡る。16224pv
2025年09月26日 発行
最近見た記事