2022年7月28日 PR
私たちは自分が食べたものでできている。
食は生きる基本。スーパーに行けば、趣向を凝らした様々な食品が簡単に手に入る。
だが、世の中には食品添加物や遺伝子組み換え作物があふれ、農薬をたっぷり使った野菜や食品偽装など、食の安心安全が脅かされるニュースが相次ぐ。
「関西よつ葉連絡会・よつ葉ホームデリバリー」は、関西を中心に食品や生活雑貨の宅配を行う企業。
食は自然の恵みであり、人も自然の一部という価値観を大切にしており、扱う商品は、地場野菜などの農産品から牛肉・豚肉などの畜産品、水産品、乳製品、有機米、豆腐やハム、練り物などの加工食品、惣菜、菓子、飲料、日用雑貨まで多岐にわたる。
そのどれもが、無添加や無農薬、省農薬など、自社独自の厳しい商品基準をクリアしたこだわりの逸品ばかりだ。会員になれば、産直の野菜や果物、お肉などを週に1度、玄関先まで届けてくれる。
現在、関西一円の約3万5千世帯が登録しており、自前の農場や食品加工場を保有。
農業や畜産、食べものづくりを「他人まかせ」にせず、主体的に関わる姿勢を貫いている。
旬の野菜は、大阪北部から京都府の中山間地で、地域・風土に根ざした農業を営む250軒ほどの農家から協同出荷。
化学肥料や農薬に頼らない独自の「よつ葉有機」基準に基づく地場野菜をバラエティ豊かに組み合わせた野菜セットは人気商品だ。採れたての旬野菜はおいしくて栄養価も高く、珍しい野菜には調理法のレシピもつく。
また、自前の能勢農場で牛を育て、丸ごと1頭、食肉加工場で精肉加工。できるだけ地域産の飼料にこだわり、抗生物質に頼らずストレスの少ない環境で健康な肉牛を育てている。
豆腐や惣菜も自家生産。市販のハムやウィンナーは多くの合成添加物が使用される食品の一つだが、よつ葉のハムは、一般家庭にあるような豚肉、塩、砂糖、香辛料だけで作った完全無添加だ。
関西よつ葉連絡会では、全国の顔の見える生産者から安心安全な食品を届けることで、生産者と消費者の距離を縮めたいと考えている。
そのため、多くの人に利用してもらえるよう、入会金や年会費、配達料は一切無料だ。
人気商品を集めたお得なおためしセットもあるので、まずは気軽にお問い合わせを。
関西よつ葉連絡会
TEL: 072-630-5610
TEL: 072-630-5610
https://www.yotuba.gr.jp/
住所/大阪府茨木市稲葉町4-5
FAX/072-630-5606
フリーダイヤル:0120-969-306
日田天領水のふるさと大分県日田市は、北部九州のほぼ中央に位置。原生林の残る阿蘇山麓やくじゅう連山、由布や耶馬溪、玖珠の山々を有し、自然豊か…
記事をもっと見る5日目 アフ・トンガリキ 2026年3月13日(金)出発限定!エア タヒチ ヌイ×阪急交通社特別企画!チャーター便(タヒチ イースター島間…
記事をもっと見る美しい自然と満天の星空。新しい離島リゾート体験を 沖縄本島から南西へ約400キロ、北半球最大のサンゴ礁の海に囲まれた八重山諸島の小浜島に…
記事をもっと見るShowroom Mauve 愛着がわくオリジナル家具が暮らしを豊かに彩る 大阪府和泉市を拠点に、クリニックや店舗の内装工事、住宅リフォ…
記事をもっと見るBMWの正直価格。頭金0ボーナス払い0残価の心配027989pv
際立つ美意識が、男を耀かせる。25833pv
週末は夫婦で。自転車で郊外を巡る。15568pv
2025年07月25日 発行
最近見た記事