2022年12月31日 PR
時代を先取りした明るい未来は、いつでも革新的なチャレンジの先にある。
これまでの経験に裏付けされた自信をコンパスに針路をとり、 いつもと同じ場所からでは見えなかった誰も知らぬ景色の向こうへ
バラストの重要性
「船荷のない船は不安定でまっすぐ進まない。一定量の心配や苦痛、苦労は、いつも、だれにも必要で
ある。」。
19 世紀に活躍したドイツの哲学者、アルトゥル・ショーペンハウアーの名言の一つだ。ショーペンハウアーは、「運命がカードを混ぜ、われわれが勝負する。」「幸せを数えたら、あなたはすぐ幸せになれる。」「才人は、誰も射ることのできない的を射る。天才は、誰にも見えない的を射る。」といった名言を数多く残す中で、船を引き合いに出し、冒頭の言葉も述べている。これは、人生をポジティブに捉えるこ
とに繋がる言葉ではないだろうか。
船に乗っている人だと周知のことだと思うが、積荷のない船にはバラスト(重し)が必須だ。
何も荷物を積んでいないタンカーや貨物船があったとしよう。船の全長が300m超、船底からの高さが30mもあるような超大型の船でも、荷物を積んでいない時には、海に沈んでいる部分(喫水)は3mにも満たない。これはプラスチックのお椀が海に浮いているようなもので、安定性は皆無だ。それに、喫水が浅いとプロペラの大部分が海面の上に出てしまって、これでは走ることもままならない。このために、貨物船では船の喫水をあえて深くして安定を良くし、さらにプロペラや舵を効率よく使うために、海水を重りの代わりにして専用のタンクに積み込んでいる。これがバラストだ。船荷を積むために遠くへ向かう“行き”でも、積荷がない方が軽くて良いという、陸上での常識には当てはまらないというわけだ。
なにかを成し遂げるために、あえていつも船荷を
ショーペンハウアーの名言は、船という乗り物と人生を的確な表現で結びつけていると感じる。心配事や苦痛、苦労がない人生というのは、フラフラして、時に停滞し、目的地にはなかなかたどり着けない。もしかすると目的地さえ見出だせない可能性もある。
やはりなにかを成し遂げたいと強く思うのならば、ある程度の心配・苦痛・苦労が必要だ。そう考えると、今抱えている心配事や、苦痛だと感じていることもポジティブに受け入れることができ、気持ちが前向きにならないだろうか。
もちろん、ネガティブな要素が過度になるのはよくないし、時には心配・苦痛・苦労という重荷を捨て去ることも必要だが、最低限、まっすぐに目的地に向かうだけの船荷(重し)は残しておこう。そうすることで、きっと効率よく目指すべき目的地にたどり着けるはずだから。
今年もマリーナの冬の風物詩となっている「マリノア冬のイルミネーション」が1月15日まで開催中だ。「マリノアシティ福岡」の観覧車のライトアップを借景に、停泊する船などにもイルミネーションが飾られ、マリーナ周辺が煌びやかに彩られる。海上桟橋の散策やクルージングをしながら幻想的な眺めをぜひ楽しんでほしい。また、会員の方で、ご自分の船舶を停泊されている方にはマリーナから貸し出し用のイルミネーション装飾も用意されている。新年を祝う意味を込めて、ライトアップにご家族やご友人などと参加されてはいかがだろうか。
[主催]西福岡マリーナ マリノア [協力]博多港開発株式会社
[期間]12月17日(土)~1月15日(日) [場所]マリーナ海上桟橋 [点灯時間]18:00 ~ 21:00
[参加対象]海上係留艇 [お問合せ]西福岡マリーナ マリノア ・ハーバーハウスTEL.092-885-2282
※桟橋の陸電ポストからタイマーを経由して船舶のイルミネーションまで電気を送ります(タイマーはマリーナのものを使用)。
※装飾した状態でも出港できますが、注意が必要となります。
西福岡マリーナ マリノア( 株式会社 ササキコーポレーション)
[住所]福岡市西区小戸2-11-1 [ 電話]092-885-2288
[ 営業]9~4月 9:00~17:00、5~8月 9:00~18:00(7・8月の土・日曜、祝日8:00~18:00)
[ 定休日]火曜(祝日の場合は翌日)
■西福岡マリーナ マリノア 各種料金 /[ 免許教室]1級101,000円、2級87,000円 [ レンタル]3時間10,500円~、6時間15,600円~ [ 艇置]陸上年間艇置料257,400円~、海上年間艇置料962,500円~
●その他マリーナのサービスについては内容や料金が異なることがあるため、各マリーナへお問い合わせください。 [HP]http://sasaki-corp.jp/
VOL.5 THEME 新物件&今後の展望 不動産管理事業を中心に、売買、仲介、建築・リフォーム、自社賃貸マンション「リラスシリーズ」など…
記事をもっと見る不動産の売却は住宅ローン金利が低いうちがチャンス …
記事をもっと見る発展目覚ましい福岡において、またひとつ、新たなランドマークが完成する。場所は、博多駅まで最寄駅から2駅、福岡空港へ車で約5分でアクセスでき…
記事をもっと見る「私たちが販売しているのは住宅ではなく、住空間です」。取材時に聞いたこの言葉が印象的だった。「空間」とはスペースのことだけではなく、そこで…
記事をもっと見る【九州のふるさと納税特別企画vol.5】シーズン到来!ビズスタ編集部が太鼓判を押すおすすめ返礼品ベストセレクション66021pv
【九州のふるさと納税特別企画vol.9】年越し前に!もう利用した?ビズスタ編集部が選んだ九州の人気返礼品ベストセレクション64012pv
【九州のふるさと納税特別企画vol.4】秋冬が狙い目!九州の魅力がぎゅっと詰まった人気返礼品ベストセレクション62392pv
【九州のふるさと納税特別企画vol.8】やっぱり人気!食の宝庫・九州の美味しい返礼品をビズスタ編集部が厳選紹介56341pv
【九州のふるさと納税特別企画vol.6】今年も残り1ヶ月!ビズスタ編集部が厳選したこの冬一押し・極上の返礼品ベストセレクション53848pv
2023年01月27日 発行
最近見た記事