2023年3月30日 PR
高山植物や山野草が彩る「六甲高山植物園」と音と自然あふれる「ROKKO森の音(ね)ミュージアム」にて、「六甲山ボタニカルフェア」が開催される。
今年で開園90周年を迎える六甲高山植物園では、「牧野の足あと~神戸で見つける博士と植物~」と題し、牧野博士が神戸で過ごした足跡をたどる写真や書、手紙などの貴重な資料を展示。
25年間神戸に通い、多くの弟子たちと交流を深めた、博士の知られざる一面を紹介する。
六甲高山植物園で撮影された牧野博士
(日下義彦氏所蔵)
また、8種の植物を探して園内を巡る「博士とてくてくスタンプラリー」では、スタンプを全て集めるとオリジナルポストカードが完成。植物図や解説も併せて楽しめる。期間中は、リトグラフ体験やボタニカルアート講座などイベントも多数開催。
ROKKO森の音ミュージアムでは、企画展示「牧野富太郎のみちくさ~音楽、書、人々との交流~」を開催。
六甲山や氷ノ山に植物採集に訪れていた博士は、地域の人々との交流も深く、様々な痕跡を残している。
音楽や書道にも造詣が深く、直筆の書画やゆかりの品の展示、高知県で初めて西洋音楽会を開催した植物学者以外の一面、当時の神戸の時代背景などを紹介。
お得な2施設共通券や数量限定のオリジナルデザインのチケットも販売されているので詳しくはホームページをチェックして。
六甲高山植物園 ROKKO森の音ミュージアム
TEL: 078-891-1284
TEL: 078-891-1284
https://www.rokkosan.com/
兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-145
スイスホテル南海大阪では、日本料理「花暦」が手掛けるおせちの予約受付が始まっている。 日本料理統括料理長・花田浩之氏が厳選素材を取り合わせ…
記事をもっと見る御池通は京都市役所をはじめ一流ホテルや人気商業施設が建ち並ぶ京都のメインストリートだ。祇園祭の「辻回し」の舞台としても知ら…
記事をもっと見る合計6回の食事付き!HISオリジナル観光と2つの世界遺産へご案内! ケアンズの魅力をまるごと網羅。かわいいコアラにも会える! 南半球の楽園…
記事をもっと見る日々多忙なビジネスパーソンも、時には喧騒から隔絶された、静寂の中に佇むホテルで、非日常を味わってみてはいかがだろう。 九州・宮崎にある「ザ…
記事をもっと見るBMWの正直価格。頭金0ボーナス払い0残価の心配028601pv
際立つ美意識が、男を耀かせる。26404pv
週末は夫婦で。自転車で郊外を巡る。16192pv
2025年09月26日 発行
最近見た記事