2022年3月24日 PR
従来のお墓とは異なる開放的で自由なイメージから、選ぶ人が増えている「樹木葬」。シンボルツリーや目印となる樹木のもとに故人を埋蔵する、新しい形のお墓だ。そんな樹木葬の中でも、まさに「自然に還る」スタイルの埋蔵を行っていると話題なのが大阪北摂霊園だ。
明治の森箕面国定公園に隣接した自然に恵まれた立地にあり、98万3千㎡もの広大な総面積を誇る同霊園。その環境を活かした樹木葬は、ドイツ型の樹木葬に倣ったもの。森林の木々をそのまま墓標として根元に遺骨を埋蔵し、故人は土に還って悠久の時を過ごす。樹木葬には3つのタイプがあり、1本の樹木を1家族で専有するのが「木だち」。他の人と共有だが、好きな樹木の気に入った場所に埋蔵を行うのが「木もれび」。森全体を一つのお墓とし、エリア内に複数の遺骨を埋蔵するのが「天の川」。価値観に合わせて好きなスタイルが選べる。
また樹木葬以外で最近よく選ばれているのが、墓じまいの要らない「北摂の小さなお墓」だ。使用期間は30年で、期間終了後は霊園が合葬式墓地へと改葬、永代に管理してくれる。「承継の必要はないけれど、参る人がいる内はお墓がほしい」という要望の多かったスタイルを実現した形だ。この他に合葬式墓地や一般墓地などさまざまなスタイルを用意する同霊園。気になる方はぜひ管理事務所にお問い合わせを。
無料送迎バスについては霊園管理事務所及び霊園管理課までお問合せください。
大阪北摂霊園
公益財団法人大阪府都市整備推進センター
TEL: 072-739-0291〜2
TEL: 072-739-0291〜2
管理事務所(霊園現地)
大阪府豊能郡豊能町高山235
TEL/072-739-0291〜2
営業時間/9:00~17:00 (年末・年始を除く)
霊園管理課
(北千里オフィス)
大阪府吹田市古江台4-119
ディオス北千里一番館3F
TEL/06-6871-0577
営業時間/9:00~17:00 (平日のみ)
日田天領水のふるさと大分県日田市は、北部九州のほぼ中央に位置。原生林の残る阿蘇山麓やくじゅう連山、由布や耶馬溪、玖珠の山々を有し、自然豊か…
記事をもっと見る5日目 アフ・トンガリキ 2026年3月13日(金)出発限定!エア タヒチ ヌイ×阪急交通社特別企画!チャーター便(タヒチ イースター島間…
記事をもっと見る美しい自然と満天の星空。新しい離島リゾート体験を 沖縄本島から南西へ約400キロ、北半球最大のサンゴ礁の海に囲まれた八重山諸島の小浜島に…
記事をもっと見るShowroom Mauve 愛着がわくオリジナル家具が暮らしを豊かに彩る 大阪府和泉市を拠点に、クリニックや店舗の内装工事、住宅リフォ…
記事をもっと見るBMWの正直価格。頭金0ボーナス払い0残価の心配027997pv
際立つ美意識が、男を耀かせる。25841pv
週末は夫婦で。自転車で郊外を巡る。15578pv
2025年07月25日 発行
最近見た記事