Money金融

「2025年問題」を目前に 加速していく中小企業のM&A

「2025年問題」を目前に 加速していく中小企業のM&A

2022年3月24日 PR

経営者の高齢化と後継者不足により、中小企業のM&Aが増えている。日本企業の大多数を占める年商3億円以下の企業のM&Aには、解決しなければならない課題が山積しているという。

日本の経済基盤を支えているのは、多数の中小企業にほかならない。「経営資源の散逸回避」「生産性向上等の実現」「リスクやコストを抑えた創業」の観点から、政府は中小企業のM&Aを推進している。しかし、中小企業の中でも特に小規模なM&Aについては、さまざまな課題があるという。九州・福岡の中小企業に特化したM&Aをサポートする阿比留雅彦氏(以下敬称略) に話を伺った。

満足いくM&Aの成立にはタイミングとスピードが重要

近年のM&A事情はどのようなものか教えてください。
政府の後押しもあり、中小企業のM&Aは増加傾向にあります。 2025年までに約800万人といわれる団塊の世代が75歳以上の後期高齢者となるため、後継者不足が社会に及ぼす影響の深刻化も「2025年問題」の一つです。今後はますますM&Aが増えるでしょう。 

どんな事例がありましたか?
年商3200万円ほどの不動産会社の話です。社長に子供はおらず、75歳で事業承継を決意。弊社は売り手と買い手の間で利益相反となる仲介ではなく、どちらか一方と契約して依頼者に寄り添うFA (ファイナンシャルアドバイザー) となります。まず行動し、その働きに納得したうえで契約する仕組みなので、社長も安心してくださいました。

その後、 どうなりましたか?
20件以上の申し入れがあった中から、 私が買い手として打診したのは、 東京に本社を置く同業の大企業です。 事業の多角化により、 新たにビルや賃貸物件の管理業を始めるところでした。 社長夫妻が二人三脚で獲得してきた顧客は、 その企業にとって未開拓のエリア。 新事業の足掛かりとして魅力的だったので、 話はとんとん拍子に進みました。

タイミングが良かったですね。
そのおかげで、 譲渡価格は希望より1000万円も高くなりました。 従業員は雇用が守られただけでなく、 大企業の社員になれたので喜んでもらえました。 社長も数千万円もの創業者利益を確保したうえ、 顧問として会社に残ることで昔なじみの取引先を担当。 新社長からも頼られる存在として、老後のやりがいを手に入れることができたようです。

スモールM&Aをサポートするマッチングサイトを開発

中小企業のM&Aにおける課題とは何でしょうか?
先ほどのお話は、 非常にうまくM&Aが成立した事例です。 中堅企業 (売上10億円以上) のM&A市場は専門家のノウハウも確立されていますが、 小規模企業の専門アドバイザーはまだ多くありません。 特に年商3億円以下の企業や個人事業主をターゲットとしたスモールM&Aは、 広いネットワークがないと困難です。 また、仲介会社やFAに支払う費用は、 企業規模が小さいほど資金面の負担が大きくなってしまいます。

ほかにも課題はありますか?
企業状況を調査するデューデリジェンスでは、 財務 ・ 法務 ・ 税務などの情報が必要です。 さらに、 組織図や従業員の社歴、 取引先との関係性を明文化した書類、 未払い残業代など簿外債務の有無と調査対象は多岐にわたります。 中小企業でも年商3億円以上や社員10人以上だと組織化 されて情報は整理されていますが、小規模企業や家族経営だと必要な情報が整理されていないことが多いです。 書類の整備 ・ 確認に時間と手間がかかることは大きな問題で、 これをいかに解決するかが課題です。

それだけの情報を整理するのは大変そうですね。
はい。 情報収集の労力を減らし、 スムーズにM&Aを進められる仕組みが必要だと実感しました。 弊社では無料診断機能やウェブ面談機能を備えた効率的なスモールM&Aのマッチングサイト 「つながリンクル」 を開発中です。 これで売り手と買い手をシンプルかつ低料金で結びつけることができるようになります。

 

スモールM& Aマッチングサイト「つながリンクル」
スモールM&Aの課題を解決するため、『まごころM&Aパートナーズ』ではスモールM&Aに特化したマッチングプラットフォームを開発。従来のマッチングサイトとの違いは、相手企業を探すだけでないところ。M&Aアドバイザーやサポートパートナーが一体となり、相談から決断、実行まで経営者をしっかりサポートする仕組みとなっている。この「安心して」「簡単に」「素早く」M&Aできるサイトは、5月末ごろより運用開始予定。

まごころM&Aパートナーズ株式会社
代表取締役 阿比留雅彦氏

1963年、長崎県対馬生まれ。1973年より福岡市 に移住。福岡県立修猷館高校・西南学院大学法学 部卒業。自身で会社の創業と売却を経験し、2014 年に同社を創業。一般社団法人金融財政事情研 究会認定M&Aシニアエキスパート。


まごころM&Aパートナーズ株式会社

[住所]福岡市中央区天神1-9-17 福岡天神フコク生命ビル15F
[電話]092-717-3790(受付 / 平日9:00~17:30)
[HP]https://magokoro-partner.jp/

Recent Newsトピックス

PAGE TOP

最近見た記事

  • 最近見た記事はありません。