2023年9月28日 PR
デキるビジネスパーソンにとって、会食や県外の客をもてなす場を知っておくことも大切だ。そこで、上質な空間で博多名物を楽しめる『博多水炊き とり田』をピックアップする。福岡のグルマンも唸る同店の水炊きは、伝統と革新が融合した博多水炊きの新定番。なんと言っても、丸鶏を水だけで6時間以上炊いて鶏の旨味を凝縮させたスープは、一口含んだだけで口福を実感。下味を付けた九州産鶏肉とネギのしゃぶしゃぶ、つみれ、野菜を順番にじっくりと味わおう。また、グループ店には玄界灘の魚介を厳選する新業態『うお田』もあり、身の締まった天然真鯛をはじめ、近海の旬の魚介が常にラインアップ。海鮮丼や魚の出汁が効いた「うお炊き」などで九州の良質な魚介を満喫できる。両店とも、夜はもちろんちょっと贅沢なランチも人気。個室でゆっくり博多グルメを堪能したい。
そして、担々麺専門店『博多担々麺 とり田』にも注目を。看板メニューの担々麺は、丸鶏ベースの水炊きスープと博多名物・胡麻鯖のタレから着想を得たという、『とり田』名物のひとつ。スープに5種類の唐辛子とラー油が加わることで、程よい辛味と旨味が口中を支配する、クセになる食べ心地が魅力。若鶏の唐揚げや「博多そぼろ飯」などのセットもあり、昼から満足度大。
おもてなしから気軽なランチまで、こだわりの博多名物を楽しめる『とり田』グループ。シーンによって使い分けてみよう。
九州産の食材にこだわり、鶏本来の旨味をストレートに感じる濃厚でクリーミーな味わいの水炊きを提供。水と鶏だけで長時間炊いた芳醇なスープに合うよう作った、特製の九州ポン酢や香り高い柚子胡椒を使って食べることで、より一層風味豊かに楽しめる。有田焼や波佐見焼で作られたオリジナルの器とともに、シメまで上質な博多の味に浸ろう。水炊きや自家製明太子などは店舗とオンラインでも購入可能。
水炊きのスープとゴマダレを合わせ、数種の唐辛子とラー油で辛味を表現した担々麺。シンプルな担々麺のほか、「汁なし担々麺」や「鶏チャーシュー担々麺」、「ごま鶏担々麺」、「冷やし担々麺」などバリエーションも豊富。特製のポン酢や柚子胡椒をトッピングして味変するのもおすすめ。
玄界灘で獲れた新鮮な魚介類にこだわり、その日仕入れた魚介を使った多彩な料理に出会える。こちらでも水炊きを提供し、「うお炊き」や「すっぽん鍋」、「アラ鍋」といった鍋料理も用意。ランチでは、「明太いくら卵焼き丼」や「うな玉ジュ~~!!」など、見た目も味も納得の一品が並ぶ。
博多本店
[住所]福岡市博多区下川端町10-5 博多麹屋番ビル1F [電話]092-272-0920
薬院店
[住所]福岡市中央区薬院2-3-30 CASE BLDG 1F [電話]092-716-2202
福岡PARCO店
[住所]福岡市中央区天神2-11-1 福岡パルコ本館 B1F [電話]092-235-7227
KITTE博多店
[住所]福岡市博多区博多駅中央街9-1 KITTE博多 B1F [電話]092-452-0920
[住所]福岡市博多区博多駅前2-8-15 [電話]050-3184-0920
念願のマイホームに一戸建て住宅を選ぶ理由として、自分の土地を所有することで独立性の高い自由な暮らしを手に入れられることが挙げられる。そして…
記事をもっと見る理想の住まいを思い描くとき、明るくて開放的な造りとプライバシーの保護を重視する人は多いはず。この相反する条件をクリアする間取りとして、中庭…
記事をもっと見る旅先では非日常感を期待してやまないのだが、お城の中で過ごせるとあらば期待値は想像以上だ。 今回は、日本ではまだ聞きなれない「キャッスルステ…
記事をもっと見るAMANE RESORT GAHAMA 7タイプある客室は、すべてが特別な気分に浸らせてくれるクラブフロア客室となっている。宿泊者専用の「…
記事をもっと見る【九州のふるさと納税特別企画vol.5】シーズン到来!ビズスタ編集部が太鼓判を押すおすすめ返礼品ベストセレクション69153pv
【九州のふるさと納税特別企画vol.9】年越し前に!もう利用した?ビズスタ編集部が選んだ九州の人気返礼品ベストセレクション67163pv
【九州のふるさと納税特別企画vol.4】秋冬が狙い目!九州の魅力がぎゅっと詰まった人気返礼品ベストセレクション65485pv
【九州のふるさと納税特別企画vol.8】やっぱり人気!食の宝庫・九州の美味しい返礼品をビズスタ編集部が厳選紹介59508pv
【九州のふるさと納税特別企画vol.6】今年も残り1ヶ月!ビズスタ編集部が厳選したこの冬一押し・極上の返礼品ベストセレクション56959pv
2023年11月24日 発行
最近見た記事