2018年1月25日 PR
2020年に小学3年生から必修化される英語教育。自治体・学校によっては来年から先行実施が行われること、さらに日に日に進むグローバル化を実感し、英語教育の重要性を感じている子育て世代は多いと思う。そんな時代だけにインターナショナルスクールへの入園を考えるシーンも増えてくると思うが、一般的なスクールの場合、園内での暮らしも欧米文化がベースなので、卒園後、日本文化になじめないといった課題があるのも事実。では、日本人としての文化や暮らし方を大切にしつつ、英語が学べる施設はないのか。その答えをクリアできるのが『キンダーキッズ福岡校』だ。
”日本に暮らす子どもたちのためのインターナショナルスクール“をコンセプトに掲げ、日本語と英語、両方の単語を理解した上で使いこなせること、さらに日本のしつけやアイデンティティを大切に考え、童謡や起立・礼・着席といった一般的な日本の常識や知識もしっかり教育する姿勢を一貫。英語は同校に任せ、家では日本語を用いて暮らすスタイルなので、保護者の負担が少ないのもうれしい。さらに全国21校を展開するシステムを活用し、短期間の転園でも一切の費用負担なくできる上、ユニフォームなどもそのまま利用可。転勤が多い世帯でも安心のネットワークだ。
共働きの世帯が増え、待機児童が問題になっている昨今、英語を学ばせながら保育機能も担ってくれる『キンダーキッズ』は一歩先を行く選択肢といえる。
日本で生活しながら、日本語と英語を同時に習得できる、国内で通用するバイリンガルな子どもの育成を目標に掲げる同校。先生は日本人と外国人のペアで、それぞれの役割をシーンごとに分担している。
“ 何歳で何を教えるか”といったシンプルかつ重要な思考のもと、経験豊富なベテランスタッフがカリキュラムを企画管理。読み書きから算数、音楽、クラフトまで、多彩な取り組みを通して英語力を鍛えている。
人間形成において大切な時期の幼少期。子どもたち一人ひとりの個性を理解するのをはじめ、良いところをどんどん伸ばしていくことをスタッフ全員の共通意識にしている。そのために少人数制の教育環境を徹底。
業界でも初となる、同一のテキスト・カリキュラム・ユニフォーム・雰囲気づくりを実現した“トランスファーシステム”により、引越しや転勤などをしても、全国21校のキンダーキッズであれば入学金や新しい制服・教材の購入が不要。また、カリキュラムも全校統一なので、新しい場所でもお子さんが馴染みやすいという点にも注目したい。さらに、出産での里帰りといった一時的な滞在の際でも、最寄りのスクールに短期滞在ができるなど、同校のネットワークと体制だからこそ実現する親子にやさしいサポートが整う。
キンダーキッズ スクール一覧
[ 東京都 ]東京本校、品川校 [ 神奈川県 ]横浜校、たまプラーザ校
[ 愛知県 ]名古屋校 [ 京都府 ]京都校 [ 奈良県 ]奈良登美ケ丘校
[ 大阪府 ]大阪本校、八尾校、堺校、東大阪校、大阪ベイ(弁天町)、
豊中校、ミリカ(吹田校)、茨木彩都校、高槻校
[ 兵庫県 ]宝塚校、芦屋校、西宮校、神戸シーサイド校(須磨)
[ 福岡県 ]福岡校 [ 海外 ]カナダ校 (トロント)
2018年度生徒ご入園申込受付開始
募集要項
[ 募集期間]2018年1月10日より先着順にてお申込受付を開始
[ 募集クラス]Babyクラス、1歳児クラス、2歳児クラス、年少児クラス
[対象生年月日]2014年4月2日~2017年10月1日※0才児の間はBaby(親子)クラスを受講
KINDER KIDS 福岡校
[住所]福岡市早良区百道浜2-4-27福岡AIビル1F
[交通]西鉄バス・福岡タワー南口バス停下車 徒歩約1分
お問い合わせ・無料資料請求は下記電話番号またはHPよりお申し込みください。
[電話]092-832-6828 [HP]https://www.kinderkids.com
「無い物は創る」。その精神から生まれる細部まで美しい家 建築やインテリア、ランドスケープなどあらゆる空間・プロダクトを、 設計から研究、デ…
記事をもっと見る熊本市有数の名勝・水前寺成趣園から徒歩数分。優美な街並みの一画に、その邸宅は静かに佇む。質を重視した注文住宅で、オーナーの期待に応え続けて…
記事をもっと見る古くから「商人の町」として栄えてきた博多エリアは、現代でも主要なビジネス街の役割を担う。2020年1月に完成したオフィスビル「ヴィラージュ…
記事をもっと見る別府市の上人ヶ浜に隣接するハイエンド宿。3500坪もの広大な敷地には、歴史的な建造物である和風建築と増築された洋風建築が融合し、モダンな雰…
記事をもっと見る【九州のふるさと納税特別企画vol.5】シーズン到来!ビズスタ編集部が太鼓判を押すおすすめ返礼品ベストセレクション64500pv
【九州のふるさと納税特別企画vol.9】年越し前に!もう利用した?ビズスタ編集部が選んだ九州の人気返礼品ベストセレクション62473pv
【九州のふるさと納税特別企画vol.4】秋冬が狙い目!九州の魅力がぎゅっと詰まった人気返礼品ベストセレクション60859pv
【九州のふるさと納税特別企画vol.8】やっぱり人気!食の宝庫・九州の美味しい返礼品をビズスタ編集部が厳選紹介54828pv
【九州のふるさと納税特別企画vol.6】今年も残り1ヶ月!ビズスタ編集部が厳選したこの冬一押し・極上の返礼品ベストセレクション52347pv
2022年05月27日 発行
最近見た記事