2022年7月28日 PR
「幸せ」のかたちは人それぞれ。しかし〝あたたかい食事の時間〞にそれを思い浮かべる人は、きっと少なくないはず。現代の住まいはLDKが一体となった造りが増え、キッチンはただの調理場ではなく、家族が集う暮らしの中心としての役割が大きい。
そんな〝幸せな時間〞の源となるキッチンに、欠かすことのできない素材がステンレス。東京都渋谷区の閑静な代官山エリアに本社を構える『トヨウラ』は、半世紀以上にわたりステンレス製品の製造に携わってきた日本有数のキッチンカウンター・シンク・メーカーだ。熟練の職人による板金加工から大量生産可能なプレス加工まで提案する開発力を兼ね備え、ミリ単位の精度でオーダーを叶える「ハンドメイドシンク」と高級感あふれる「プレスシンク」による技術力の高い製品を幅広くラインアップしている。
そして今年9月、アジアに向けての発信拠点である福岡に『トヨウラ ラウンジショールーム博多』がオープン予定。製品を展示するショールームとしての機能はもちろん、誰もが足を運べるラウンジスペースをもつ。こちらは打ち合わせに使用したり、建築学科の学生のアイデア創出やプレゼンテーションの場、インテリア作品などを発表する場として活用したりできる。キッチンショールームとゆとりあるラウンジ空間が融合したここから、どんなライフデザインの未来が生まれていくのか楽しみだ。
場所は歴史や文化の香りを感じられる博多座の向かい。ゆったりとした上質なラウンジスペースは、航空会社のファーストクラスラウンジをイメージしたという。ブランドの洗練された高級感を漂わせつつ、気軽に訪れられるように明るいカラーを基調としている。ラウンジスペースでは軽食や飲み物を楽しみながら、自由にキッチン関連の資料を閲覧することが可能。家具や家電、アメニティなど、ラウンジショールーム内にあるものは購入もできる。
写真は2019年にリニューアルした『東京ショールーム』の様子。『ラウンジショールーム博多』では4台のキッチンカウンターを常設展示し、その内2つのシンクは実際に水を流して機能性や使用感を試すことができる。『トヨウラ』のシンクはコーナーが丸みを帯びず、直角に近いソリッドでシャープなシルエットが美しい。まるで絵画を飾るようにいくつものシンクを埋め込んだ芸術的な壁面は、『ラウンジショールーム博多』でも採用される。
TOYOURA Lounge Show Room HAKATA
[住所]福岡市博多区下川端町10-6 THE J・plusビル1・2F
マセラティ待望のニューモデル「グレカーレ」が日本上陸を果たした。その名称は「地中海に吹く北東の風」という意味を持ち、テクノロジーやパフォー…
記事をもっと見る博多港から約1時間の身近なリゾート・壱岐島。『壱岐リトリート 海里村上』は、「ミシュランガイド福岡・佐賀・長崎2019特別版」において離島…
記事をもっと見る芝生広場にヤシの木が立ち並ぶ心地よいシーサイドビューが〝リトルハワイ〞を思わせる、別府湾に面した上人ヶ浜(しょうにんがはま)。この風景を眼…
記事をもっと見る人生において趣味が〝ある〞と〝ない〞とでは、人生の幸福度が違う気がする。しかし、誰しも没頭できる何かを持っているもので、それが〝音楽だ〞と…
記事をもっと見る【九州のふるさと納税特別企画vol.5】シーズン到来!ビズスタ編集部が太鼓判を押すおすすめ返礼品ベストセレクション64546pv
【九州のふるさと納税特別企画vol.9】年越し前に!もう利用した?ビズスタ編集部が選んだ九州の人気返礼品ベストセレクション62517pv
【九州のふるさと納税特別企画vol.4】秋冬が狙い目!九州の魅力がぎゅっと詰まった人気返礼品ベストセレクション60910pv
【九州のふるさと納税特別企画vol.8】やっぱり人気!食の宝庫・九州の美味しい返礼品をビズスタ編集部が厳選紹介54869pv
【九州のふるさと納税特別企画vol.6】今年も残り1ヶ月!ビズスタ編集部が厳選したこの冬一押し・極上の返礼品ベストセレクション52387pv
2022年07月29日 発行
最近見た記事