2024年7月25日 PR
令和6年能登半島地震での救護活動
自分の財産を家族だけに残すのではなく、社会のために役立てたいと考える人が近年増えている。遺言によって相続人以外に財産を贈与する方法を「遺贈」といい、さまざまな遺贈先がある。その遺贈先を選ぶ際、理念や活動内容の他に組織の存続性も重要なファクターだ。
遺贈先の運営が不安定であれば、資金が適切に必要な支援に活用されるかどうかわからない。「人のいのちと健康、尊厳を守り、苦しんでいる人を救う」ために活動している日本赤十字社も信頼できる遺贈先のひとつだ。
同社では、令和6年能登半島地震や台風土砂災害など国内での災害救護活動を行う一方、イスラエル・ガザ人道危機や台湾東部沖地震においても海外の赤十字・赤新月社と協働で人道支援活動を行っている。日本赤十字社法に基づき様々な活動を行う組織体制が整っており、遺贈は各都道府県の支部で受け付けている。
地元やゆかりのある地域に恩返しをしたいなど、地域の赤十字活動に活かすことができるので、財産を世のため人のためとお考えの方は連絡してみてはいかがだろう。
赤十字活動資金のご協力に対して、表彰制度を設けております。
詳しくは下記までお問い合わせください。
(写真は金色有功章/個人)
お知らせ
司法書士による相続・遺言講座を開催します
大阪府支部
2024年9月16日(月・祝)
会場/大阪赤十字会館
住所/大阪市中央区大手前2-1-7
問合せ先/06-6943-0707
詳細はこちらからご覧ください
兵庫県支部
2024年9月29日(日)
会場/アクリエひめじ 4階中会議室
住所/姫路市神屋町143-2
問合せ先/078-241-8921
詳細はこちらからご覧ください
日本赤十字社
TEL: 大阪府支部:06-6943-0707 兵庫県支部:078-241-8921
TEL: 大阪府支部:06-6943-0707 兵庫県支部:078-241-8921
遺贈・相続寄付お問い合わせ先
お住まいの府県支部にお問い合わせください
平日 9:00~17:00(土・日・祝日を除く)
●大阪府支部 大阪市中央区大手前2-1-7
●兵庫県支部 神戸市中央区脇浜海岸通1-4-5
日田天領水のふるさと大分県日田市は、北部九州のほぼ中央に位置。原生林の残る阿蘇山麓やくじゅう連山、由布や耶馬溪、玖珠の山々を有し、自然豊か…
記事をもっと見る5日目 アフ・トンガリキ 2026年3月13日(金)出発限定!エア タヒチ ヌイ×阪急交通社特別企画!チャーター便(タヒチ イースター島間…
記事をもっと見る美しい自然と満天の星空。新しい離島リゾート体験を 沖縄本島から南西へ約400キロ、北半球最大のサンゴ礁の海に囲まれた八重山諸島の小浜島に…
記事をもっと見るShowroom Mauve 愛着がわくオリジナル家具が暮らしを豊かに彩る 大阪府和泉市を拠点に、クリニックや店舗の内装工事、住宅リフォ…
記事をもっと見るBMWの正直価格。頭金0ボーナス払い0残価の心配027808pv
際立つ美意識が、男を耀かせる。25689pv
週末は夫婦で。自転車で郊外を巡る。15406pv
2025年07月25日 発行