2020年3月16日 PR
2018年度から導入した「クリエイティブ・マネジメント・プログラム(通称:MACOP)」では、クリエイティブ産業、特にゲーム産業の経営者、プロデューサー、ディレクターといったサービス経営人材の育成を目的としている。世界的にゲーム市場は拡大しているものの、ゲーム開発には膨大な予算と時間がかかるためマネタイズ(収益化)することが難しくなっている。「MACOP」での学びは、単にゲームソフトをたくさん売るためのものではなく、IP(知的財産)を生み出したり、メディアミックスを仕掛けたり、広告宣伝や体験版のオンライン配信、eスポーツなど、ゲームという一つの資産を多様なビジネスに展開していく柔軟で広い知識を養うことを目的としている。工学部や美大などクリエイターを育成する場はあるが、ゲームをはじめとしたクリエイティブ産業のマネジメントを学べる場は数少ない。福岡という土地に根差した革新的なマネジメント教育を通じて、クリエイティブ産業に必要とされる人材を育成している。
クリエイティブ産業のディレクターやプロデューサーの育成を目的とした教育プログラム。
経営学の観点からクリエイティブ産業のビジネスモデルを理解し、ゲームの制作プロセスのマネジメント方法、業界の技術的・表現的動向を把握する方法論および幅広い知識を修得できる。
クリエイティブ・マネジメント・プログラムにおける産官学連携
産業における課題や希求される人材像およびマネジメント方法についての意見交換を行う。最新の研究知見を教育プログラムに反映させることで、将来の産業振興や地域振興に資する有意な人材を育成。
福岡大学 商学部
[住所]福岡市城南区七隈8-19-1
[電話]092-871-6631(代)
[HP]https://www.comm.fukuoka-u.ac.jp/
唯一無二の時計ブランドとして、ユーザーを魅了し続けているロジェ・デュブイ。来年発表される新作のトゥールビヨンでも、創造力豊かなデザインと技…
記事をもっと見る「期待感や緊張感はかなりありますが、それを糧にして、自分にしかできない家作りができるところにやりがいを感じます」。そう話してくれたのが、積…
記事をもっと見る時代を先取りした明るい未来は、いつでも革新的なチャレンジの先にある。 これまでの経験に裏付けされた自信をコンパスに針路をとり、いつもと同じ…
記事をもっと見るウイルスや菌、花粉への対策が求められる昨今、室内の空気環境をより清潔に保つ製品への需要が高まっている。北九州市に本社を置く『フジコー』が製…
記事をもっと見る【九州のふるさと納税特別企画vol.5】シーズン到来!ビズスタ編集部が太鼓判を押すおすすめ返礼品ベストセレクション57444pv
【九州のふるさと納税特別企画vol.9】年越し前に!もう利用した?ビズスタ編集部が選んだ九州の人気返礼品ベストセレクション55563pv
【九州のふるさと納税特別企画vol.4】秋冬が狙い目!九州の魅力がぎゅっと詰まった人気返礼品ベストセレクション53906pv
【九州のふるさと納税特別企画vol.8】やっぱり人気!食の宝庫・九州の美味しい返礼品をビズスタ編集部が厳選紹介48103pv
【九州のふるさと納税特別企画vol.6】今年も残り1ヶ月!ビズスタ編集部が厳選したこの冬一押し・極上の返礼品ベストセレクション45816pv
2021年01月01日 発行
最近見た記事